• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

昭和のひかり。

昭和のひかり。 電球交換でやっと夜間もメーターが見えるようになりました!
くろすけ號オーナーさんのお陰で、無事作業完了です。ありがとうございました。
完了しましたが、、

ブレーキの警告灯が点かなくなりました(・Д・)

ホームセンターを二軒回って電球を8個確保しましたが、警告灯の分は足りず未交換。
こんな事ならもう一軒回って全数確保するべきでした。。

写真ではわかりにくいですが、黄色い電球色の懐かしいメーターとなりました。
交換前は電球に青いカバーが付いていたからか、白っぽい色だったんですが。

雪が本格的に降る前に車高も上げたいけど、正月休みまでこのままかな〜(^^;)
ブログ一覧 | ジェミニ
Posted at 2016/11/23 10:27:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

特等席見っけ♫
chishiruさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

ワンパターン
バーバンさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年11月23日 10:53
良かったですね(^-^)/

ウチは殆どLEDにしたからどんな色でも出せるけど程々にしとかないと(笑)

yR號も電球交換せねば!
コメントへの返答
2016年11月23日 13:22
ありがとうございました!
こんなに見やすくなるなら、もっと早くに換えておけば良かったです(^^;)
微妙な色ですが、これも味ということでこのままいこうと思います笑
2016年11月30日 23:37
おひさです♪
私も先日メーター球をLEDに交換しましたよー
。。。カプチーノの(マテ

ちゅーコトで新たにカプチーノ仕入れますたww
とってもぁゃιぃ車なので
(タービン交換&CPU交換&大容量インジェクターetc...でも外観ドノーマルw)
近いうちにうpしますですw
コメントへの返答
2016年12月1日 0:15
お久しぶりです( ´∀`)
なんとも羨ましいクルマを。。。
楽しみにしてます〜
うちのビートは冬眠から覚める時がくるのかどうか(^^;)
3台稼働させて乗るチカラないですし笑
2016年12月6日 21:56
こんばんは。
メーターのフォント見て懐かしいなぁ、って思いました。
(マニアックでしょうか)
イルムシャーは電球色なんですね。昔乗ってたC/Cは緑色でした。
最近の車は常時点灯ですもんね、こういうの少なくなりました。
コメントへの返答
2016年12月7日 23:48
こんばんは!
交換前は白い光だったんですが(^^;)
純正が何色だったのか、よくわかりません。。
いまは、きちんと見える事に幸せを感じています笑

プロフィール

「@るきふぇらす@もえの好き
うちのは、帰りのライト点灯時に落ちる事が多いです。朝は落ちない。。電気足りないですかね(´・ω・`)」
何シテル?   11/17 05:52
かっこいいクルマが大好きです。 だからジェミニに乗ってます。 初めての方もそうじゃない方も、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 09:43:34
A~Bピラー間板金その12 パテ入れ完成 番外編ガレージ最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 18:02:59
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 10:50:41

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
プジョー 308からの乗り換えです。 初のスバル。 今時じゃないEJ20ターボ。 もとも ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ジェミニはかっこいいから好きです。 今年の車検まで乗ります。 錆が酷いので、黒ジェミニに ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
白号の錆が酷く、次のクルマを探しているときに話をいただいて、引き取らせてもらいました。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初代通勤&保育園のお迎え車。 現在、家の前で冬眠中。 余裕ができたら、また車検とって乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation