• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いいのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

ジュニアコース、3回目

ジュニアコース、3回目今回も1周200円のイベントでした。
前日は楽しみで2時まで眠れなくて・・・
寝たと思ったら5時過ぎに娘に起こされたわけですが、、、

おかげでタイヤ交換も早くからできたし、なんと最初のドラミにも間に合いましたw

珍しく結構な台数が集まっていました。
miniのグループは、なかなか熱い走りでした。

そんな中、まずは会社のEK乗りさんを横に乗せてコースイン。
頑張ってみたら、
新しいブレーキパッドから煙がw
程よく塗装が焦げました。
まぁ、やはり効きは値段なりでしたね~

しばらくすると、chibimameさん到着。
その86に引っ張ってもらって、この日のセカンドベストでました^^

とはいっても、自己ベストの1秒落ち。

その後も頑張って周回したけど、
結局1′00″5がベスト。

もう少しいけるかなと思ったところで、、
最終コーナーの立ち上がり、ガス欠症状が出たので終わりにしました。
給油してまで頑張る体力もなかったので^^;;;

エンジンオイルがダメなのか、若干エンジン音も怪しかったので丁度よかったかな~
今度こそタイヤも限界です。
ロドスタ乗りのかたにZ2薦められましたが・・たぶん怪しい路線で行きますw
今年は、もう一度くらい走れるかな?

帰りに、子供たち念願のどんぐり公園で遊んで帰りました。

寝不足にはつらかったらしく、、
高速を途中で降りてコンビニで栄養ドリンク補給しましたが、無事帰宅。
さて、今日は朝からタイヤ&オイル交換かな。。

子供が寝てる間に終わらせたい。。。
Posted at 2014/09/15 05:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年08月19日 イイね!

ようやく、2回目ジュニアコース

ようやく、2回目ジュニアコース17日ジュニアコースのイベントに参加してきました。
参加費2000円+1周200円。
計測付きなので、必要な人には少しだけお得かも?

朝からタイヤ交換して、家族で行くことになっていたから2台で行くか迷った挙句・・・
ジェミニ1台で出発。
そうなると、時間通りにはいかないわけで^^;;

着いたら1本目の時間は終了しておりましたw
おなじく遅刻?したchibimameさんにお土産いただきましたよ。
パパだけ食べられないメロン、子供も妻も喜んで食べていました。
美味しかったらしいです~(笑)

同じ会社のEK乗りの人も誘ったら来てくれまして、、
その昔、通っていた冬山で「恐ろしく速いマーチRがいる」と伝説になっていた人なんですが、
初サーキットという事で、先導させてもらいました。

スイフトの方ともお話したりしてのんびりした雰囲気の中、、
ベストは1′00″25でした。
のんびり走ったわけではないんですが^^;;;1分きれず。

初代スイフト、同じくらいのペースでもう少し一緒に走りたかったんですがブレーキが終了とのことで真狩までの帰路につかれました。
4AGの4スロついてたり、楽しそうなスイフトでした。
ベストは、このスイフトを追走していた時のタイムです。。

chibimameさんとロドスタの方に同乗させてもらったりで、久々に人の運転を見ることが出来て勉強になりました^^

29周して、子供たちも眠たそうだったので帰路につきました。
帰りの公園は、、、寝ていたので素通りしましたw

次回はタイヤを新調してきたいところです。
そろそろフロントが限界。
なににしようかな~
Posted at 2014/08/19 06:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年05月01日 イイね!

シーズン開幕、

シーズン開幕、というわけで、ジュニアコースを走ってきました。

朝からタイヤ交換しまして、、
タイヤは昨年のまま
F:フェデラル
R:RE-11
です。

平日だし、誰もいないかなと思ったら・・
数台いました。
1台だけだったら1時間走って帰ろうと思ってたけど、1日にしときました。

コースインして、
エンジン調子いいな~なんて思っていましたが、
予想通りタイムには反映できず^^;;;

EKシビック追ったりして楽しんだからいいんですが、
1′00″3がベストでした。
昨年のベストから0.6秒落ち。
涼しくてエンジンには優しそうだったのに。。。

久々に2コーナーで芝生を走行したりしたので、
ムリせず終了。
結局、2時間しか滞在してませんw

GWなのはいいんですが、
家の庭やらなにやら、やりたいことたくさんで結局のんびりできず。。

まぁ、
今年もこんなパターンですかね~

帰ってタイヤ交換していたら、
お向かいの男の子が退屈そうにしていたので、虫の観察したりして遊んでました。
「速いクルマが好き」と言っていたので、
「じゃぁ、これ(ジェミニ)はダメだね~」って言ったら、
「かっこいいのも好きだよ」と小学一年生に慰め?られましたw
パパが以前サーキット仕様のEG6を持っていたので、クルマ好きみたいです。

うちも下の娘くらいはクルマ好きになってくれたらいいなぁ。。

Posted at 2014/05/01 04:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年11月23日 イイね!

今度こそ、走り納め。ジュニアコース

今度こそ、走り納め。ジュニアコース行ってきました、今シーズン最後の?「ありがとう走行会」

下の娘が熱を出していて、妻がバタバタしている中だったので、、
非常に申し訳ない気持ちで出発しました^^;;;;

予定より30分以上遅れて到着しましたが、、

台数すくない。。。
本気のクルマ多いし。

とりあえず、昼で帰るつもりだったのでさっさと準備してコースインしました。
で、
6周目であっさりとベスト更新。
59秒717でました。
RS号のベストまで0.2秒。
まぁ、タイヤが違うので比較しても仕方ないですけど。

その後もイイ感じの時があったんですが、、
最後のところで前車に引っかかりブレーキ踏んじゃったりして更新できず。。
もっと間隔を取って走ればよかったんですが、失敗しました^^;;
そして、
最後のアタックしようとしたら、ガス欠症状が・・・
ちょっと余裕を見て給油してきたつもりだったんですが^^;
こちらも、読みが外れましたw

というわけで、滞在1時間20分弱。
頑張って37周しました。
帰り際、隣にいたS15の若者と少し話をし、そそくさと帰路へ。

結局、シーズン最後もバタバタしてましたが、、
ベストが出たので良しとしますか。

帰ったら上の娘が退屈していたので、ちょっと買い物へ連れ出して機嫌をとって・・・

夜はフットサルへと出かけましたとさ。
あしたはもっと遊んであげるからね。。。

また夜はフットサルに行っちゃうけど(笑
Posted at 2013/11/23 23:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年11月18日 イイね!

もう一度、走っておこうか。な?

もう一度、走っておこうか。な?今週末、サーキットで今期最後?の走行会があります。
ジュニアコースは2時間以上¥5000。

これは、行くでしょう。

夏タイヤ(しかもサーキット用)履きっぱなし、正解でしたw

まぁ、、
昨年のように雪が降ると中止なわけですが。

というわけで、
前回サーキット走ってから換えていないエンジンオイルを交換。
たまにまともなオイルを・・・と思いながら結局はシェブロンで済ませてしまいました。

この走行会が終わったら、
タイベル交換の相談でもしに行こうかと。

さて、土日どちらを走ろうか・・・
Posted at 2013/11/18 22:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@るきふぇらす@もえの好き
うちのは、帰りのライト点灯時に落ちる事が多いです。朝は落ちない。。電気足りないですかね(´・ω・`)」
何シテル?   11/17 05:52
かっこいいクルマが大好きです。 だからジェミニに乗ってます。 初めての方もそうじゃない方も、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 09:43:34
A~Bピラー間板金その12 パテ入れ完成 番外編ガレージ最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 18:02:59
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 10:50:41

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
プジョー 308からの乗り換えです。 初のスバル。 今時じゃないEJ20ターボ。 もとも ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ジェミニはかっこいいから好きです。 今年の車検まで乗ります。 錆が酷いので、黒ジェミニに ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
白号の錆が酷く、次のクルマを探しているときに話をいただいて、引き取らせてもらいました。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初代通勤&保育園のお迎え車。 現在、家の前で冬眠中。 余裕ができたら、また車検とって乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation