• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月22日

カブ祭り ~山形突入編~

横手のコンビニを出る頃にはすっかりと夜が明けて明るくなり始めました。夜明け空って言うのもチョー久しぶりww。コノひと時って好きなんス(笑)。

国道13号線へ出て数回の信号待ちの後、横手ICの横の細い旧道へと進みます。


さすがと言うか当たり前と言うかcubならではと言うか、道が狭かろうが広かろうがソレで機動性が落ちる訳でも無く…。

…もうお分かりでしょうが、、、、


『ブォオォ~~ン!!』と、、、
また消えたww。


ワタクシもなるべく離され無い様に右足に力を込め追い縋りますが、道路の段差で本日二度目の“弐號転倒”(爆)。

前の二台はワタクシのその様な状況を当然知る由も無くorz。
クルマを止め、弐號騎を起こし、ロープの余剰部を使って縛り直して「もう無理w」と言う感じで後を追います。


湯沢市を通過し雄勝町を抜け県境の山道の自専道へと差し掛かった頃(余談ですが、横手のコンビニで「面倒臭ぇからソコを確信犯で走る!!」とはカブ仙人様の談)またも弐號騎がゴトゴトと揺れ始め…。
「このままだとまた倒れるなぁ」と思い途中で自専道を降り適当に良い場所を探しながら走っていたら急な右カーブに差し掛かり、ソコで、、、

“本日三回目の弐號転倒w”しかも今回は“将棋倒しで壱號も”の大転倒ww


「ヤベー!!」と思いつつソッコー路肩へと緊急停車、荷台を見るとまるで弐號騎がズッ転んだ様に倒れており……

“壱號騎のレッグシールド破損(泣)”

取り敢えず弐號を起こそうとするも、ギッチリと縛ったロープがキツく、泣く泣く一人でホドきまして(泣)。

弐號を起こして壱號を起こし、倒れ無い様にするにはどうすれば良いか考えて…

考え抜いた末、フロントフォークとリアスイングアームを固定したんですが、まるで“団鬼六”映画の様な複雑怪奇な縛りっぷり(笑)。

“鬼六縛り(笑)”で走り始めるとカブ仙人様から電話が。

カブ仙人「今ドコぉ~?」
平社員「(息切れ)自専道の(息切れ)出ぐchiぃ~」
カブ仙人「(?)あ~、了解ですぅ~。左側のファミマに居るんでー」
平社員「(飲み物を飲む)っあ~、了解だス」

で走る事3分、カブ仙人様と社長発見~!!

社長「なした?」
平社員「ワリぃ~、盛大にブッ倒して壱號のレッグシールド破壊したw」
社長「はぁ!?(壱號を確認)…はぁぁ~、平ぁあああ(怒)」
…社長ゴメン

あぁ文字数が…

続く。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/05/22 21:18:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

露口茂氏の訃報に接して
parl-siroさん

この記事へのコメント

2013年5月23日 0:59
あのレッグシールド何気にレアな郵政カブのだがら
俺だばかなりじゃげ入ったや~
コメントへの返答
2013年5月23日 7:34
オハヨー。
スマン、ヤラかしたm(_ _)m。
ゲンコ張られる覚悟は完了してた(泣)。
2013年5月23日 7:22
ぁぁぁ|°Д°)ノぁぁぁあw




( ・◇・)?ナンで?そんなに転ぶの?

虎はるほどのロープがなかったの?

コメントへの返答
2013年5月23日 8:12
おはようございます。

サイドスタンドを立てて搭載し、ロープで車体の上から押さえ付けるカタチで縛っていたんですが、振動+加減速でカブが動く、でロープが緩む=マグれると言う方程式でして…。

決して狙ってやってる訳ではありません(笑)。

プロフィール

「@hide2736 ありがとうございます~。
クルマの話しは後々煮詰めて行くスべーw。」
何シテル?   11/12 12:39
生態 屋根が開く2人乗りのクルマ、西暦2000年までの国産車および外車 4st2st問わず小さいバイク(※ホンダスーパーカブLove。でもDRE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

送辞。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 23:13:52

愛車一覧

スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
生まれて初めて買った新車で初めての四駆でオートマ。 最近のクルマは、平成一桁年式のクルマ ...
ホンダ スーパーカブ70 平號 (ホンダ スーパーカブ70)
通称:ガレージ桜庭2號騎(二代目)、別名:平号。主な役割は工具、タイヤチューブ、スペア& ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
高校卒業後、日産某ディーラーに就職した為、そのディーラー取扱車に乗らねばならず、他人と同 ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
22歳の頃に購入。 うっかり試乗したトコロ、フラフラ~ァ~っと銀行印を突いてしまっていた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation