• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージ桜庭平社員のブログ一覧

2013年05月23日 イイね!

カブ祭り ~山形突入編2~

山形に入り、酒田のファミマでカブ仙人様が電話をかけてます。 “第3回東北カブミーティングin須賀川”に、山形県から4台合流との事で、待ち合わせの時間より早く着きそうと相手に伝えています。 …あの飛ばしっぷりじゃあね(笑)。 社長はと言うと… 傷付いた壱號騎を見て凹んでる真っ最中。 …社長、ホント ...
続きを読む
Posted at 2013/05/23 21:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月22日 イイね!

カブ祭り ~山形突入編~

横手のコンビニを出る頃にはすっかりと夜が明けて明るくなり始めました。夜明け空って言うのもチョー久しぶりww。コノひと時って好きなんス(笑)。 国道13号線へ出て数回の信号待ちの後、横手ICの横の細い旧道へと進みます。 さすがと言うか当たり前と言うかcubならではと言うか、道が狭かろうが広かろ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/22 21:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月21日 イイね!

カブ祭り ~行きのヘタレ珍道中編2~

前述の通り機動性がcubと軽トラでは段違いなので、スタンドまで数Kmと僅かな距離なのに二台はあっという間に『消え』ましたww。 …う~ん、さすがだ(爆) 取り敢えずスタンドでガソリンを入れ、人間にも補給をする為に「コンビニで待ってる~」との事で横手へと向かいます。 カブ仙人「80Km/h位で走 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/21 01:08:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月20日 イイね!

カブ祭り ~行きのヘタレ珍道中編1~

え~、cubを載せた軽トラで秋田市⇔須賀川市を往復した平社員です。 …あぁ、ケツが割れる程痛ぇww。 本題。 社長が二月頃から『行くどぉ~』と言ってた“カブ祭り”(正式名称:第3回東北カブミーティングin須賀川)へ行って参りました。 当初、行きも帰りも高速道路を使うと言う予定だったのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/20 21:16:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月18日 イイね!

明日!!

日曜日に雨が降ると困る方々が多い為に、天気が良いけど全く洗車をしてない平社員です(笑)。 さて 明日は福島県須賀川市で 【第3回東北カブミーティング in 須賀川】(通称:カブ祭り) が行われます。 このMTGに参加する為に明朝3時に出立するのですが…。 “夜遊び”するの ...
続きを読む
Posted at 2013/05/18 18:59:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月08日 イイね!

ウチの甥

えぇ~、本日はやや真面目に。 タイトルの通りワタクシには“甥”がいます。 ワタクシには姉二人、妹二人、自分を含めて兄妹が“5人”おりまして、今回のブログでの“甥”はワタクシのすぐ上の姉貴の息子の話しです。 実はこのすぐ上の姉貴、結婚して身篭った直後に旦那とその家族から辛辣なイジメを受け ...
続きを読む
Posted at 2013/05/08 22:02:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年05月07日 イイね!

あ・ぶ・な・い初体験 ~ラストぉ~

タイヤ&チューブ交換とホイール取り付けを終え、ココで、 社長「“ガレージ桜庭”に自走で戻らないとツーリングを終えた事にならねぇんデね?」 ハイ、 ココで 本日三回目の“あ・ぶ・な・い初体験” 軽トラの荷台から人力でCUBを降ろす!!wwww。 下に居るのは言わずもがなオレww。 社長「 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/07 22:13:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月07日 イイね!

あ・ぶ・な・い初体験 ~その4~

体力の限界を感じつつ、助手席でボロ雑巾の様相を呈しているワタクシに 社長「工具も持って来たからよ~(笑)」 平社員「(ボロ雑巾)……」 社長ぉ~、“ドブの中でも前のめり”って俺の為の言葉だスかっww。 で、件のダイリン到着、先ずは社長と二人で在庫があるかどうか確認です。 さすがと言うか、単 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/07 20:39:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月07日 イイね!

あ・ぶ・な・い初体験 ~その3~

交信を終了してタバコを一本吹かしてから更に歩を進めます。 後は下り坂だから楽勝だろー、なんて考えてたら足がカクカクと笑い始めて(笑)。 う~ん、やはり四捨五入すると40代なのか?。 イヤイヤイヤ、一の位を切り捨てればまだ30代でイケるww。 そんなクっだらない事考えてるウチに待ち合わせ場所のロ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/07 20:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月05日 イイね!

あ・ぶ・な・い初体験 ~その2~

昨日の疲れがまだ取れて無い平社員です(気持ちは若くても身体が付いて来ないorz)。 普段クルマで通り慣れてる坂道もバイクを押しながら登るとなるとさすがにキツいっス。 写真では分かり辛いですしクルマに乗ってると分からないけれどココの坂道、意外と勾配キツいんスww。 登る→休む→登る→休む→休む ...
続きを読む
Posted at 2013/05/05 22:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@hide2736 ありがとうございます~。
クルマの話しは後々煮詰めて行くスべーw。」
何シテル?   11/12 12:39
生態 屋根が開く2人乗りのクルマ、西暦2000年までの国産車および外車 4st2st問わず小さいバイク(※ホンダスーパーカブLove。でもDRE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

送辞。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 23:13:52

愛車一覧

スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
生まれて初めて買った新車で初めての四駆でオートマ。 最近のクルマは、平成一桁年式のクルマ ...
ホンダ スーパーカブ70 平號 (ホンダ スーパーカブ70)
通称:ガレージ桜庭2號騎(二代目)、別名:平号。主な役割は工具、タイヤチューブ、スペア& ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
高校卒業後、日産某ディーラーに就職した為、そのディーラー取扱車に乗らねばならず、他人と同 ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
22歳の頃に購入。 うっかり試乗したトコロ、フラフラ~ァ~っと銀行印を突いてしまっていた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation