• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu-k!ch!のブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

>>>6県合同鷲羽山襲撃オフ

━━━━━━━━━━━

6月9日

山口・広島・島根・鳥取・岡山・兵庫

この6県から岡山県の鷲羽山を目指し

たくさんのSwiftが集まりました!


このためになんとかして間に合わせたかった


あの、黒い謎の箱。



前日に秘密結社で無事に取り付けることができました

その正体は後程←まだ焦らすかw

同時進行で昼からバンパーを…

男前にサンダーぶったぎり!!!

頭から返り血ならぬ

粉塵ww


あまりの楽しさにぶったぎりすぎて

右手がぷるぷる震えるでございます(´Д`;Λ)


この日はななしゃんが横でFDと一日中

に ゃ ん に ゃ ん

していたのでたまに邪魔しに行っていると

もるふぃす泌尿器科の院長が

応戦しに来られました(*´Д`*)

なにかななしゃんにお薬を持ってこられたのでしょうか?

ご趣味の盗撮をし、なにか卑猥なことを言われて

さっそうと帰っていかれました(。-人-。)

そんな前日。


そして当日!

リーダーがレポ楽しみにされてるみたいなので、

ゆーきっさんれぽ、始めまーす!

写真多めでヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノいっきまーす!


AM6:30 下松SAにてSOIY




編隊走行いたしまして







Swixx



鷲羽山襲撃!!



わや!
憧れの黒スイ、悪人チワワさん



黒い箱の正体は…



くるみちゃん今日はすいかの帽子
きゅんきゅんでしたー!


じゃんけん大会

グループ対抗戦で圧勝!

私のグループ優勝しまして、

グループ内じゃんけんで選ぶ順番を決めます。

↑僕、ここで激弱でグループ内最下位ww

一番勝ちの紫のパパさんが

景品を迷わず手を伸ばすなか、

誰がゆったか、

「ちょっと待ったありぢゃろ~…」




エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?





「ちょっと待ったーーー!!!!!」




やべ、ゆっちまったw


全力でじゃんけん3回勝負、




ストレート勝ちしてしまったぜv( ̄Д ̄)v


うっしゃーーー!!ww





ということで一番の大目玉
カーボンウイング勝ち取っちゃいましたw

紫のパパさん、ノリでやっちゃって

ほんとすいません、が、悔いはありません←

本当にありがとうございました(*´艸`*)


ということで記念撮影ww



岡山まできて、まさかのわたくし
やらかしてしまいました o(´Д`o)=3=3 o(´∀`o)=3=3



さあさあ、

取り付けのためどーしようか
こーしようか、
幸せな悩みです( ̄∇ ̄)





まさかの世紀末アイド…

ぢゃなくてみんとものえーっちゃんにも

まさかのまさかでお会いできて

テンションあがりました(*>ш<*)w

実はじゃんけん大会の対決相手で

おっ、姉ちゃんやったろかー!♪

的な勢いがまさかのはじめましてでしたw


あと白スイの次元が違いすぎる
ひー様、
お車かっこよすぎてハァハァでした(*´Д`*)



全体集合

お写真いただきます(*^^*)




約600kmの遠征でした!


やりたいこと増えて

刺激がものすごかったです!

また合同オフぜひやりたいです\(^^)/


それではゆーきっさんレポでした!
Posted at 2013/06/11 00:31:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月04日 イイね!

>>>swixx 公開!!

&gt;&gt;&gt;swixx 公開!!6月4日
本日は大安でありんす


今年の梅雨休みは1日おんりー!
去年の梅雨休みが夢のよう( ̄▽ ̄)


ということで今日は有休取って
納車でした\(^^)/


この数日のゆーきっちゃんの流れを

ちぇきらー!

カウント●ウンTV的な↑




~先週~


謎の黒い箱をポチってしまう

そしてまたその2日後に
箱その2をポチる

並べてみると
大きい葛籠と
小さい葛籠…


すずめ「チュンチュンチュン
あなたはどちらのつずらを選ぶ?!?!」


すると欲張りなゆーきっさんは
「両方!!!」
と答えました。
なんて強欲なんでしょう

ということで
2つとも選びました(^q^)うへ




~2日前~

雨の中、、
大きい葛籠と小さい葛籠を持って
秘密結社に行きました

雨なので取り付けることができないので
お店の中に運び込み、
秘密結社の総長と打合せ


そう、本日の目的は

「納車前のカウンセリング」


そこでは

病んだデリヘル嬢の救い方を
教わりました。

「どうしたん?
少し、話してみ?
まあとりあえず、そこに座りぃ」

お決まり文句はこの3行

これだけでいいそうです。

あとはお金を払い、
嬢の話を聞いてあげて
溜まったものを出してあげる

そうすると元気になる。

だそうです!!


って、あれ?これ…
カウンセリングちゃうやん。爆


※私はデリヘル嬢ではありません。



総長の性癖の話をし、

※総長はデリヘル救いの神ではありません。

とにかく笑って心身共にリフレッシュ

笑う門には福来る!

ということで
カウンセリング終了

↑やけなんのカウンセリングなんっ爆





~1日前 ~


朝から夜まで仕事

お昼休みに
窪塚洋介の話になる。

そして
きゅんきゅん(*´Д`*)したーーい!

ということで

12?年前のドラマ

「ラブレター・漂流教室」

もちろん主役は窪塚くんっ←ハート


をYouTubeで探しだし

1つのiPhoneに3人が群がり、
お弁当片手に鑑賞会

食べ終わったらブランケットにくるまり
寝転がって鑑賞(*´艸`*)キャッ

↑18・22・25歳…
完全に各自自分の世界に入ってますw

一話のあと10分の一番いいところで
お昼休みが終わってしまいそうなので
一時停止からのダッシュで
歯ブラシを取りに行き
iPhone前に3人が正座で歯磨き
そして続行←どんだけ見たいんww

「明日うち仕事なんで、二話まだ
見ないで下さい(T_T)」

と懇願して午後の仕事かんばりましたとさ

めでたし★めでたし


~納車当日~


お昼前~
訳あって借りていた代車の
Mira ターボに乗って
50キロ離れた秘密結社へ

Mira ターボにびっくり!!!
この子!めっちゃ走る!!
さすが黄金期の車←w

軽い!早い!ボロい!←ぇ

天気のいいなか楽しくドライブ
しました~♪


秘密結社に着くと~

スイちゃんー( ●≧艸≦)

あ、あれ?
総長がいない(T-T)

代わりに副総長と
知らないおじさん×1


知らないおじさんに

「もうスイフト乗ってって良いって~」


と声かけられましたが

おじちゃん、誰ーーーーっ((( ;゚Д゚)))

知らないおじちゃんのゆうことは
聞いちゃだめなんよ!..・ヾ(。><)シ


ということで
スイちゃんとご対面|ω・)きゃ!



相方さんが先日から仕事帰りと
夜勤前にうちの要望を
形にしてくれてたおかげで
ゆーきち色のスイちゃんが
ほぼできあがってました(´;ェ;`)ウゥ

総長と相方さんのお友だちにも
手伝ってもらいました
忙しい中、本当に本当に
ありがとうございました(*´・ω・)(*´_ _)m


ボンネットをあけると
カオスが!!
バッテリー相方さんが
納車祝いに買ってくれました(T-T)
電圧大事に使います!
↑違う?!?!
ありがとう(*^U^*)


あとはテールとサイドマーカー塗れば
ゆきすい初号機の完成!

ですが、
今回は初号機+αで


初号機融合型弐号機改仕様です!


もちろんミッションは


先日AT限定解除したので






念願のマニュアル!!!






と、言いたいところですが


弐号機もオートマです!





なんでかは~
諸事情につき
あまり深くつっこまないで下さい~

これでもゆーきっさん、
ナイーブなんで爆



でも父の愛車と言う名の遊び車の

Vitz RS
5速MT ターボ
TRD仕様車

があるので、
たまには貸してもらって
ドライブに行こうと思います♪

せっかく限定解除したので
マニュアルにも慣れていきたいです~



それと、
謎の黒い箱こと
大きな葛籠と小さな葛籠、
色々と難点があり
取り付けることができなかったので

今週の土曜にリベンジ戦
決定ですε=(ノ・∀・)ノとう


今週の日曜までには
つけとうございますー(>_<)


日曜晴れますよーにっ♪



そして、
総長が帰ってくるまでの間
洗車とLED買いにスイちゃんに乗って
ふらふらっと~

久々の運転は


やっぱ、スイちゃん楽しい♪
ATでも楽しませてくれる車ですっ

しかし17インチのおかげで
片手で軽くくるくるっとハンドルが
回りませんww

まあ、昨日までノーマルの軽ぢゃったし
回るわけがないw


でもそんなスイちゃんの
懐しさに浸れました♪


また秘密結社に帰って
ふらふらしてると


総長のお戻りです!!!

PM4:00

やっと、会えました(T-T)

そして納車式!

からのカウンセリング!!


↑またかい!!爆


そんなこんなで
無事納車を済ませ、

スイちゃんを運転してお家に
帰り ま せ ん


1時間スイちゃんを走らせ
嫁ちゃんの待つ天界へ←山の上



阿蘇のおみやげをもらいました\(^^)/



「阿蘇関係ないけど、
ぜったいゆーきちが
気に入ると思ったんよ!!
あけてみて(*^^*)」

と渡される
小さな袋、、、


大きさ的に耳かき?笑



開けてみると






あ、あ、






アスカーーー(*゚∀゚)ヴァハハノヽノヽノヽノ \ / \/ \



やっべ、アスカキティやんっ!



うちがエヴァ好きなん
よう分かってくれちょる嫁w

去年の新劇のエヴァ、

公開日→相方っちと映画♪

大晦日前日→ひとりレイトショー

年末急にまた見たい衝動に駆られて
行ってくる!!!
って2回目行ったときはさすがに
相方に、引かれた気がした

そんなエピソードを持つ
エヴァおたゆーきっちゃん←


明日から制服のポケットに
アスカがいます。


今日はなんて、幸せな日なん(*≧∀≦*)



そんな幸せな気分の中
今日のブログ終了ーっ!


そういえば
ゆきすいに焼き芋焼けるものが
ついてしまった!


果たしてその正体は!!



とぅー びぃー

こんてにゅうーー!

えー、またー?!w
Posted at 2013/06/04 22:50:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月29日 イイね!

>>>swixx予告編

&gt;&gt;&gt;swixx予告編




1月の惨劇から4ヵ月



凍結された初号機



水面下で進行される補完計画



その裏にswixx弐号機の影



そして届いた謎の黒い箱

















To be continue…★
Posted at 2013/05/29 01:00:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

思い立ったときがその時!とうとうやっちゃいました冒険記

思い立ったときがその時!とうとうやっちゃいました冒険記これはこの2週間でのできごと


先週急に仕事が3日休みになったので
よし!AT限定解除しにいこう!と思い立ったので

と色々情報を集め、
休暇2日目
山口にある試験場に行き一発試験を!

結果は言わなくてもわry)w

午前中に終わり一旦帰宅。
午後から近所の自動車学校へ行き
AT限定解除の入校手続き

休暇3日目
入校式
その日のうちに2限乗ることに。


そんな冒険記を記します


♪o(・ω・o)一限目ーっ(o・ω・)o♪ワクワク

お世話になる教習車は

MITSUBISHIのLANCER
この子ぶち扱いやすい
さすが教習車っ

えーっと、31番でした
教習車がZC31のスイスポやったr…いや、なんでもないです(*´艸`)w

そしてその後ろにMAZDAの新型(?)アクセラ…アクセラーーーーッ((( ;゚Д゚)))←悪夢再びw

アクセラぢゃなくってよかったー(;´д`ノ)ノ

ってことでコースイン♪

最初にMT車のしくみのお勉強っ

クラッチの使い方発進、後退からの外周コース1周を10分くらいかけて先生の動き見してもらって

どこまで動かせるか運転してみ~(o´ω`o)

ってことで、さっそく交代((o(。・ω・。)o))ワクワク

外周を3速まで使いシフトアップとシフトダウンの練習がてら3周運転

→クランク

→S字

→坂道

→方向転換


ちなみに…
エンスト3回

坂道下った後、

方向転換出た後、

S字出た後←これはクラッチ踏まずにブレーキ踏んだった確信犯

なんでか全てなにかをした後(/Д`;

しかもエンストしても先生笑顔で話を止めんからチャッチャとまたエンジンかけ直して続行~

先生曰く、うち優秀なんだって( ̄∇ ̄)ニヤリ
(ゆって、場内しかやってないからぢゃけど~うへへ)

普通の運転は大丈夫←らしい。

法定に沿った運転が…←信号以外完全無視w

30m前車線変更うんぬんかんぬn←こんなんあった気がするがもう5年前なので以下略


なんかね、見た目で判断しちゃいけんねって

ちょっ、そこ一番!どうゆーいみーーっヽ(ヽ´Д`) ●~* (´Д`ノ)ノ



次の予定組み~

大丈夫そうぢゃけ
検定コースAの練習しましょう!
ってことで、次は検定コースを走りまーす


(。-人-。){2限目~っ)

それでは検定コースAを走ります

AT限定解除はAとBの2コースどちらかになります

内容は教官の指示通り走るのみ!
ひたすらAコース走っておわり~


( ̄∇ ̄){3限目~っ)

2限と同様Bコースひたすら走ります
ここにして初めてブレーキを踏まれた((( ;゚Д゚)))


教官「(ブレーキ)」

ゆーきち「わわわ!!なにかだめでした?!」

教官「右から車きよるぢゃろ?」

ゆーきち「えーっと、これくらいでも止まらないといけないんですか?(え、だって40mくらいの遠さやん?!)」

教官「なんキロで来るかわからんぢゃろ?ぢゃけ止まらんにゃー」

ゆーきち「はいすいませーん、気を付けまーす(´・ω・`)」

普段の一般道の感覚でいったら原点されすぎて、
点数残りませんwww

その証拠にこれw

↓↓↓








安全運転度

A~Eの5段階でDて( ̄∇ ̄;)

結構真面目にやったのに←


総合診断は~

明るくほがらかで人目につきやすい性格←うんうん、ええことゆうやん(*´艸`*)

ですが、←ですが?!(((( ;゚д゚)))

反面、わがままや理屈っぽさが目立ちます。浮かれ気分なときや機嫌が悪いときは、とくに事故を起こさないように十分注意して下さいます。←ガ━Σ(っ゚Θ゚;)っ━ン、|| ○TZ ||||反省


よくゆーきっさんのことをわかってらっしゃるぢゃーないですか( ̄∇ ̄;;)フハハハハ


この3限目でこの教官とはさよならになります~

なんやかんやお局教官のなかでも
やさしい人だったので楽しくできました(*^^*)
40代半ば?くらいのおじさんでAKBとかも普段聴くよ~ヾ(●ω●)ノ"とか言ってとこにはドン引きしたけどいい先生でした♪

教習での運転に問題は全然ないそうですが、一発アウトにならないよう気を付けてね♪とのことでさようなら~

※一発アウト
〇他の車の運転妨害←さっきのこれww
〇車をぶつける
〇踏切内でのエンスト
〇坂道で下がる


ということで次回はみきわめ!




(+□+;){4限目ーっ)

みきわめーっ!

みきわめは馴れ合いにならないために違う教官がつきますが、

教習車で待っていると

この教官…

4年前にATの免許取るときにもみきわめで乗ってもらった気が…


ゆーきち「お願いします」

教官「お、、おねがい しますっっっ((ハア ハア))ぇえっっっと、ど、どちらのコースにしますかっっ?((ハァァ))」

ゆーきち「ぢゃ、ぢゃあBの方が不安なのでBコースからお願いします!」

教官「ビビビ、Bコースですかぁ((ハァ))ぼぼぼ、僕もびぃぃぃぃこぉぉぉおすは不安なので((ハァ))ちょっと、、待ってもらえますか((ハァ ハァ))えーっと、、、クランクカラデキタヲマガッテゴニョゴニョゴニョ…」

ゆーきち「((((○。○))))・・・・・。」

教官「はいぃぃぃぃ ではっっ((ハァァ))ゃやりまっっしょぅかぁぁ((んんん゛ーん))」










やっぱりこの人ぢゃあーーーーー!!
ヽ(ヽ´Д`;) ●~* (;´Д`ノ)ノ


そんななか行われる50分間の教習…



ゆーきち「緊張して暑いんで、少し窓開けててもいいですか?」

教習「いぃぃぃいいですよ、、、はい、、どうぞっっ((ハァハァ))」

教官「運転に緊張されてるんですかぁぁハァ。。。それとも、、、ぼ、ぼくに緊張しているんですかっっ?((ッハァ))」

ゆーきち「う、運転です…MT慣れなくて緊張して…((゚゚((Д))゚゚))(両方なんぢゃけど……ちか教官にゾクゾクするんぢゃけど……汗)」


なんか、
冷や汗半端ないんすけどーーーーーーーー
(iiiiii゚_゚iiiiiii)


とりあえず、、

みきわめの結果は良好だったので
追加なしで


そのまま次の日は卒検です



(∩・∇・∩){卒検ーーっ)

12時から集められて
説明を受け、30分くらい待機してstart!


受験番号は、8番!
コースはAコース
24号車でうちとペアの子はATを取る18歳の女の子(*´艸`*)

最初に自分が運転して
その後車を乗り換えてペアの子が運転!

今が春ということもあり18歳のピチピチの子達に紛れてみるw←いや、無理がある。

某え●ちんから27くらいかと思ったとかこの前言われたし…←まだ引きずってるww


Aの検定コースは

発進

障害物

外周1周しながら、40キロ

クランク

方向転換

坂道

S字

踏切

ゴール

でした。

運転はエンストもなく
止まることなく
スムーズに無事終了

途中他に受けてた人の大型二輪の横転に出くわしたけど、
その場で停止して待機とかもあったけど

今までで1番出来た気がする!!



ということで
ペアの子も無事終わり、
合否待ちの間ペアの子と仲良くなりコーヒー飲みつつ

1時間半で合否発表~




結果は…










合格ーーーっv(。・ω・。)ィェィ♪


他の卒検の受かった子達とは別のところで
手続きをして終了ーーっ!


あとは後日警察署に終了証書を出すだけ♪




まとめーっ!


1、試験場の1発免許は無謀でしたw

→受験料3000円+交通費約1000円なら10回受けても4万やん♪
とか思いよったのですが、
うちが行った山口の試験場は1回で受かった人はいないらしいのと、原点箇所とかも一切教えてくれないのでAT→MTを取りたいひとはMTでの採点があるみたいなので試験場はもう完璧にできる!!
ってひとぢゃないと、無謀と思いました(^^;)やっぱり世の中そう甘くないよねーっ



2、高校のとき通った教習所に行って解除の手続きをしたら、卒業して4年経ってても関係なく割引をしてもらえた\(^^)/わーい
55000円位が→33000円に!
最初から教習所にくればよかったがこれも社会勉強w



3、限定解除は教習4回+卒検になるので教習所の先生も言ってたけど公道以外で練習できるならしてきた方がいいらしい\(^^)/




ということです♪


ゆーきっさんみたいな問題児でもなんとか
取れました(*´艸`*)えへ

もうAT限定なんてゆわせねーーー!
って言いたいところですが、
しばらくは新免つけて走ろうかなw←切実に



ゆーきっさんのAT限定解除冒険記でした♪
Posted at 2013/04/07 16:54:24 | コメント(7) | 日記
2013年02月17日 イイね!

Yu-k!ch!'s diary,,,

深夜にひっそり更新っ

みなさんこんばんは
って誰か気付くのかな?


ただいま保健室登校な
ゆーきっちゃんの実験室へようこそ



今日からみんカラ復活いたしまーす!



えーっと、
この1ヵ月
一応なんとか生きてましたっ


ただまだ少し気分の起伏が激しく
心のコントロールができておりません、
誰かコントローラー貸してくださいましっ






まず、
心配してメッセやコメントを下さった方、
そしてみん友さん
本当にご心配お掛け致しましたm(__)m



この1ヵ月程、
色々考える為、反省の為
生活の一部から車を一切切り離してみました


そして先週、
足車を納車いたしました

背の高い車は乗りなれていないのと
運転が恐く、

毎日大人しく運転しております



スイフトはしばらくお休み中ですっ

なぜお休みになったかは
いまここで言えません
すいません



スイフトを納車して1年と2ヵ月

毎日長い通勤にもがんばってくれて
佐賀.福岡に旅行にも行きました
タイヤの買い付けという名目で
ラーメンを食べに久留米にも行きました
梅雨休みの他にも多々小倉にも行きました
嫁ちゃんに逢いに多々岩国にも行きました
峠にもこっそり登りました
沢山のみん友さんや車関係の人にも
巡り合わせてくれました
なにより今の大好きな彼氏とも
引き合わせてくれました



後ろ姿はやけに真っ黒で
71には重たい17インチのG-gamesに
フロントはほぼノーマル


それが私の大好きな
私のスイフトです



正直、今スイフトが走ってるのを見かけると
涙が出そうになります



あの日のお昼、
リアルタイムで話していた今年のオフ会など



ほんまにね、
うちめっちゃ楽しみやって、
車のなかで
あれはどーしよとか
これはこーやったらあーしよとか
話したり妄想したりしよったんちゃ。
なのにね
なのにっちゃね。。
ほんまに行きたかったオフ会、
行けれんかもしれん。
全部うちのせい。
うちを守ってくれた代わりに
すいちゃん傷つけてしもた。。


生き返らせてあげれんくってごめんね


辛い。

辛すぎるけど、

ちゃんと前向かなきゃね


守ってくれたんやけぇ
うちも絶対生まれ変わらしてあげるから





私、ゆーきちはここに
年内スイフト復活を宣言します!





よーし、
年内復活ならほんとにがんばなきゃ!





あ、あとリハビリもっ



ということで、


とりあえず、お金貯めますっ


わしゃ
ローンには頼らんぜよーーーぅ









あ、そういえば
一眼レフという大人のおもちゃで撮った

ロータリー山スバ年末オフと
やまぐちすいふとおーなーずくらぶの
新年会オフ会の写真、

いーっぱいあるので、
厳選してアップしまーす!

((って言ってもやる気が出てパソコンと向き合えたらですが










余談ですが、
先日仕事である人が
昨日チョコを食べて銀歯が取れた。
と言って銀歯を持って来られました。






って
昨日ってバレンタインやないかーーーい!!

めっちゃリア充やんこの人((#゚Д゚)






って人を見かけました!!!


僕はちなみに今年は3個でした(*´艸`)キャ




今週は風邪でダウンしていたので、
バレンタインは作ってない、
あげてないですが

来週末はチョコを持っている確率
99%!!
ゆーきっさんに遭遇したら
もれなくチョコがもらえるかもしれないですよ~<(*ΦωΦ*)>ニャwww



そんなこんなしてたらもう3時やんっ!!


誰か子守唄唄って~(=o=)ファァァー...(=。=)アフ...



それぢゃあ

to be continue★
Posted at 2013/02/17 03:11:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ななしゃん 白いFD×2を当分お見掛けしてないですが、どこに行けば密会現場押さえれますか?(ФωФ)」
何シテル?   08/20 10:03
しばし冬眠っ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト swixx初号機改弍号機 (スズキ スイフト)
ZC71s × 2 融合型swixx Yu-k!ch!特別仕様車となっております
スズキ スイフト スズキ スイフト
外装ド・ノーマル 内装からちょこちょこやってます♪ >>>弍号機と融合させまし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation