こんばんは
最近平日の夜0時にアニマックスで湾岸ミッドナイトを見て寝るのが日課になってきます、ゆーきちです
ふと思いますが時速300kmの世界ってどんなんでしょう?
スペワのザターンごときで死んでしまいそうな私には想像が出来ません(´Д`;)
さてさて、最近は寒すぎず暑すぎない過ごしやすい気候ですね♪
ただ虫が多くなるのだけはムリですが・・・
そんな中
なぜか今月に入り、仕事の平日休みが急増!
今週4日しか仕事行ってない件ww
みなさん田植え時期で患者さんがお休み期間に入るようで・・・
普通病院って、景気に関わらず需要と供給のバランスが取れるものと思っていましたが・・・
さすが田舎(ーω-)旦 旦(ーωー)w
ちょうどいい休みなので
ゆきスイの入院&オペ
(・∀゚)オペオペ
毎度お世話になってるスズキのDにプレミアムロールを持って乗り込んで
オペ前の手術部位と治る見込みの確認・・・
今回いまだかつてない珍事件が発生した僕のスイフト。
ボンネットが閉めても何故か4・5cm開きっぱなし
水攻めにあえばいつ溺れてしまうか、はたまた高速走行でボンネットとこんにちはしてしまうか・・・
(/Д;。)コンニチハ ナンテ イヤ
しかも実は某秘密結社の神の手により、一次オペを受けているんです
一次オペでは2cmくらい縮まったが
あと3cmの壁・・・
そして本日の緊急手術
二次オペは隔離された第二のオペ室で・・・
スーツ姿にメガネをかけた逃走中に出て来そうなmenにスイフトを受け渡し
しばしの別れ
待っている間緊張をおさえ携帯を握りしめ・・・ることなく
甘くほろ苦いスタバのミラノラテに舌鼓を打ちつつ
32のカタログを・・・
スイスポっていいな~
・・・
そうこうしていると
店内に鳴り響く
BritneyのTILL THE WORLD ENDS
・・・「手術、成功しました」
その一本の電話のあとすぐに
静かに帰ってきたスイフト
重病だったらしく
踏んで 叩いて 蹴って・・・
見てみるとぴったりとしまったボンネット
「手術跡を見てやって下さい」と・・・
原因不明の病に荒々しく抵抗したのを取り抑えたのであろう傷跡を確認した後綺麗に拭き取りボンネットを静かに閉めました。
今回手術に携わって下さったみなさま、
そして更正を祈願してくださったななしゃんさんには、無事更正致しましたので成功祝いにタンシオをご馳走いたしましょ・・・あれ?私の知るタンシオって食べれなかった気が・・・(・∀|フフフ
あ・・!
タイトルにもありました
「熊」ではなく、くまもんで有名な「熊本」
この度、6人いるいつメンからとうとう1人、人妻になってしまうという喜ばしき事がが発覚いたしました!
人妻になる前に連れ去ってしまえ~~(m`∀´)m
ということで
女6人独身最後の旅行に出てしまおうということになりました♪
現時点で99%の確率で目的地は熊本、阿蘇ファームランド
1泊2日で行こうと思うのですが、なにか思いで作りが出来ないかなと思い・・・
熊本または熊本周辺でなにかいい思い出が作れそうなところはないでしょうか?
みんなで陶芸で夫婦茶碗3組作るってのもいいねーって案もありましたが
私たちは夏は必ず水上バイクかバナナボートというloveアクティブ
せっかくなのでアクティブな思い出もいいなぁと思いつつ(^^)
どなたか
こんなのあるよ!!
とかいい案があれば
教えて下さい_(..)_
楽しい夏になりますように♪

Posted at 2012/05/20 22:01:57 | |
トラックバック(0) | 日記