• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月26日

窓がね、、

仕事中、妻から写真と電話が。
どうやら窓が変な角度に傾いたまま止まったようで。。
慣れた?もので、無理に閉めようとせず放置してくれました。

そのまま、エアコンのガス補充や子供のお迎え行ってくれました。
夕方から雨が降ってきましたが、、

帰宅すると、


ちゃんとカバーしてありました。

フロントはワイヤー式じゃないから、、リンクのどこかが折れたかな(^^;;

雨の中、バラすの嫌だなぁ。。


ブログ一覧 | ジェミニ
Posted at 2015/07/26 09:51:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田の夜
アーモンドカステラさん

熱闘31日間
バーバンさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

首がまわらない
ターボ2018さん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年7月26日 10:32
変な角度って事はレールに填まっている黄色いプラパーツ が割れて外れたんでしょうね(^_^;)

一度外してインシュロックタイで縛り直すかなんかしないと。

使わないなら木片で支えるって手も(苦笑)

あんなパーツでレギュレーター頼むのもアホくさいんだが(>_<)

乗れなくなるまえに(笑)

コメントへの返答
2015年7月26日 12:33
ガラス下のレール内を動くプラのローラーが割れていました。
なにか代わりになる物をホームセンターで物色してきます。前回はこれでレギュレーター交換しました(^^;;
高いですからね〜
ガラスのゴムのガイドはドア内に落下してるし、メチャクチャでした笑
「助手席の窓が開かないのは致命的だよね」という妻の言葉が怖いです。
2015年7月26日 12:40
一度ベアリングで代用出来ないかなと思案したんですが、ベアリングの固定方法が思い付かず(T_T)

また、眺めながら考えてみますかね?

そうすれば窓落ちで困る人も減るだろうし。

あのゴムガイドは間違いなく落ちるので接着すれば良いんですよ。

その一言だけは言われない様にしてくださいね( ノД`)…

コメントへの返答
2015年7月26日 20:35
ベアリングを超低頭ネジで締め付けようと思って買って来たんですが、、
5ミリ幅のベアリングだとキツ過ぎました^^;;;

いろいろ物色してきましたが、
イマイチな仕上がりでとりあえず動くようにしました。
ちょっとネットで探して見ます!

プロフィール

「@るきふぇらす@もえの好き
うちのは、帰りのライト点灯時に落ちる事が多いです。朝は落ちない。。電気足りないですかね(´・ω・`)」
何シテル?   11/17 05:52
かっこいいクルマが大好きです。 だからジェミニに乗ってます。 初めての方もそうじゃない方も、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 09:43:34
A~Bピラー間板金その12 パテ入れ完成 番外編ガレージ最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 18:02:59
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 10:50:41

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
プジョー 308からの乗り換えです。 初のスバル。 今時じゃないEJ20ターボ。 もとも ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ジェミニはかっこいいから好きです。 今年の車検まで乗ります。 錆が酷いので、黒ジェミニに ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
白号の錆が酷く、次のクルマを探しているときに話をいただいて、引き取らせてもらいました。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初代通勤&保育園のお迎え車。 現在、家の前で冬眠中。 余裕ができたら、また車検とって乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation