• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージ桜庭平社員のブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

続・とあるロードスターオーナーのお話

どこからだっけ… そう、このBigCurve(仮)サン、ロードスターの納車秋田県第二号(驚)!! すると「銀2郎サンの1stロードスターって、もう無いんだよね?」 …うんうん、“今のロードスター弐號機だぁ”って言ってたなぁ~。 「と言う事はだ、、、俺のロードスターが秋田で一番古いロードスター ...
続きを読む
Posted at 2013/07/30 21:38:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月30日 イイね!

とあるロードスターオーナーのお話

“第3回東北カブミーティング in 須賀川”の長々とグダっグダでぇブログに皆々様方、お付き合い頂きまして誠にありがとうございました(笑)。 今回はロードスターの話題です。 5月の下旬頃、一本電話が掛かって来まして― 「誰ダべ~?」と思いガラケー(笑)の画面を見ると『BigCurve(仮)』サ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/30 20:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月28日 イイね!

カブ祭り ~ラスト!!~

カブ祭り ~ラスト!!~
長かった…。 全部書くのに二ヶ月半も掛かったorz。 岩手県に入るとクルマもまばらになり始め、運転も幾分楽になり、こうなると若干強気になるワタクシ、前方を遅い速度で走るトレーラーなんかを越したりします(笑)。 いや~、やっぱり東北自動車道を走ってるクルマ達は素晴らしいっス、相対速度が10km/ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/28 22:11:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月27日 イイね!

カブ祭り ~秋田への道程編5~

もう少しで終わる~。頑張れオレ~!!。 次のサービスエリアでガソリンを入れまして、本線に合流、しかしCub3台積みの軽トラは平坦なトコロで85km/h、登り坂で75km/h、下り坂で100km/hがやっとこさ(笑)。 後ろを気にしつつ、クルマの流れを読み、荷台のCubに細心の注意を払い、目指 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/27 21:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月26日 イイね!

カブ祭り ~秋田への道程編4~

もう少しで終わる予定ですので… 安達太良SAに到着したワタクシ達、食券を買う頃には社長の体力ゲージの残りはもう僅か、テーブルに着き番号を呼ばれるまで「腹減ったぁ~、疲れたぁ~、だりぃよぉ~、眠ぃ~」とまるで遠足帰りの小学生ww。 そのように社長が唸っているとようやく番号を呼ばれ、二人で遅めの昼 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/26 23:13:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月25日 イイね!

カブ祭り ~秋田への道程編3~

大間ツーリングレポ&その他も書かないとイケないんで、ラッシュ掛けるス(でも一日一回のペース 笑)。 コンビニを出て須賀川ICを目指す運転席のワタクシに、助手席の社長がiPadでナビをしますが、社長の体力ゲージが残り1の為「ココの交差点?次の交差点?どっちだべ?分ガらねぇ~、…平、好きなトコロで ...
続きを読む
Posted at 2013/07/25 21:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月24日 イイね!

カブ祭り ~秋田への道程編2~

マラソンをブログでしている様な気がする平社員ですww。 さて、須賀川ICへと向かう為にiPadを開き、道路を検索している社長ですが 社長「平ぁ~、右サ曲がれるガぁ~?」 平「(途切れる事の無い車道を見て)…ムリィっ!!」 と言う事で、一旦左折してから交差点で右折し、その先でUターンした後左折 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/24 22:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月23日 イイね!

カブ祭り ~秋田への道程編~

もうちょっとお付き合い下さい(笑)。 今回の遠征でワタクシが軽トラに乗って(乗せられて?)来たのは二つの理由が有りまして― ①“ガレージ桜庭ワークス”の壱號、弐號、参號を展示する為。 ②帰りは高速道路で帰る為。 なのですが、重要なのは②。 実は社長、前の日に寝たのが仕事の関係上で11時過ぎ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/23 23:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月22日 イイね!

カブ祭り ~会場編~

ブログがグダっグダでぐなってる平社員です(笑)。 …早く終わらせんと 荷台から壱號騎と弐號騎を降ろし、展示する場所へと移動したんですが、この日Cubに乗ったの、この時が初(爆)。 押して歩くのも何と無く悔しいんで、50mの距離をわざわざエンジンを掛けて無駄な空吹かしをしつつ移動(笑)。 で、 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/22 00:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月18日 イイね!

緊急事態発生!!

どもども皆様お晩でございます。 いつになったら終わるのか、の“カブ祭り”レポの最中なのですが…。 本題。 先週の土曜日辺りから、エキマニからの排気漏れ音がデカくなり始めて…。 「冬に折れて溶接して貰ったトコロ割れて来たなぁ」なんて思って(脱落防止の為に針金で吊ったりしてた)本日、クルマ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/18 21:36:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@hide2736 ありがとうございます~。
クルマの話しは後々煮詰めて行くスべーw。」
何シテル?   11/12 12:39
生態 屋根が開く2人乗りのクルマ、西暦2000年までの国産車および外車 4st2st問わず小さいバイク(※ホンダスーパーカブLove。でもDRE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

送辞。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 23:13:52

愛車一覧

スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
生まれて初めて買った新車で初めての四駆でオートマ。 最近のクルマは、平成一桁年式のクルマ ...
ホンダ スーパーカブ70 平號 (ホンダ スーパーカブ70)
通称:ガレージ桜庭2號騎(二代目)、別名:平号。主な役割は工具、タイヤチューブ、スペア& ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
高校卒業後、日産某ディーラーに就職した為、そのディーラー取扱車に乗らねばならず、他人と同 ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
22歳の頃に購入。 うっかり試乗したトコロ、フラフラ~ァ~っと銀行印を突いてしまっていた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation