• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージ桜庭平社員のブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

14日の行動記録。(午後の部)

お三方と喋りに夢中になり、気が付くともう13時チョイ前。『それではまた(;∇;)/~~』と道の駅かみおかを後にします。
その日の午後は“社長カブ三號騎”のテスト走行。途中社長に電話を入れると『家の周りの草刈りと網戸の掃除してるから早く来い』との事。
社長ぉ…俺に何をさせようと?。
で秋田市某所の社長宅へ。
到着すると、レッグシールドにHondaウイングマークのエンブレムを取り付ける為の準備が整えて在りましたw。
電動工具で穴を開けサクサクとエンブレムを取り付けます。
今回、カブ三號騎を組み終えた後、軽い試走は行ったのですが、如何せん軽い試走、色々な不具合を見るのとエンジン&ミッションの馴らしを兼ねて今回は50Km以上100Km未満の距離を走ります。
前述の【カブ仙人】こと【変態サン】曰く、『馴らしって言っても、ただボケーっと走るだけじゃダメ。ゆっくりと負荷を掛けてゆっくりと負荷を取るイメージで走らないとキチンと回るエンジンには仕上がらない』と。でも、社長にそんな細かい事出来るかと聞かれると『ん?』って感じなんで(笑)。
そんなモンだから(爆)、今回選ぶ道の条件は
1:軽い登り坂と急な下り坂が有る事。
2:交通量が少ない事。
3:涼しい事。
4:警察がイナイ事ww
にしました。
1の理由は、軽い登り坂で負荷を掛け急な下り坂で負荷を取る為でして、当日は気温が高めだったのでこの様な条件にしました。
2の理由は、交通量多いトコロだとコワいんスよ4miniはwww(60Km/h以上で他車から幅寄せ喰らうとホント死ぬかと思う)。
3の理由は、人間と機械のオーバーヒートを防ぐ為。(A/C付いて無いんでww)
4の理由は、言わずもがなww。

目的地は“丈屋協和店”(ラーメン屋)。二人共昼飯食って無いんで(社長は朝も)、近くも無く遠くでも無い場所でイイ所と言う事で決定です。

続く(社長&副社長が絡むと簡単に要約が出来んww)。
Posted at 2012/08/18 23:01:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@hide2736 ありがとうございます~。
クルマの話しは後々煮詰めて行くスべーw。」
何シテル?   11/12 12:39
生態 屋根が開く2人乗りのクルマ、西暦2000年までの国産車および外車 4st2st問わず小さいバイク(※ホンダスーパーカブLove。でもDRE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56789 10 11
12 13 14 1516 17 18
19202122 232425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

送辞。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 23:13:52

愛車一覧

スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
生まれて初めて買った新車で初めての四駆でオートマ。 最近のクルマは、平成一桁年式のクルマ ...
ホンダ スーパーカブ70 平號 (ホンダ スーパーカブ70)
通称:ガレージ桜庭2號騎(二代目)、別名:平号。主な役割は工具、タイヤチューブ、スペア& ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
高校卒業後、日産某ディーラーに就職した為、そのディーラー取扱車に乗らねばならず、他人と同 ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
22歳の頃に購入。 うっかり試乗したトコロ、フラフラ~ァ~っと銀行印を突いてしまっていた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation