• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不死身の01のブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

'18.9 第5週目 M2MTG

'18.9 第5週目 M2MTG大型の台風25号が近づくという予報の中、
中止という話は出ていなかったM2MTG・・・

とりあえずの台風仕様で久々に銀DHT装着。
パナホイールの銀色とマッチして好きなんです。



29日夜に前泊すると湘南201さんから金曜日の晩に連絡頂いたので、
土曜日午前中に準備→午後出発して笠取峠にある熊ハウスで1泊。

美味しい夕食と楽しい語らいの後、快眠→日曜早朝、白樺湖に向けて出発。

リニューアルされた白樺湖ローソンにて以心伝心の集合。

路面は濡れていても意外と雨は降っていない♪

ただ何時ものように霧が峰に向かうと・・・

先が見えないほどの霧。なのでこの先には進まず素直に戻って会場入り。

会場では先に到着していたゆき@1002さんから、台風で来られなかった
沖縄の春@青い1028さんから預かったと頂き物!

素敵なオリジナルステッカーありがとうございました!センスよく貼る場所に悩むなぁ。

いつもの愛車の横に立っての自己紹介。

冷やかしが入ったりして和気合い合いです。

ハリー☆さんの1006

いつ見てもカッコいい。

台風接近の影響か今年はいつもの半分程度の参加率。

でも現地は殆ど晴れていて、気持ちの良いミーティングでした。

今年から始まったBEST M2meeting賞を湘南201さんの01が受賞。

やっぱり外観はノーマル然としているけど中身が凄いオーラが出てますもんね。

台風が接近していることもあり、早めの進行で午後1時にはお開きに。

終了後、ちょっとだけ01祭りも開催。


ゆきさんの02も加わって・・・

後ろ髪惹かれつつも、急いで帰宅。

ガレージに戻って拭き取り。

自宅に戻ったら強風と強い雨が降り始めて、本当にギリギリでした。

今年のビンゴは参加者少なかったので良い物が行き渡り・・・

自分がビンゴのときに残っていたOILを選択。
日本では知名度低いですがカングーでも使ったことがあるなかなかイイオイルです。
Unilopal

20周年を境に毎年開催が心配されるM2MTGですが、これだけ気分良く過ごせるMTGもなかなか無いので、また来年の開催も今から楽しみにしています。
Posted at 2018/10/14 23:43:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | M2 | 日記
2018年09月08日 イイね!

'18.9 第2~4週目 徒然

'18.9 第2~4週目 徒然9月の2~4週は特にイベントも無く、
雨の2週目は6月に親戚から譲り受けた
ハイジェットカーゴ(5MT+ターボ)に
いつか何かに付けようと持っていた
軽量の13’ホイール付けてみたら、
予想以上にはみ出してた・・・

調べたら5 1/2Jのオフセット+30・・・なら仕方無いか。
作戦変更しないと。


3週目の日曜は何とか晴れたけど路面も濡れていたのでメガーヌで。

個人的には魅力的なお尻が並びました。

晴れた4週目の土曜、午前は畑仕事、午後はナローで休業中のCafe T.7へ。

失業中の店主さん達とまったりして来ました。

その帰り道に田んぼの様子見・・・

我が家の稲刈りは比較的遅めの10月末。無事に実って欲しいものです。
(台風25号で大分倒れちゃったけど・・・涙)

日曜は翌週のM2MTG出撃前の確認に久々の01で三ヶ根アジサイの里へ。

夏休みに純正パナホイールに戻しておきましたが、格好はやっぱりこれだね。

アジサイの里には魅力的な車たちが並びました。

歳取って来ると英車に興味が湧いてきたりします。

あともう少しで車検切れとなるアフリカツインも平日に乗っておきました。

車検切れたら暫くはメンテナンスに入る予定?・・・です。

上記内容は既に1ヶ月が経過し、記憶が途切れ途切れなので
若干真実と異なっている部分もあるかもしれません(笑)
Posted at 2018/10/13 19:51:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年09月02日 イイね!

'18.9 第1週目 Frog Jam 2nd

'18.9 第1週目 Frog Jam 2nd10月に入って重い腰を上げてやっと9月のUP。

9月の2日開催されたBBOC主催のFrog Jam2ndに
Hiro911Tさんとアジサイの里経由で参加。

天気は雨予報で始まった直後、大雨に見舞われましたが、
後は曇天で暑い季節ながら快適なイベントになりました。



古い順からの展示で・・・

356B-GTが並ぶ豪華なショット。

遠くからりんご7さんも掛け付けてくれました。


憧れの’65の911です。


930も70年代らしいカラーが大好きです。

渋めな不人気色がかなり好物だったりします。

ターボはいつか乗ってみたい1台。

まぁ欲しくても手の届かない存在になっちゃいましたが・・・

ルーフもカッコいいね。


993のRS・・・これもイイなぁ。


993の黄色もカッコいい。


こういったメタリック色も好き。


派手さも特徴も無いmyナロー・・・

たまには手入れもしてあげないとなぁ・・・愛情不足?

参加車も多過ぎず少な過ぎずで個人的にはイイ塩梅なミーティングだったと思います。
主催されたBBOCの方々、お手伝いされた方々、参加された方々、見学の方々・・・
お疲れ様でした。来年も期待してます。
Posted at 2018/10/07 23:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | 日記

プロフィール

「'21.8月 コロナ夏 http://cvw.jp/b/132846/45456234/
何シテル?   09/12 15:18
ロードスター、ナローポルシェ、モンキー、DAX、ハンターカブ等、古い車やバイクを愛し、ガレージに隠ることが大好きです。最近は三ヶ根登頂を週末の日課としてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

GWは何気に矢作だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 05:42:17
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 23:37:14
 
三ヶ根BBS 
カテゴリ:三ヶ根
2008/11/16 19:34:33
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 還暦号 (マツダ ロードスター)
勤務先近くの車屋さんの下取りに入っていた女性ワンオーナーの'07年式ノーマル車、走行10 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
あまりかわいがってあげてないけど、所有していて満足しています。基本的にはノーマル指向です ...
マツダ ユーノスロードスター 白ロド (マツダ ユーノスロードスター)
15万キロ超のポンコツです。 社会復帰はいつになることやら・・・ '11.03VSPに ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
’07/11に車趣味としての上がりの車として購入。 頑張って維持していきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation