• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chain@Hybridのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

モノより思い出♪

またまた何かのCMのキャッチコピーww
(* ̄艸 ̄)=3


月曜日の夜は次の日に備えて亀山で宿泊しました。

本当はもう少し伊賀の方に泊まりたかったのですが、
中々値段との折り合いがつかなくて…

この宿は国道1号線と東名阪自動車道、国道25号線(名阪国道)との交差点にあるので
クルマで移動するのにはとても便利な場所です。

早朝散歩

夜中に雨が降ったらしく、路面に水溜りができていました。

ホテルの隣のコンビニにはセスナも駐機しています


この後、6:30から朝食バイキングを食べましたが
食事中に外を眺めていると非常に激しい雨が!!!!!!(汗)

朝食を食べ終わる頃には止んでいましたが、天候は微妙…


朝一番目の目的地は7:00から営業開始ですが、
2番目からの営業時間は9:00以降なので8:00過ぎまで部屋でTVを観て過ごし

8:00にチェックアウトし国道25号線(名阪国道)を伊賀方面へ

関と伊賀の間の山間部は雲に覆われていました…

所々で大雨に見舞われながら走ります


名阪国道沿いに「伊賀」があるので早速スタンプを押しました♪



更に名阪国道を西に向かい、壬生野ICで降り県道679号線へ右折。
そのまま県道49号線に変わりますが直進すると「あやま」に到着

後、数Km進めば甲賀市(滋賀県)です。


その後は来た道を戻り、亀山の手前の関ICで名阪国道を降り
鈴鹿川を渡り国道1号線を左折。

2~300m程で「関宿」があります

道の駅のすぐ隣はJRの関駅がありました。


次は関宿をでてスグの交差点、「地蔵院入口」を右折し県道11号線へ

この辺りは古いですが懐かしい感じの町並みがあり、
江戸時代と昭和初期の中間位の佇まいで(明治・大正だろ!!とのツッコミは無しでw)

路面もアスファルトじゃなく、何て表現したら良いのか判りませんが
取りあえず写真を撮ってみました(爆)

ただ、道幅が狭いのであまり長時間停めていると迷惑なので早々に立ち去りました。


そのまま県道11号線でシャープの亀山工場の脇を通り抜け
東名阪自動車道の鈴鹿ICと四日市ICの間位から国道306号線へ

国道306号線を北上し国道477号線との交差点で左折。

500m程で「菰野」に到着~♪


ココで




三重県制覇!!!!!!!!!!!!!
*゚ロ゚)*゚ロ゚)*゚ロ゚)ノ






国道306号線に戻り北上をし、途中で国道365号線と一緒になり更に北上。
ヤマダ電機やマックスバリューを過ぎた辺りの交差点で右折。
県道5号線に入り1個目の信号を左折し県道25号線へ。

この県道25号線で三重県から岐阜県に入ります

県境の庭田峠にて

ウネウネと県境の山間部を走り…



山を降りて突き当たりの信号を右折。

国道258号線と交差するので国道に入り南下すると
スグに「月見の里南濃」がありました



国道258号線を北上し、2~3Km程で県道213号線へ右折。

長良川の土手沿いを走る県道23号線との交差点を右折すると
「クレール平田」があります

ココでちょうどお昼だったので、昼食を食べようと思ったのですが
レストランが『火曜日定休日』…orz

仕方が無いのでサンドウィッチを買って食べました(寂)



県道23号線で長良川の土手を南下し、長良川大橋を渡る為に左折
そのまま木曽川を渡り愛知県へ突入。

橋を渡った直後に「立田ふれあいの里」があります



この後はどの方面に行っても、ある程度固まっている場所には
必ず1駅は火曜定休があるので諦めて帰路に向かう事にしました。


立田の道の駅の前の県道125号線で名古屋方面に走り、
国道155号線との交差点を右折。

東名阪自動車道の弥富ICから高速道路を走ります
名古屋西JCTで名古屋第二環状線へ…。
小幡ランプで高速を降りて国道302号線を南下。

国道363号線との交差点で左折し尾張瀬戸方面へ

途中でエッソのスタンドがあったので給油し、国道が突き当たり左折。
次に国道は右に曲がりますが、そのまま直進し新共栄橋を渡り国道155号線へ。

上松山町の交差点を右折し県道208号線へ。

県道210号線との交差点を右折し、工業団地を抜けたら「瀬戸しなの」に到着



瀬戸しなのを出て国道248号線を右折し南下。
国道155号線とぶつかるので国道155号線で南下します。

猿投グリーンロードのICを過ぎた辺りから
「トヨタ○○」やら「豊田○○」やらの看板が急に目立ち始めとてつもなくアウェーな気分に(爆)

豊田市の中心部で国道301号線へ左折。
この辺りは当然クルマの流れは悪いので諦めて周りをキョロキョロと眺めながらwww

川を渡る橋の上で奇抜な建物を発見!!

豊田スタジアムです

サッカー場って、周りが何も無い所にいきなり妙な形で現れるので
知らないで走ってると驚きますねwww


その後はとにかく国道301号線を道なりに進むと新城市に入りつくで高原へ。
つくで高原の本宮山スカイライン入口の近くに「つくで手作り村」があります



国道301号線を更に進み、山を降りると国道151号線と交差するので
国道151号線に左折し、長篠の戦で有名な長篠城址方面へ。

長篠で国道253号線がぶつかってくるので、国道253号線へ。

しばらく進むと「鳳来三河三石」があります

この時の時間は17:30…

写真にも写っていますが、大体の道の駅は閉店時間になります
(後ろでおばちゃんが店仕舞いの片づけをしていますw)

ココから先は戻る方角でもどこにも間に合わないので、
国道253号線を東に進むとスグに静岡との県境に。

県境にある浜松いなさICから新東名に乗り帰路に着きました。

掛川PAで吉野家の牛丼を食べ、新清水JCTから東名へ

東名高速の富士川SA内にある「富士川楽座」に寄りました

ココが道の駅と知ったのは今回のスタンプラリー帳を見てです!!
(道の駅「富士」も近いので後日でも充分ですが、まぁ押しといて損は無いでしょう)

高速道路のSA内なので、21:00まで営業しています。






制覇地図

地図上に現在は廃駅となっている駅が記載されているのに気付きました。(愛知県内)

2012年08月27日 イイね!

男旅しよう。

何かのCMのキャッチコピーみたい…。
(´、ゝ`)プッ


今夏はドコにも旅行に行っていないので、小僧の思いで作りの為に男旅に行ってきました。

日曜日の夜に家を出発。
高速道路の「休日特別割引」を適用させるのが狙いですが、
「深夜割引」も50%OFFだから別にどうでもいいんですね(笑)

新富士ICから新東名に乗り、紀勢自動車道の「紀勢大内山IC」まで。
国道42号線をひたすら南下し、尾鷲市等を通過し紀宝町に到着したのが4:00頃

開店時間が8:30なのでそれまでクルマの中で仮眠…zz

8:00少し前に店の人が次々に開店準備に入ってきたので、
店舗入口に近付いてみたら「スタンプ押しても良いですよ」との事♪






そう!!







中部「道の駅」スタンプラリーです♪


先ずは「紀宝町ウミガメ公園」でスタンプを押しました



この後は国道42号線を北上し、ガソリンが約半分になっていたので給油
(コッチの方はエッソ・モービル・ゼネラルが少なくて…)

それにしてもガソリンが\161/Lしたのには驚きました…。
(シナジーカードを使っての割引後の価格です)

朝一のウミガメ公園から4Km程しか離れていない所に「パーク七里御浜」があります


しかし、営業時間が9:00からです…。

1時間ほど時間が余ったので付近を散策してみました


海の色が綺麗でした♪


9:00の開店と共にスタンプを押し、再び国道42号線を北上。

所々に熊野古道の看板が見え、物凄く観光したい衝動に駆られましたが
観光はまた今度の機会にすると自分自身に言い聞かせ
次の目的地「熊野きのくに」へ。



更に国道42号線を北上し、紀北町にある「海山」

この地は「権兵衛が種撒きゃ、カラスがほじくる」の故郷らしいです。


更に北上を続け「紀伊長島マンボウ」に到着


ココで少し早い昼食を摂り、再び国道42号線を北上

ココからは海沿いでは無く、本格的な山間部になります
山を上り始めてスグに奇怪な展望台に遭遇!!

正確には夜明け前にココを通過しているので、判っていました(笑)

ただ、ナゼ、「マンボウの丘」と言うのかは不明のままですが…

展望台から望む熊野灘


更に更にひたすら国道42号線を北上し、紀勢大内山ICを通り過ぎ更に北上。
来た時にIC出口の看板に出ていたのでコレも判ってはいましたが(爆)

天照坐皇大御神御魂が奉られている瀧原宮の隣にある
「奥伊勢木つつ木館」に到着

伊勢神宮周辺は色々と面白いのですが、観光はまた今度…。

国道42号線をまたまた北上ww

でも、すぐ近くに「奥伊勢おおだい」があります



この後はやっと国道42号線の呪縛から解き放たれます(爆)
(国道42号線沿いに6駅並んでいました)

大台町役場の裏手にある県道710号線を北上し、道幅の狭い峠道へ…。
こんな感じなのもスタンプラリーの風物詩になってきました(笑)



この峠を越えている最中に小僧は昼寝に入ってしまいました(汗)

峠を越え、再び街中に入った所で県道745号線で西へ。
国道166号線にぶつかり、国道に乗り換え更に西へ進むと
約1Km程で「飯高駅」に到着

小僧は爆睡中なので、起こさないようにコッソリと写真とスタンプ。
トイレと一服を済ませ次に向かいます…。


国道166号線を東に戻り、国道368号線と一緒になっている途中に「茶倉駅」があります

ココで小僧起床ww

この後は国道368号線で北西に…。

この峠道が最悪でした!!
道幅の狭さに加え、峠道なのにガードレールがありません!!
(道幅2.5m~3m道路の峠道でガードレールが無いのを想像してください)

比較的に短い間隔で待避所はありますが、対向車にビクビクしながら進みました。

そして、比較的広い道路に戻り、2車線道路に戻りで
高原地帯の様な雰囲気の所に「美杉」がありました

コレだけの建物を建てられる資材を運ぶのには今の道では絶対に無理です!!

この場所の北方の県道か西方の国道368号線からしか運べないです

今来た道路を下っていくのは嫌だったので、次の目的地を変更しようかと思いましたが
西は和歌山県なので無し。
北は津市で付近に道の駅が無いので仕方なく来た道を戻ることに…。

国道368号線をそのまま走っていくと、勢和多気ICに出ます。
ここで高速に乗り、伊勢西ICまで。

志摩市に向かうのには県道32号線で天の岩戸の横を通り抜けるのが早いのですが、
時間的にも次が最後になるのでチョコッと回り道♪

伊勢志摩スカイラインを走りました


朝熊山の展望台で景色を楽しみ


鳥羽市に向かって降りていきます


鳥羽市からは国道167号線を南下し、伊勢からの県道32号線との交差点を過ぎて
トンネルを潜ると本日の最終目的地の「伊勢志摩」に到着しました。



そんなこんなで男旅を楽しみました♪






制覇地図♪

1日で11駅周り、三重の南部は終わりました♪

2012年08月25日 イイね!

意外にも…

仕事の定時は17:30です。


その後、シャワーを浴びて会社を出るのが大体17:45前後。



試しに軽く須走まで走ってみました。



ルートは国道413号線~国道138号線を使いました。




19:15に到着♪


取り合えず前日に貰ったスタンプ帳にスタンプを押しました。
* スタンプを押しに行ったのがメインではありませんよwww

カメラを持っていかなかったので携帯で撮影w




コチラも取り合えず制覇地図www







2012年08月24日 イイね!

新たなるエリアへ…

ナゼかこんなものを入手しました…


中部地区(長野西側半分・静岡・愛知・三重・岐阜)の道の駅のスタンプラリー帳です…。


長野県は北部から岡谷市を境に東側は関東に属しているので、
中部は岡谷から国道19号線沿いを中心に13駅

静岡は21駅もありますが、伊豆半島や富士山周辺だけで11駅あるので
後は大井川周辺にある程度固まっているので何とかなるかな…?

愛知は14駅…問題は名古屋をどう回避しながら進めるかによって変わりそうです
しかし、長野・静岡に近い方に12駅あるのでコレも上手くルート計画が立てれればイケそう♪

三重は15駅
最大の問題は「遠い!!」特に、和歌山の新宮市との境にある紀宝は…
それでも国道42号線沿いに固まってるのでコレも上手く計画すれば…

岐阜…53駅!!
このスタンプラリーの鬼門です!!
ただ1つの県に53駅もあるので、考え方によっては一気に進みそうな気配がします♪


問題は、自宅から遠い事くらいですね(笑)

少なくとも週末2日連続で行わないと勿体無いので、日程の調整も必須…。
輪番操業は来週(9月1週)で終わるので土日に動くしかありません。

短期集中コースのノルマは12駅なので、コレは間違い無く楽に達成できるでしょう♪
完全制覇コースは無期限なので関東みたいに賞品に差が出るわけでは無いし、
何よりも賞品が木製の盾らしいので関東よりも気合が入りますね♪


ただし、土日は家族サービスの予定が詰まっているので自由時間が…orz


ちなみに、全体マップはこんな感じです



う~ん…


やろうかな?


やめとこうかな?
2012年08月21日 イイね!

予定外の行動(爆)

この日は盆休みの最終日。

先日、横田基地で戦闘機を観たのですが駐機中の飛行機では満足できない小僧…


どうしても「百里基地に行きたい」とせがまれたので百里基地に行きました。
この日は天気が良く、朝からとても暑く8:30頃に到着したのですが
クルマからは出ずに飛行訓練開始までTVを観ながら待機していました。

他にも数名待機していたのですが、無線機を持った人がコチラに来て
「今日は飛ばないみたいですよ!!」との事…orz


道の駅スタンプラリーのスタンプ帳もダムカード配布場所一覧の資料も持っていなかった為、
この後どうしようか小僧に尋ねたら「上毛高原で新幹線を撮ろう!!」と…

全く土地勘・距離感の無い小僧に結構な時間が掛かると説明しましたが、
それでも構わないとの事でココ(茨城南部)から群馬と新潟の県境に向かいました(爆)


国道6号を北上し、水戸駅前から国道123号線へ
道の駅かつらの目の前を通り過ぎ(寂)、県道12号線を走り宇都宮に向かいました

途中、何も無い所に突然現れた雰囲気の良いパーキングでトイレ休憩。
(ココで初めてカメラを出しましたww)


那須烏山から荒川沿いを走り、喜連川で再び国道293号へ
国道4号線と重なった所のマクドナルドに到着したのが11:45
ココで昼食を食べた後は徳次郎交差点まで国道293号、
国道119号~120号と走り日光いろは坂を登ります。


いろは坂途中にある明智平の駐車場に到着しました

実は昼間にココの駐車場に入ったのは初めてです(謎)


ロープウェイと男体山

こんな乗り物を見たら小僧は乗りたがるに決まっています(笑)


で、乗ってみました♪

駐車場…ワゴン車ばっかり…



そして約2分で山頂の展望台に到着です

山頂はさすがに涼しい風が吹いてました♪



中禅寺湖と華厳の滝

この距離でも瀑布の音が聴こえてくるのには驚きました

最大望遠(NIKKOR 16-85mm 85mm)





この後は間近で華厳の滝を観る為に華厳の滝の駐車場へ


エレベーターで観瀑台に降りました







この後は中善寺湖畔に寄り道をし







龍頭の滝に寄ってカメラ遊びをし








戦場ヶ原を走り抜け






金精峠を越えて群馬県に入り、白根温泉の無料足湯で休憩し


関越道・沼田ICに近付いたら自分が帰りたくなったのですが、
小僧はどうしても新幹線を撮りたいと言うのでICを通り過ぎ国道17号線を北上



ようやく上毛高原駅に到着したのは17:30過ぎでした

(自分は翌日から5:00起きです)


そして1時間ほど撮り鉄し…



19:00近くに月夜野ICから関越道に乗り、赤城高原SAで夕飯を食べ帰宅しました


日光は駐車場やら何やらで結構お金を取られますね…(貧)




フォトギャラはコチラからどうぞ♪
新幹線は
コチラです

Posted at 2012/08/23 21:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記

プロフィール

「WEC Rd.6 6Hours of FUJI」
何シテル?   09/10 15:20
最近仕事内容が変わり休日がほとんどありません… そのせいもあって遊びに行ける時はハジケます(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 34
5 6 789 1011
12 13 14 15 16 17 18
19 20 212223 24 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

【急募】ヘッドライトが黄ばんでいる方!募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 08:05:09
【ハイドラ】チェックポイント情報(公式ページへのリンク集) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 04:20:31
【ハイドラ】 記念?ハイタッチの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 04:37:08

愛車一覧

テスラ モデルS テスラ モデルS
LSから乗り換え 今回のコダワリポイントは 「テスラスーパーチャージャー使用料金が無料 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
自分の通勤&カミさんの営業回り用 初めての電気自動車なので不安が… 自宅に充電器は ...
ホンダ タクトフルマーク ホンダ タクトフルマーク
高校に進学する時に新車で購入。 確かヘルメットをシート下のボックスに入れられる 様にな ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
カミさんのクルマです 自分が乗る割合が増えたので ハイドラ用に登録しました。 整備 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation