• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いいのブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

初ドライブからの、窓落ちw

初ドライブからの、窓落ちw日曜日、広尾に帆船が来ているということで見に行ってきました。
306ブレーク出動です。

十勝港はお祭りもやっていて、美味しそうなものも沢山あったんですが、、
時間が遅かったのかほぼ完売(^^;;

自衛隊の演奏とか、帆船の見学とか楽しかったのでいいけど、、
いろいろ食べたかったな〜

ブレークは純正車高なので、慣れない腰高感でしたが悪評高いオートマAL4もカブリオレのZFよりはお利口になっていて関心。
なにより、窓の動きが速い!笑
ジェミニもカブリオレもノンビリだったので、妻と2人感動してました。

で調子に乗ってると、、
家に着いて窓を作動させた妻が、
「なんか、窓から音がしたよ」と。

さっきまであんなに元気だったのに。。

というわけで、
早速軽いトラブルに見舞われましたが、快適なドライブでした。
とりあえず窓は家にあった木材を噛ませて閉め切りにしました(^^;;

ただ、妻から車高が高すぎると注意を受けたので、、
ほんの少しだけ下げる方法を考えようかと。
ショックもヘタっているし。

あ、
最優先は窓か、、、
Posted at 2015/08/31 22:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー
2015年08月28日 イイね!

忘れないように。

忘れないように。ミニカー買いました。
まだ1年生&2歳の娘たちが、少しでもこの屋根のないクルマを覚えていてくれたらなと。

もっと乗っているつもりだったので、いろいろ部品を用意していました。
時間が取れなくて、交換せずに保管してあるものもたくさん。
ブレークで活用してあげようと思います。

降りるとなると寂しいもので、
家族でオープンドライブ・・・とか考えましたが最近涼しいのでやめておきます^^;
朝からオープンで保育園→会社という爽快な通勤も楽しかったなぁ。。

なんていいながら、まだこのクルマをどうするか考えていません。
ジェミニに何かあったら、、、まさかのプジョー2台体制とかw

明日はブレークでお出かけしてみようと思います。
まずは、
付いてきた太いタイヤを純正に交換してからですが。。

普通に走っておくれよ(笑)
Posted at 2015/08/28 21:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2015年08月26日 イイね!

とても残念だけど、乗り換えです。

我が家のファミリーカーはジェミニでして、、
さすがに4人で遠出したりキャンプしたりはつらいのです。
さらに来春にもう一人家族が増える予定^^

というわけで、
気に入っているクルマなので非常に残念ですが、306カブリオレを入れ替えることにしました。
通常ならジェミニ入れ替えなんでしょうが、
「あそぶ車無くなるでしょう」って妻に言われましたw
ありがたいことです。

さらに、妻に3列シート車を提案したけど乗ってつまらないのは嫌とか言われて、、、
自分も断腸の思いで提案したんですが^^;

で、たまたま某オークションでいいタマを見つけたので落札しちゃいました。
いま家の前には4台のクルマがあります。


カブリオレ、とても気に入っているので乗り換えのタイミングをいつにしようかと。
子供もオープン気に入ってくれていますし。

そして、乗り換えても屋根の開閉ができない以外なんの変化も感じないNEWカー、
306ブレーク。

また、わけの分からない道にハマったな。。。
Posted at 2015/08/26 05:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年08月13日 イイね!

オープン祭りだ。

オープン祭りだ。千葉からクルマで弟が帰省しました。
オープンカーです。
というわけで、
我が家4人、2台のオープンカーで実家へ。

さすがに、実家にオープンカーが3台集まることはもうないでしょう。
ちょっと山の上まで3台でドライブしました。
妻と次女がプジョーで付き合ってくれましたが、次女は熟睡。
屋根開いてても、普通に寝るよね~

Mロードスター、すこーし運転しましたが、、、
極限まで下げてあるブリッドのフルバケのおかげで、前が良く見えず、
さらに初めて右手でシフトチェンジだったのでギクシャクして、、、
レスポンスの良いエンジンの片鱗しか体験できず。

ワンオフの足回りもすごく良いし、、
なんだか、夢のようなクルマでした。

なによりも、
夜の道東道、オープン&Tシャツで苫小牧から走ってきたという弟に
オープン乗りの魂を感じましたw

明日から我が家はキャンプなので、日曜日帰りに実家へ寄ろうかと。
せっかくだから、もう一回くらい呑みたいところです。

ジェミニはキャンプ仕様にしてオイル交換もしました。
今日は早く寝て明日は丸瀬布まで走ります。

オイル交換の時、下にもぐると見てはいけないものを見ましたが、、、
今日はなにもなかったことにしておきます。
Posted at 2015/08/13 21:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年08月10日 イイね!

よく頑張りました。

よく頑張りました。北海道GT、無事レース10周走り切れました。

1分切れないクラスでエントリーしましたが、、、
見事に1分切れませんでした^^;

最初の練習走行で1′01″2だったので、今日はもしかして・・とおもったけど、
フリー走行2本と予選でもタイム上がらず。

フリー走行、久しぶりに会ったアルテッツア乗りOK野君に少しジェミニを試乗してもらいました。
ウマいので、いきなりタイム更新されるんじゃないかと思ったけど大丈夫でしたw
それでもフリー走行2本の中ではベストでした。
速い感じするのになんでだろうって言われたのと、トーを少しアウトにしたほうがってアドバイスもらいました。
さすがメカニック。

クラスの中ではラップタイムで後ろのクルマと1秒くらい余裕あったので、レースは後半油温を気にしながら走れました。
ベストタイムは1′01″2でした。
同時出走だった別クラスのアルファ2台が57秒台だったので、どんどん見えなくなりました。156で速いってかっこいい。。

というわけで、
クラス5台でしたが、一番でした。
残り2戦はクラブマンコースだし出ないつもりですが、たまには他のクルマと全力で走るのも楽しいですね。

さて、休み後半のキャンプにむけて準備しようかな
Posted at 2015/08/10 06:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@るきふぇらす@もえの好き
うちのは、帰りのライト点灯時に落ちる事が多いです。朝は落ちない。。電気足りないですかね(´・ω・`)」
何シテル?   11/17 05:52
かっこいいクルマが大好きです。 だからジェミニに乗ってます。 初めての方もそうじゃない方も、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9 101112 131415
16171819202122
232425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 09:43:34
A~Bピラー間板金その12 パテ入れ完成 番外編ガレージ最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 18:02:59
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 10:50:41

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
プジョー 308からの乗り換えです。 初のスバル。 今時じゃないEJ20ターボ。 もとも ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ジェミニはかっこいいから好きです。 今年の車検まで乗ります。 錆が酷いので、黒ジェミニに ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
白号の錆が酷く、次のクルマを探しているときに話をいただいて、引き取らせてもらいました。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初代通勤&保育園のお迎え車。 現在、家の前で冬眠中。 余裕ができたら、また車検とって乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation