• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いいのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

シーズン前恒例の、、

シーズン前恒例の、、足回り交換、終わらせてきました。実家で。

雪のちらつく中、
足回りを夏仕様へ交換。
ミッションオイル交換。
エンジンオイル交換。

ほんとは、
左ドライブシャフト交換
リヤに柔らか目(8キロ)のバネを入れてみる
ブレーキフルード交換

というのも実施予定でしたが時間切れ。。
リヤのバネは、長さを見ながら切断しないといけないのでいつになるやら。。

あぁ、
肝心なブレーキパッド・・・
実家に持っていくのを忘れ、装着できませんでした^^;;;
13日、サーキットで慣らしますかね。。w
Posted at 2013/03/31 20:30:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジェミニ | 日記
2013年03月31日 イイね!

別世界でした。

別世界でした。旭岳へスノーボードに行ってきました。

帯広方面、かなり雪解けも進んで春を感じる今日この頃でしたが、
富良野あたりから残雪の多さにびっくりし、、、

旭岳付近は、完全に冬でしたw

山頂付近は雪も降っていたので、視界不良。
しかも一面真っ白なので滑っているのか止まっているのか、感覚がマヒします。

さすがに、腰まで埋まるほどのフカフカな場所はありませんでしたが
最高でした。

いつもの温泉、雪が多い為か露天風呂閉鎖されていてがっかりでしたが、、
美瑛の山頭火でラーメン食べて帰宅。

これで今シーズンのスノーボードは終了の予定です。

さて、
クルマのほう、準備始めますか~~。。
Posted at 2013/03/31 02:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月24日 イイね!

インキーなんて怖くない。。

インキーなんて怖くない。。いや、怖いんですけどね、、

いまどきは保険のロードサービスで無料なんですね、開錠。

昨日、トマムへ娘のスキー教室ついで?に滑りに行きました。
到着して、私がトイレに向かった時

「やっちゃった、インキー」と妻から電話。。。

うわぁぁぁ~
ジェミニのキーは2本とも車内ですって。

運よく、プジョーも出動していたので車内を物色。
針金なんて積んでないし・・
と思ったんですが、よく考えたら自動車保険にロードサービスついてるしょ!
証書には電話番号が。

というわけで、保険のフリーダイヤルへ電話。
スムーズな対応で1時間後、サービスカー到着&5分で開錠。
「古い車だから簡単でよかったわ~」と言われたらしいです^^

まぁ、、
反省する妻をそっとしておいて、私は友人と滑っていたんですがw

最初は、JAF??とか思いましたが、保険に気づいてよかったです。
便利な時代になったもんですねぇ。


妻をおいて滑った代償に、、、、
数年ぶりの大キッカーで返り討ちにあい、
木の切り株で吹っ飛ばされ・・・

今日は首と太腿の裏が痛いです。

娘のスキーはこれで最後のつもりですが、
私は今週末、旭岳で滑ってくる予定です。

プジョー、板2枚&2人乗車は可能だったので、
もしかしたらプジョー出動かも。。

Posted at 2013/03/24 21:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジェミニ | 日記
2013年03月22日 イイね!

寒いからかと思ってたら、、

寒いからかと思ってたら、、ただ油切れでした。。

左後ろのドアが、非常に開きにくくなっていました。
ノブを引いてもなかなか開かない・・
寒さのせいだということにして放置していました。

乗り心地とかには全く無関心な妻が、さすがに不満を持ったようです。

「ドアが開かないんだけど!」

というわけで、のぞいてみました。
でも、よくわからないのでロックの部分?に556をかけてみたら・・・

あら不思議、スムーズに開くようになりましたw

ついでにアクチュエーターも分解してみましたが・・・
とくにひどい錆もなく、異常もわからないのでそのまま装着^^;;;

こんなことなら早く直してあげたらよかった。。
Posted at 2013/03/22 01:26:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジェミニ | 日記
2013年03月19日 イイね!

そろそろ、春の準備を・・

そろそろ、春の準備を・・さてさて、4月13日に十勝スピードウェイがオープンという事で、、、

準備を始めますか。。。

去年2回しか走りに行けなかったし、1ドルで買ったブレーキパッドで我慢してましたが、、^^;
今年はすこーしだけまともそうなパッドにしてみます。
いちおう600°までイケるそうです。
これでお山でも安心か?

あとは、
足回りを夏仕様へ。
ミッションオイルとドラシャ交換。

が、最低やらなければいけない作業。

どこかで時間を作らないと。。

Posted at 2013/03/19 21:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジェミニ | 日記

プロフィール

「@るきふぇらす@もえの好き
うちのは、帰りのライト点灯時に落ちる事が多いです。朝は落ちない。。電気足りないですかね(´・ω・`)」
何シテル?   11/17 05:52
かっこいいクルマが大好きです。 だからジェミニに乗ってます。 初めての方もそうじゃない方も、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34567 89
10111213 141516
1718 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 09:43:34
A~Bピラー間板金その12 パテ入れ完成 番外編ガレージ最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 18:02:59
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 10:50:41

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
プジョー 308からの乗り換えです。 初のスバル。 今時じゃないEJ20ターボ。 もとも ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ジェミニはかっこいいから好きです。 今年の車検まで乗ります。 錆が酷いので、黒ジェミニに ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
白号の錆が酷く、次のクルマを探しているときに話をいただいて、引き取らせてもらいました。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初代通勤&保育園のお迎え車。 現在、家の前で冬眠中。 余裕ができたら、また車検とって乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation