• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコニコニコンのブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

今日は頑張った!(と思う

今日は頑張った!(と思う何をやったかと言うと、修理です。
割れまくったニスモのエアガイド?
結構高かったので外すのは悔しい。
頑張った結果、見た目はアレですが形は何となく元に戻りました(;´∀`)

戻ったのか!?
写してませんが反対側は欠落していたのでさらに悲惨なことに・・・(´・ω・`)

次に、、

こいつを引退させて、

完成!

変わってねーやん! と言うツッコミは無しでお願いします。
後期型の2.5㌔までオッケーなステキな奴です。
ちょっと気になってたので交換してみました。

変わる…・訳ないよな。
Posted at 2012/09/17 22:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

どんだけ放置!?

申し訳ありません。もともとズボラなので(;´∀`)
んで、こんなものを投入します。

ホイルも買いました、、、今と同じサイズのリーガマスターEVO。
もちろん両方中古ッス!(をいをい

なんで?って聞かれると困るんですが、もう怖くて踏めません(ノД`)
今履いてるネオバはホイルごとスペアにします。
どうせなら違うホイルを買う?
いやいや新品は高いし、リーガマスターに不満は無いので・・・
少し気分が変わると良いなのEVOにしました。

まだまだ企みは有るのですが、実行してからネタばらしをする予定です。
問題は財布の中身ですな、、、
Posted at 2012/09/11 00:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月11日 イイね!

今年もよろしく~


無精者でごめんなさい。
ぐっさん命名「回転炭素棒」のスペーサー(カラー?)が出来てるよ。はよ付けに来ん?
とお呼びが掛かってたので行ってまいりました・・・何回行ってもやっぱり遠い(^^ゞ
純正を持ってみると炭素棒の軽さが良く判りますね、、、見えませんけど(しつこい
ぐっさん謹製ブローバイセパレータも復活取り付け(場所変更)

しまった、写真撮ってねぇorz

また後日撮影しておきます

んで感想なんですが、正直に言います。

わかりません

たしかにリングギヤの唸り音は気にならん位小さくなりましたけど、それ以外は・・・

まぁみんなでワイワイ御飯&酒(新年会?)もやってきたので楽しかったっス。
写真は帰りに撮影、残念なお天気&携帯カメラが微妙。
Posted at 2012/01/11 00:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

サボりすぎですが、、、

えー、やっと寒くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
車に全然乗ってません、何も書くことがない・・・ので、某オクで手に入れた物の紹介です

ちょっとカッコよさげなんですが、取り付けると全然見えなくなるという悲しいパーツですね。
到着時、軽いんだけどちょっと汚いなーって思ってたんですが
タワシでごしごし磨いてみたら結構綺麗になりました。

撮影時、照りが有った方が美味そう?なので照明に工夫(;´Д`)
あとは金属部を磨かねば・・・込み入ってて結構大変そうなんですが元の輝きになるといいな。

見えなくなりますけどね(´・ω・`)
Posted at 2011/12/13 21:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月28日 イイね!

車が帰ってきました。


こんなインジェクタがくっ付いてます。
色がドギツイ・・・穴が6個のやつ?
帰りの高速道路を普通に乗って9㎞/ℓ。
今までの最高記録を更新いたしました。
新車カタログ値より良いんだから無問題?

オートポリスで踏んでみたいんですが、ビビリミッターが作動しそうです(;´Д`)
タイムアタックの方々から見れば無駄なことをしてるのかも・・・

良いんです!自己満!ですから

と負け犬の遠吠えしてみる。
Posted at 2011/11/28 20:47:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ニコニコニコンです。(読みにくいな よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 15:35:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
280°T88,2.8リットル(意味不明? 目指せ1.8k(これも意味ry エンジンは ...
KTM 450SMR KTM 450SMR
こいつは面白いです。 乗りやすいのに疲れます!(え? ナンバー付いてたら免許無くなります ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
通勤用のマジェスティーと入れ替えました。 今年2台目の新車、バカですね。 林道も行ってみ ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
海の向こうから来てもらいました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation