
ミクシィDEスキーinかぐら・みつまたスキー場
24時間耐久春スキーから帰還しましたー。アヘー。
とゆわけで、簡単にレポートを。
呼びかけはオイラで集まる集まる合計6人でスキーしました~。
全員集合は午前7時ごろ。予定立てたんですが全然違う形になってましたが、うまい具合にみんな意思疎通?オイラビックリ。
予定は赤城高原SAに8時集合だったんですが、現地集合組がさっくり3名もうついていた&赤城高原組がなんと6時には全員集合してしまったので早巻きでスケジュールを回せました☆
で、スキー自体は開始は9時から!
この写真みても天気はまぁまぁいい感じ。予報は夜から雨!ということだったのである意味日がメッチャ射さなくて良かったのかも。
午後はこんな感じの曇天でした~。午前は青空も見えたんですが、代わりに暑かったので翳ってくれてからは涼しい?(やや寒かった)ので滑るには絶好のコンディション♪
雪も上の写真と比べても雪一色!というくらいこのスキー場は上に行くと季節が変わりますデス。
で、目的の一つであるスキー場で冷やし中華!・・・残念ながら今シーズンはラインナップになかったです。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
とゆわけで、5月なのでこいのぼりが(笑
で、その後撤収が17時。まだ明るいです。撤収を始めたくらいから雨が。。。車に乗り出す時間には本格的な雨に。分単位で運が良いです(笑)
その後温泉は混んでそうだったのでまたもや50kmくらい走って赤城温泉のユートピア赤城。もはや常連スギ。。。オイラが選んだ訳じゃないので一応(笑)サービススタンプマックスだったのでオイラはタダで入れました。
その後、休憩してましたが、やっぱり眠さマックス!バッタリ倒れてました。21時までここにいて、飯を食おう!ということで、国道17号線へ。渋川から前橋の間にある前々から綾しぃ。と思っていた店に先頭を走っていたななこさんがさくっと入る!中もちょっと綾しかったですが、味はいたって普通でした。でも花かごご膳?だっけか?これは綾しかったです。。。
で、この綾しい店で23時半に解散しました~。
オイラは眠いけどリクライニングしない車なのでちょっとだけ休憩して家に着いた時間は2時でした。2時間で帰ってこられました。
Posted at 2005/05/02 03:46:51 | |
トラックバック(0) | 日記