• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネルソン・ヨネのブログ一覧

2004年12月26日 イイね!

ハブシール交換後その2

今日何気なく駐車場を掃除していると何か変・・・。

またまたデフオイルが漏れていました。
修理してもらったのに前よりひどいっす。

呆然・・・

最近、仕事が忙しくて気にもかけてなかったです。

今からDらー行ってきます。
Posted at 2004/12/26 16:16:27 | コメント(2) | 日記
2004年12月02日 イイね!

客商売は難しい・・・

日頃は他人の後始末をすることが多かった私、今日は自らクレームを出してしまいました。しかも20数万円分の返品付きで。

色々なお客さんがいるのでほんと、厄介ですね客商売は。
神様みたいな人もいれば、何でも店側の責任にする人、自分の都合で何でも決めてしまう人。

今日は暴力的な発言をされ、引き下がれなくなった私。
「客と店員」である前に「人間と人間」なのだから、ということは通用しません。

もうちょっと私も大人になるべきだったのですが、ここ数週間のやりとりで我慢の限界が。まだまだだめですねえ。

今1番痛いのは、客が1人減った、ということですかねえ。
明日からは初心に戻ってやり直します。
反省。。。
Posted at 2004/12/02 01:26:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2004年11月19日 イイね!

我が家のザンジバル

我が家のザンジバルこの中にモビルスーツが165機載ってます。
これ見たことあるぞ、という声が聞こえてきそうなこのツール。
そう、ヤフオクでたくさん出品されていますマスターグリップの工具なのだ。

中のMS達はザクばかりです。使いもんになるかどうかは実戦にならないとわかりません。
やっぱりスナップ・オンの方がよかったかも。
確かに安いんですけど。

さて、クラッチ交換に必要な道具は用意できました。
(やっぱり自分でやるつもりのこのおっさん)

あとは、人と場所。

浜省聴きながらチョコケーキ食ってます。
Posted at 2004/11/19 13:50:24 | コメント(2)
2004年11月19日 イイね!

やっぱり10年が一つの節目ですかねえ

結婚を前にロードスターから乗り換えて早10年。
新婚旅行の北海道で新車の慣らしを終え、9万キロをやっと超えますます絶好調のわがエスク・・・。というわけではなく、デフオイルの漏れの手術が終わったと思ったら次はクラッチが滑ってきちゃいました。
部品代はそれほど高いことはないと思うのだが、この車、結構作業が大変なんですよね。とにかく重くて私の師匠も嫌がってました。

ディーラーでするに越したことはないのですが安く済ませたいと思う今日この頃。先にそれなりの工具を用意しようか。
その前に嫁はんにスウィートテンなんとかという物を用意しなきゃいけないんですけど、無理!
Posted at 2004/11/19 00:45:57 | コメント(4)
2004年10月30日 イイね!

まだ、修理が終わらない・・・

ピットインして4日が経ちました。
「2~3日で終わります」という言葉を信じつつ、たぶんダメだろうなあ、と諦め気味の私。

残念ながら今回のオフ会に行けません。残念!

いったいどうなっているの?電話ぐらいよこしなさいってば!
でも、あんまり急がしていい加減な事されるのも嫌だし、男らしく待ちましょう。だから、安くしてね。
代車のスイフトを思う存分走りまわしちゃう!
Posted at 2004/10/30 22:51:54 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

10年9ヶ月ぶりの新車です。駐車場が狭いので大きな車は買えませぬ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
久しぶりのFFに少し戸惑い気味・・・
スズキ エスクード スズキ エスクード
燃える男の赤いトラクター!ほんとは赤い彗星のシャアと言われたい。でもあんなに速くはない。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation