• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いいのブログ一覧

2020年05月11日 イイね!

ジェミニ、車高調整してみた

ジェミニ、車高調整してみたかなり前に購入してあった8キロの新品バネを付けました。
全長180ミリの直巻ですが、どう考えても長いので150ミリで切断。
きちんと仕上げて塗装し装着。

しかし、、
ハイエース用ショックには長すぎました。
ジャッキから下ろしても、ショックは限界まで伸びたまま笑

その後10ミリずつ切断して装着を繰り返し、130ミリで落ち着きました。というか、もう疲れました。




白号よりかなり高いけど、フロントとのバランスは良いかなと。

ただ、、
バネレートもう少し低くていいな。^ ^;;

こんなことしているので、白号からの移植進まずです。

今日タコ足外すために12ミリのソケットを旋盤で薄く削って来たので、、
週末少し作業が進められるはず!たぶん

Posted at 2020/05/11 22:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェミニ
2020年05月01日 イイね!

ジェミニはやっぱりこうなります。

ジェミニはやっぱりこうなります。ハンドリングバイロータスの大人しい外観も悪くないかな〜なんて、
自分に言い聞かせて一年。

結局らこうなりました笑
フロントとサイドだけイルムシャー。
よく見ると塗装は手抜きだけど。

リヤはナンバー移動面倒なのと、
ZZなんて書いてある後ろ姿も悪くないのでとりあえずそのままです。
トランクのスポイラーは、後々後期イルムシャーに交換したい。

夏タイヤに交換するついでに、白号から車高調を移植。
かなり乗り心地が改善されました。
ついてた純正バネとニューSRは傷んでいたのか酷かったので快適になりました。

リヤも近いうちにバネを換えてみようかと。
8キロ直巻き、しばらく眠らせてあるので。

あとはタコ足とミッションの交換。
この連休中には終わらない気がする。。

子供と遊びながら、ボチボチやっていきます。



Posted at 2020/05/01 20:33:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジェミニ
2020年05月01日 イイね!

プジョー、夏タイヤへ。

プジョー、夏タイヤへ。遠出もしないし、やたらと暖かいのでタイヤ交換しました。
退院以来、一度だけ息継ぎみたいな症状がでたけどこの1ヶ月は快調です。
すこーしオイルが減るのは、まぁ許容範囲かな。

この連休、いつもと違っていろんな作業が出来るぞ!って思ってたけど、、
子供達の運動会不足を解消しながら、合間でクルマをゴニョゴニョしています。

この連休で、子供が自転車に乗れるように、、
なったらいいな〜
Posted at 2020/05/01 11:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー

プロフィール

「@るきふぇらす@もえの好き
うちのは、帰りのライト点灯時に落ちる事が多いです。朝は落ちない。。電気足りないですかね(´・ω・`)」
何シテル?   11/17 05:52
かっこいいクルマが大好きです。 だからジェミニに乗ってます。 初めての方もそうじゃない方も、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 09:43:34
A~Bピラー間板金その12 パテ入れ完成 番外編ガレージ最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 18:02:59
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 10:50:41

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
プジョー 308からの乗り換えです。 初のスバル。 今時じゃないEJ20ターボ。 もとも ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ジェミニはかっこいいから好きです。 今年の車検まで乗ります。 錆が酷いので、黒ジェミニに ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
白号の錆が酷く、次のクルマを探しているときに話をいただいて、引き取らせてもらいました。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初代通勤&保育園のお迎え車。 現在、家の前で冬眠中。 余裕ができたら、また車検とって乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation