• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いいのブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

直ったと思ったら、次は。。。

直ったと思ったら、次は。。。整備のほうに書きましたが、スピードメーターも快調に動くようになり、ATもスムーズに。
あとはドラシャブーツ換えれば絶好調ね!!


と思ったら、
右後の窓落ちました。

おい!
乗り始めに壊れて直したところじゃないか!
という訳で、バラすとまた同じ部品が割れてました。
予備はあるけど、たぶんまた逝く予感。

とりあえず、木の棒で窓を固定しておきました。

なかなか、整備する事が減りませんが、、時間は増えません(¯―¯٥)

ジェミニもいろいろ。。。
Posted at 2016/07/10 17:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー
2016年06月26日 イイね!

これが似合う年代ですから、



今月初めにハチマルミーティング参加しまして、久々にタイラップ留めのバンパーを拝んで感動してました。
いまさらながら、主催者の皆さんお疲れ様でした(・ิω・ิ)

そんな懐かしい頃のクルマにまだ乗っている訳なので、たまに予定外の事が起こりまして、、
昨日はサーキット走行に不参加となりました。

ハブボルト折れから、
ハブベアリングご臨終を発見。

ハブボルトはディーラーで発注しましたが、走れないのは困るので予備のハブから借りました。
何かのプーラーを削ってハブボルト抜き工具を作りまして、


折れたボルトを抜こうと、ブレーキローターを外して、、、、と思ったら、
錆が酷くてハズレないんですよ、ローター( •̀ㅁ•́;)

しかもベアリングにガタ発見。
これはもう、自分では無理。

というわけで、もう17時を過ぎているのにいつもお世話になっているお店へ。
お店なら、なんかサッと外せるかなと思ってましたが甘かった。。
ローターが炙っても叩いても取れないんですね〜

これは手強いよ!出来たら電話するから!という事なので、クルマから外して持っていったナックルと在庫していた新品ハブベアリングも預けて一時帰宅。

完成したのは21時過ぎ。
社長、本当にゴメンなさい。。

海外から取寄せたローター、やたらと錆が酷く固着してたようです。
もうね、DIXCELの新品発注しましたよ。
ついでにパッドも発注。

そして今日、一晩ウマで上げっぱなしのジェミニは無事大地に立ちましたとさ。

クルマもいい歳なので、たまに手を掛けないとこうなるんですね〜
ローター届いたら、すぐ交換します。
Posted at 2016/06/26 14:57:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジェミニ
2016年05月23日 イイね!

暑い中、頑張りました。

暑い中、頑張りました。週末、5月とは思えない暑さでした。。

土曜日は次女とプジョーでしんむら牧場までソフトクリームを食べにドライブ。
温度計が30度を指す中、エアコン全開で快適でした。
帯広駅に入っている店舗で食べるより、ヤギを見ながら食べるほうが美味しい気分になれます。

この日頑張ったのは、ちょっと弱いのに全力で動いたプジョーのエアコン。
たぶん、ガス補充しないと真夏は乗り切れないな〜

日曜日は狩勝トレイルランでして、、
今まで体験したことのない、猛暑の中のレースでしたが、なんとか完走。

調子に乗って、8月の十勝岳トレイルも出ようかと。

というわけで、クルマを直す暇もなくまた一週間が始まりました笑
ハチマルミーティングまでには、ジェミニのバンパーも直したいんだけどな〜
Posted at 2016/05/23 20:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月17日 イイね!

20年ぶりに新調しました。

20年ぶりに新調しました。学生の時に買って、ずっと使ってきたラチェットハンドルですが、、
誕生日に妻が新しいの買ってくれたので引退です。

コーケンからコーケンへ。
ヘッドが小さくて、ギアも細かくて快適です。
古いのは、、やっぱり工具箱に入れておこう。気に入ってるから。

今日早速コンパクトなヘッドが活躍しましたよ。
ジェミニのマフラー、ボルトが一本外れて危機一髪(¯―¯٥)
締めが甘かったようです。。
いつもはメガネで回してましたが、今回はラチェット入りました。
ボルトも新調し、ガッチリ締めておきました。

また20年くらい使うんだろな〜、このラチェットも。

さて、今週末はトレイルランがあります。
クルマで走るのは、、
しばらく先なので、夜のドライブで発散ですな。
Posted at 2016/05/18 00:48:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジェミニ
2016年05月17日 イイね!

負けました。。

負けました。。プジョーのドラシャブーツを交換しようと、いつものジェミニをバラすノリで始めたら、、、

まずはセンターナット外すソケット無い!

というわけで、近くのホームセンターへ。
しかし、、36ミリは無い!
仕方ないので、何年か前にできた新しい工具屋さんへ。
ソケットみつけたけど、インパクト用でちょいと高いから普通のありません?って聞いたら、取り寄せですと。。
「普通は5000円くらいしますよ〜」とか言われたので、オイオイ(¯―¯٥)バカにしてる?と思ったけど他の店を探すのも面倒なので購入しました。

帰宅して作業開始。
ジェミニなら10分もあれば外せるナックルが、、、簡単に抜けないんですよ( •̀ㅁ•́;)

カブリオレで一回やった作業なのに。。
もう夕方だったので戦意喪失。

というわけで、
今回はオレの負けだ、、、(´・ω・`)

こんな感じで、長い連休は終わったのでした。

今日、16ミリのスパナやら何やらがアマゾンから届いたので、、
近いうに再戦ですな。
Posted at 2016/05/17 22:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー

プロフィール

「@るきふぇらす@もえの好き
うちのは、帰りのライト点灯時に落ちる事が多いです。朝は落ちない。。電気足りないですかね(´・ω・`)」
何シテル?   11/17 05:52
かっこいいクルマが大好きです。 だからジェミニに乗ってます。 初めての方もそうじゃない方も、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 09:43:34
A~Bピラー間板金その12 パテ入れ完成 番外編ガレージ最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 18:02:59
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 10:50:41

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
プジョー 308からの乗り換えです。 初のスバル。 今時じゃないEJ20ターボ。 もとも ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ジェミニはかっこいいから好きです。 今年の車検まで乗ります。 錆が酷いので、黒ジェミニに ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
白号の錆が酷く、次のクルマを探しているときに話をいただいて、引き取らせてもらいました。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初代通勤&保育園のお迎え車。 現在、家の前で冬眠中。 余裕ができたら、また車検とって乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation