• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いいのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

ジュニアコース、今期最終か?

ジュニアコース、今期最終か?前日にタイヤ交換を済ませてありましたが、、
異音の原因を探るべく朝の7時前からジャッキアップ。

先日のハブ崩壊時にキャリパーのブラケットが若干歪んだか?
ローターとブラケットの隙間が狭いような気が。
そもそも、191ローター装着のためのスペーサーがちょっと厚いのが元凶だろうということで、ローターを外して・・・
と思ったら外れない。
さすがに早朝から大きな音を出せないので、、

そのまま出発しましたw

ほんとは7時半出発8時半着の予定でしたが、
家を出たのが8時半。

今日も午後は家族サービスと思っていたのに、痛いタイムロスでした^^;

そして更別到着。

結構な台数が集まっていました。

荷物を降ろしたり、このイベント皆勤賞?のchibimame さんにお土産いただいたりして、
さっそくコースイン。

寒いから、滑ります。
フロント:フェデラル
リヤ:RE11
という組み合わせなので、ここ最近はいつもブレーキけっこうブレーキ残し気味に走るのが癖になっていましたが、なんどか回りそうになりました^^;;

そして、、
タイヤが温まると、いつもならすぐにタレるフロントがタレない。
これはイケる?
なんて思って走っていると。。。。

1分切れました。
車載のミニラップで59秒9
1年ぶりですw
サーキットの計測器でもちゃんと切れていました。

で、さらに、、
59秒8が。
計測器では59秒869

久しぶりにリヤタイヤに乗る感覚というか・・うまいこと曲がっていることを実感しながら走れました。

いやぁ、
白号のベスト更新したし、
もう満足。

ロードスター乗りの方に再会したり、chibimame さんとしばらくクルマ談義?して昼頃帰路へ。

帰宅後、子供と遊ぼうと思っていたら・・・
近所の子たちと遊び始めたので、ジェミニのウォッシャー液漏れの検証。
先日直したつもりがダダ漏れだったので^^;;;;

今回はたぶん直った・・予定。

パンクしてたプジョーは1本だけとりあえずスタッドレスへ交換。
ホイールは同じなので違和感なしです。

さて、
トレランの練習・・・
と思ったら雨が。。。。。

昨日練習しないで寝てしまったのを悔やみながら、インデアンカレー食べましたとさ。
Posted at 2013/10/20 20:44:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年09月15日 イイね!

サーキット5発目、雨降らず。

サーキット5発目、雨降らず。土曜日、天気予報に反して?ほとんど雨が降りませんでした。

久しぶりにエボ3乗りのS師匠も参加。
普段まったくエボに乗っていないのに、56秒。。
なつかしのSタイヤA038で、さすがです。

昼頃chibimame さん到着。
かっこいいマフラーついていました。
インデアンカレーの話題になったので・・・
帰ってから鍋持参でルーを買いにいきました^^

さて、走りのほうは・・・
よく分からないけどタイム伸びず。
1′01″台からしばらく抜け出せず、最後に何とか00秒台に乗ったのでとりあえず満足して終了しました。
タイヤはあいかわらず
フロント:フェデラルRSR
リヤ:RE-11
でしたが、
やはりフロントとリヤタイヤのグリップに差がありすぎてちょっと乗りにくいです。
いまのホイールだとフロントにRE11を入れたらフェンダーに干渉しまくりなので、ちょっと対策を考えねば^^;;;
「走り方を変えるしかないね」とアドバイスもらいましたが・・
リヤがピタッとグリップしてるのは、いまいち好きじゃありませんし。

結局40周して、割引いれて\4800。
ベストは00秒8。
もう、おなかいっぱい。
3時間しか寝てなかっただけに、帰り道は辛かったです。

そして、夜のフットサルは・・さらに辛かったです。。。

さすがに疲れて峠は行けませんでしたw

Posted at 2013/09/15 17:09:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年07月14日 イイね!

いってきました、ジュニアコース4発目。。

いってきました、ジュニアコース4発目。。またしても、1周150円の格安イベント。
しかも土曜日開催は20%OFF。

子供と13時までに帰る約束をして、
タイヤ交換&洗車してから10時前に出発しました。

オイルは先日交換。
シェブロンの安い10W40です。

仕様は前回と同じ。
Fタイヤ:フェデラルRSR
Rタイヤ:RE11

こんかいこそ1分切り・・と思っていましたが・・・・
ムリでした。
家まで1時間ほどかかるため、
タイムリミットは12時。

ギリギリで1分00秒2をだしたところで終了。

このイベント、土曜開催だったのにけっこうな台数が集まっていました。

86乗りchibimameさんの後ろを追ったりして、楽しく走れました。

まぁ、ついていけませんでしたがw
おかげでセカンドベストでてました^^

さて、次回は8月18日。
保育園の行事かも?
重なったら・・・朝1時間くらい走って帰宅かな~
Posted at 2013/07/14 06:54:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年06月18日 イイね!

ジュニアコース、3発目。

ジュニアコース、3発目。日曜日、めずらしく家族でサーキットへ。
爆音が嫌いな上の娘は、帰りの公園で釣りましたw

1周150円というお得なイベントのためか、けっこうな台数がいました。
何度かお会いしたロードスター乗りのかたや、前回お会いした86乗りさんと再会。
ロードスター乗りのかたは、近々お孫さんが生まれるとか。
いやぁ、サーキットで遊ぶおじいちゃん、、、、理想ですw

娘の結婚は、まだまだ想像したくもないけれど^^;;;

クラブマンコースではレースが行われていて、駐車場で元デミオ乗りOK野氏と再会しました。メカニックなので、いそがしそうでした。

さて、タイヤなどは前回のまま。
フロントのフェデラルは肩がだいぶ減ってきたけど、まだいけそう。
このタイヤを使い切る前に、ベストタイム出しておきたいところです。
AC123に負けちゃあかわいそうなので。

とおもったけど、、、、
暑さのせいか、練習不足の腕のせいかタイムは伸びず。
前回のベスト1分00秒3からちょうど1秒遅れがこの日のベスト。

う~ん、
いい感じだと思っても、タイムが・・・
なんて思いながら走っていたら、
1コーナー抜けて全開・・のはずが、タコメーターが0?

いつのまにかエンジン止まっていました。
しかも、ランプ類も点灯せずに。
「どうやって家族を家に送り届けよう・・」とか考えてしまいましたが、
キーをひねったらスターターが回り無事始動。

その数周後にも同じ症状が発生。
う~ん、
意味が分からん。

というわけで、あまり無理せず撤収しました。

帰りはどんぐり公園で娘と遊んで、かしわで豚丼食べて帰りました。

クルマは心配だけど、
娘は公園で遊べて満足したようなので、まあいいか~
Posted at 2013/06/18 03:24:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年05月05日 イイね!

2発目、TISジュニアコース

2発目、TISジュニアコース4日、行ってきました。

朝5時半からタイヤ交換&洗車して、7時半に出発。
更別まで高速がつながったので、家から1時間くらいでつきます。
便利になったものです。

到着するとめずらしく?既に数台の車が。
インテは速すぎてラインを見ることすらかなわずw

86の人は、カップルでダブルエントリーでした。うらやましい^^
年2~3回、楽しみながら二人でクルマを仕上げているようでした。
サーキットも、こうやって気軽に走行できるっていうのをアピールして、層を広げてもらいたいですね~

なんて余裕のコメント?ですが、
タイムは伸びず・・・・orz

前回のベストと同じ1′00″3で終了。
いろいろ試して、結局どれが良かったのかわからないままでしたw

いやぁ、
1分切り、遠いなぁ。。
切らないまま、フェデラルRSR終わる予感。

2時間走って、帰宅後家族で動物園へ。
帯広動物園、あんなに混んでいるのを初めて見ました。

今日は、、、
千年の森でも行こうかと。
たき火でパンが作れるらしいです。
昨日は家でピザ作ったのにねw

というわけで、連休終盤楽しんでいきましょう。
Posted at 2013/05/05 08:47:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@るきふぇらす@もえの好き
うちのは、帰りのライト点灯時に落ちる事が多いです。朝は落ちない。。電気足りないですかね(´・ω・`)」
何シテル?   11/17 05:52
かっこいいクルマが大好きです。 だからジェミニに乗ってます。 初めての方もそうじゃない方も、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 09:43:34
A~Bピラー間板金その12 パテ入れ完成 番外編ガレージ最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 18:02:59
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 10:50:41

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
プジョー 308からの乗り換えです。 初のスバル。 今時じゃないEJ20ターボ。 もとも ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ジェミニはかっこいいから好きです。 今年の車検まで乗ります。 錆が酷いので、黒ジェミニに ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
白号の錆が酷く、次のクルマを探しているときに話をいただいて、引き取らせてもらいました。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初代通勤&保育園のお迎え車。 現在、家の前で冬眠中。 余裕ができたら、また車検とって乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation