2013年11月10日
オレの母ちゃんデミオのタイヤ交換を終えたばかりの平社員です。
…寒空の下での交換はキッチリ腰に来るっスorz。
さて
先だってウチの“ガレージ桜庭社長”が以前から「欲しい欲しい」と言ってたホンダスーパーカブ50カスタムを、某オクで衝動的にポチ買いをし、ソレに伴い壱號騎を抹消登録したとの事。
だがしかぁ~し、問題はこのスーパーカブ50カスタム(以下:四號騎)、2~3日前にガソリンタンク清掃とキャブ交換を済ませて動く様にはなりましたが、その名が示す通り排気量は50cc(厳密に言うと49cc)でありまして、「ナンもズらね(訳:全然走らない)コイんだばダェだ(訳:コレだとダメだ)」との事。
…50ccで乗るカブなんて実に10年以上振りだからまぁ仕方ないかと(笑)。
で、昨日、夜中に社長宅へ行き「カブ買ったら金無ぐなった」と言う社長と今後の事を協議した結果
1:エンジンは現在壱號騎に付いてるシリンダーとピストンとヘッドを外して使う。
2:クラッチとオイルポンプは旧壱號騎に付いてたエンジンから外したモノを使う。
3:キャブはPC20、エアクリボックスは50用を加工して使う。無理ならVM26に剥き出しエアクリで使う。
4:マフラーはとりあえず弐號騎か参號騎のモノを外して使う。
5:ホイールとタイヤは新規に購入予定。無理なら参號騎のモノを外して使う。
と言う、まるで“陸戦型ガンダムの現地改修機”の様相ww。
…今冬のネタは“四號騎”になりそうだorz。
あ、社長曰く、「カブ買った事、嫁に絶ぇっ対ぇチクんなや!!」だそうです(爆)。

Posted at 2013/11/10 19:25:22 | |
トラックバック(0) | モブログ