• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージ桜庭平社員のブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

始動!! ~ラスト~

始動!! ~ラスト~
社長宅へ戻り、購入したヘッドライトの球を取り付けた頃、辺りはもう黄昏れ時。 昔から“黄昏れ時に物の怪が立つ”と言うけれど、ソコに有るのは【Honda Super CUB】。 それもタダのSuper CUBでは無く、廃車体から起こしたSuperなCUB。 そんなSuperなCUB だからこそなのか ...
続きを読む
Posted at 2012/08/15 21:51:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月14日 イイね!

始動!! ~その7~

そんなこんなで作業も終盤に差し掛かり、“ガレージ桜庭秋田営業所”を片付けてる最中に社長、苦笑いで佇み『球無ぇ、買いに行かねばナンね』。 実は今回の三號騎、社長が某オクでありとあらゆるパーツを落とし作り上げた二號騎(チョット汚い中古買った方が安かったと言う位金使った、と聞きました 笑)と違い、ボロボ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/14 21:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月13日 イイね!

始動!! ~その6~

軽~くテスト走行を済ませ、ナンバー&自賠責ステッカーを取り付け(順序逆だでネw)残りのパーツを取り付けます。 今回のカブは極力外観ノーマルと言う事がコンセプトですので今まで一回も付けた事が無いチェーンカバーも取り付けます。 社長「多分この箱ン中さボルト入ってら(ニヤニヤニヤ)」…社長、…カブが動く ...
続きを読む
Posted at 2012/08/13 17:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月13日 イイね!

始動!! ~その5~

エンジンが掛かり、ミッションも無事作動する事を確認すると社長、おもむろに回りに散らばった工具を無言で寄せ始めます。 『もしや…』 と思っていたら案の定、いきなりの走行テスト開始ww。 しかもノーヘル・短パン・サンダルでww。 …社長ぉ、役所でナンバー取ってコンビニで自賠責入って来たんだから… せめ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/13 09:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月13日 イイね!

始動!! ~その4~

エンジン始動に辺り、ヘッド及びタイミングチェーンのオートテンショナーにOILを行き渡らせる為、プラグを装着せずにキックスターターペダルを数回動かします。 スーパーカブのエンジンに入るOILは総量で0.8、交換時に0.6リッターとの事なので、スカっと全部抜いたつもりでもエンジンには約0.2リッター残 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/13 09:10:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月13日 イイね!

始動!! ~その3~

社長宅へ帰宅後、歯の痛みもほとんど退け、先程の“役立たず”も普通に戻り、二人でサクサクと作業は進みます。 三號騎のコンセプトは“外観はノーマル”で“それでいてチョット速い”と言うモノなのですが、 社長ぉ~、 こんな色のノーマルカブ、 見た事無いっスww。 【秋大生がチョット弄くった仕様】だって…。 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/13 07:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月12日 イイね!

始動!! ~その2~

痛みは大分退けたもののカジる事はまだ無理な上、熱いモノも無理と言うワタクシのワガママで昼飯は吉野家の盛蕎麦です。 江戸っ子バリにほとんど噛まずに飲むと言う感じでした(笑)。 昼飯を済ませ、目的地〇イリンへ。 社長、早々にチェーンを買うもドライブスプロケットのコーナーで悩む。 『スプロケ何丁(歯数) ...
続きを読む
Posted at 2012/08/12 21:19:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月12日 イイね!

始動!! ~その1~

始動!! ~その1~
え~、先のブログにて述べた通り、抜いたトコロがまだまだ痛い平社員ですww。(『抜げば気持ぢイイべ~』って副社長に言われそうwww) 社長宅に着いた頃にはもう既にエンジンはカブに搭載済みになってたと思います(痛みと出血で意識朦朧&記憶が曖昧ww痛み止め喰った5分後には半分気絶してました 爆)。 そん ...
続きを読む
Posted at 2012/08/12 20:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月12日 イイね!

痛え。

痛え。
昨日の夕方に上の奥歯が病みだして、今日の朝は痛みと共に爽やかな朝を迎えた平社員ですww。 実はこの奥歯、治療途中で放置(←得意技w)した歯でして、そこが痛み出して…って、まぁ俺のズボラが原因ですww。 んなモンだから、本日10時待ち合わせ“ガレージ桜庭社長カブ三號騎”のエンジン搭載作業には大幅に遅 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/12 19:56:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月11日 イイね!

…何故だ?

…何故だ?
皆様おこんばんわでございました。 え~、エンジンも本日無事(とは言えないトラブルが出ました。※後述)組み上がり、ガレージ桜庭社長が大事に軽トラに積み込み持って行きました。 で、事件はヘッドとブロックを繋ぐ6mmのボルトを締め込む時に起こりました。※写真参照 鋳込が悪かったのか、ヘッドの肉厚が厚過 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/11 21:37:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@hide2736 ありがとうございます~。
クルマの話しは後々煮詰めて行くスべーw。」
何シテル?   11/12 12:39
生態 屋根が開く2人乗りのクルマ、西暦2000年までの国産車および外車 4st2st問わず小さいバイク(※ホンダスーパーカブLove。でもDRE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

送辞。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 23:13:52

愛車一覧

スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
生まれて初めて買った新車で初めての四駆でオートマ。 最近のクルマは、平成一桁年式のクルマ ...
ホンダ スーパーカブ70 平號 (ホンダ スーパーカブ70)
通称:ガレージ桜庭2號騎(二代目)、別名:平号。主な役割は工具、タイヤチューブ、スペア& ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
高校卒業後、日産某ディーラーに就職した為、そのディーラー取扱車に乗らねばならず、他人と同 ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
22歳の頃に購入。 うっかり試乗したトコロ、フラフラ~ァ~っと銀行印を突いてしまっていた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation