• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIYOはるのブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

外装ぷちイメチェン

晴天無風。DIY日和じゃないか!ということでDIYを敢行


晴天・・・・28度・・・あっつい!





じゃぁまずはこいつを外して










完成です


しっかし炭トランクってすんげぇ軽いのね。穴なしトランク目的で買ったら2kgくらいの軽量化も一緒にできちゃいました。おとくー


しかしこれはルーフもブラックアウトかダイノックシートはりたくなるな・・・・

んでもって前々からきになってた尻上がり見た目をどうにかすべく押入れにしまいこんでいたエアロスプラッシュを装着




やっぱないとなんだか尻あがってるよねぇ・・・・丸っこい尻すきなんだけどまぁこれはこれで・・・






ろから見てパタンが見えなくなったのは残念だけどいい感じにサイドとの流れができました。


炭トランクにもしたことだしカーボンのトランクスポイラーつけようと思うんだけど某オクのやっすいのってどうなんだろうね・・・・・
Posted at 2014/05/08 18:41:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | myインプ進化過程 | 日記
2014年05月02日 イイね!

無駄使いの達人

えー、世間ではGWとか言われてますが・・・・販売業に従事する身としては休みもなく。やっとこさ休みが取れたので以前から計画してたブレーキ強化の作戦を実行しました!!


取り付けはオイル交換などでお世話になっているオリジナルランデュースさんにお願いしました。





代車のミニカ君4M/T・・・・ひっさびさにみた(汗 しっかしこの手の軽量な2ドアのM/Tは軽やかに走っていいなぁ。
EK9やロードスターに魅入られる人の気持ちが少しわかったような気がする。

そして、3時間くらい経ったころ工事完了の電話があったのでステコラサッサと回収に。












まずは取り付け前のプレビュー。鋳物でションボリなキャリパー君+298mmのプレーンなローター君













完成後プレビュー








黒系のルーホイ好きなので黒のさし色といえば黄色!ということで黄色キャリパーをチョイス

満足!!(でも写真暗いがな・・・・  鍛造大型異型6POT+2ピース355mmドリルドスリットローター通勤だけのうちのインプには超オーバースペックなんですが、かっこよければいいよね~













まぁわかりきってたことなんだけど、前入れると後ろも入れたくなるよね・・・・4POTとか4POTとか
そしてGW終わったらKITサービスから炭素繊維パーツもくるし夏に向けてモディファイが加速しますなー
(また無駄使いしたのか、たまげたなぁ・・・)
Posted at 2014/05/02 21:15:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | myインプ進化過程 | 日記
2013年08月07日 イイね!

GDAインプレッサ114.3化 フロント編

114.3化したので後世(?)の為にメモ


用意したもの(基本GDB後期用)
①ドラシャ
②ハブ、ナックル、結合ボルト、バックプレート
③ショック1式or後期用車庫調
④114.3のローター
⑤ミッションのパッキン


注意点としてはアプライドA~CとD~Gのミッションの形状が違うことくらい。
D型以降はドラシャポン付けOKでCまではインナーJを加工しないとだめっぽい。
うちのはブレーキスバル純正4POTがGDBナックルにポン付けできるのでブレーキはそのまま、ローターはGDB後期スペックC16インチ使用を購入。お金がもったいない人は純正ローター穴あけでもOK


最後にお楽しみの経費発表。

ドラシャ5万
アクスル1式左右で4万
ローター2万
パッキンが数百円

車庫調勘定に入れてないけど大体10万前後。
ドラシャがやけに高かったのとローター新調したのが高くなった要因なので節約すれば10万以内でも可能っぽい。


来年くらいにリア編掲載できるように頑張ろう


Posted at 2013/08/07 20:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | myインプ進化過程 | 日記
2013年08月01日 イイね!

完成まで2週間

本日いつものショップにパーツを届けてホイールを見てきました♪

・・・・軽かったぁ、そしてマットダークガンメタリックが渋い色だったぁ


最初は国産最強サイズの11J+16じゃないから落ち込み甘いかなぁ?と思ったけど10.5J+25でもコンケイブヤバイす・・・・    (写真は撮り忘れたんだけど)


来週の頭5日に預けて1週間あればボチボチ組めるだろうということだから2週間ってところかな(`・ω・´)

車高もボチボチ落としてオフに出ても恥ずかしくない格好にしなくちゃ
Posted at 2013/08/01 23:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | myインプ進化過程 | 日記

プロフィール

「ハードトップの納期が早まって小躍してる」
何シテル?   12/06 12:31
中国地方四国地方をさまよう転勤族KIYOはると申します。 車バイクが好きです。車にヘンテコなパーツをつけるのが好きです。みんなが付けてないパーツをつけるの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いざ砂丘。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 19:19:26
黄色ナンバーのスーパーカー契約して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 12:10:39
R35 デモカーにハンコック ベンタスR-S3装着 前後285/35ZR20! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 00:41:18

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
発売直後にホンダディーラーへ冷かしにいったら見事に一目惚れをし契約。380日の準備期間を ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
自分のお金で買った車2号さん。 かけがえの無い相棒です。 「純正の持ち味を生かし ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2012/1/23 お別れしました。 もう少し大事に乗ってあげればよかったとお別れして ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
フォトギャラリー用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation