• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akiran_695のブログ一覧

2012年03月27日 イイね!

オメガ・プロ バッテリーチャージャー OP-0002

オメガ・プロ バッテリーチャージャー OP-0002バッテリーチャージャー買いました。

購入のきっかけは、CTEKのバッテリーチャージャーでした。
常時接続で、満充電を監視してくれるタイプがあるんだということで、
1週間以上乗らないことが多いので、これいいなと調べてみることにしました。

楽○調べで、
JS3300 13900円ぐらいから
JS7002 27200円ぐらい
JS7002のほうがいいかな、でもちょっと高いな。
US版は、もう少し安く買えるみたい。

ACDelco AD0002 これも同じような機能あるし、
充電容量がパーセントで分かるので、
バッテリーの状態が把握できるこれがいいかもと、

もう少し調べてみると、同等品OEMで3000円ぐらい安い、
オメガ・プロ OP-0002 というのがありました。
ACDelcoのステッカーが違うだけみたい。
コスパが高いと思ったこれに決定。
楽○市場で、13900円でした。

説明文をコピペします。
●省エネ、ハイテク全自動バッテリー充電器
●オメガ・プロなら同時作業(ダメージ修復+簡単自動充電)
●パルス充電方式・2段階定電充電>オメガ・プロ充電器は、パルス充電方式を採用、電極板の「サルフェーション」を充電中に分解し、バッテリーの蓄電容量を回復し、寿命を延ばします。
●オメガ・プロ充電器は、2段階定電圧(高電圧充電)を採用、「サルフェーション」化した鉛バッテリーを活性化し、バッテリーの交換サイクルを大幅に延ばします。
●オメガ・プロ充電器は、蓄電容量の低下の原因となる「サルフェーション」化した電極版を修復し、バッテリーの蓄電容量を改善し、寿命を延ばします。
●ダメージ修復>バッテリーは長期間の使用により、バッテリーの蓄電容量が低下し、最終的にはバッテリーの寿命となります。

ということで、少しバッテリーの寿命も延びるのかな?

1週間乗らなかった、アバチンに2Aで、充電始めてみると、充電容量10パーセントから始まりました。
おいおい、そんなに放電してるのマジで~
10分ぐらいで40%に、
FULになるまで7時間ぐらいでした。



Posted at 2012/03/27 13:29:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 695 | クルマ
2012年03月24日 イイね!

続続 鷲羽山オフ FAPM

続続 鷲羽山オフ FAPMまたまた、鷲羽山オフであります。
少し大きな画像にしてみました。


1目で分かる、グリルだね~




以外と、赤チンクは、1台。


3ケツ




手前の、さそりマークに注目


ビタミック オレンジ、元気でそうな色です。


バックミラーに、あの方の姿が、


おしり、オシリ、お尻






素敵な、脚を比べてみる。
Posted at 2012/03/24 00:53:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 695 | クルマ
2012年03月22日 イイね!

続 鷲羽山オフ FAPM

続 鷲羽山オフ FAPM
テックハウスグレー友の会と共に集合場所へ。
日時は、ノイズ対策してみようと、ばらして、設定忘れたので、違ってます。
取り付けの、くねくね三脚がぐらついて振動でガタガタと、お聞き苦しいかもです。


映り込みを狙ってみました。


雨上がりましたね。
Posted at 2012/03/22 17:37:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 695 | クルマ
2012年03月18日 イイね!

鷲羽山オフ FAPM

鷲羽山オフ FAPM参加されたみなさん、おつかれさまでした。
そして、ありがとうございました。





2度目のとりぶーとーの再会であります。


絶対領域の、おねーさんと、


モデラーの会がありまして、






実車版のジオラマ風写真


よく見られる構図で、


グッチの黒光りと、クロームのきらきら素敵

Posted at 2012/03/18 23:02:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | 695 | クルマ
2012年03月11日 イイね!

やっと、取り付け完了

やっと、取り付け完了こんなのや、あんなのやを
今回は、まじの4点式シートベルトです。





赤ステッチは、失敗だったな。
シートに合わせてタン色にすればよかったな。



これは、元からついてたパットです。
かなりスチールが、入ってるポイです。
Posted at 2012/03/11 18:32:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 695 | クルマ

プロフィール

「@^ひめ^相棒、 録画して、まだ見てないので、残ってるよ」
何シテル?   10/18 14:13
2011/11/03 みんカラ デビュー よろしくお願いします。 悪条件が重なってバイク事故で、車椅子生活してます。 自動車検査員してました。 ABART...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARI Grigio Titanio 20 ...
その他 その他 その他 その他
OXの車椅子です。 VWX イエロー 自動車に積み込みやすいように、背もたれ低め。普段乗 ...
ユナリ ATV50 LTD ユナリ ATV50 LTD
さすがに最高速が43キロは、寂しいので、まずは吸排気から、マフラーは、性能を優先するとチ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Tommykaira 34GTR タイプR 2000年新車時から乗ってます。 ベース車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation