• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月26日

お・おれの週末って・・・(+o+)

 お・おれの週末って・・・(+o+)  みなさん~ おはよ~ございます☆
 今週も始まりましたね~(^_^)v
 週末、日本は荒れ荒れの天気の様でしたが、
 如何お過ごしでしたでしょうか?(+o+)

 こちらミシガンも土曜日に雪が降りました(T_T)
 気温は日中でマイナス3度。
 もう。。。引きこもりの生活が始まり・・・・

 ・・・と思うじゃないですかっ・・・




 どこを見ても、降雪が残るこの状態なのに・・・



 なんと、MICHIGANはゴルフに行きました~!

 だって、ゴルフ場に電話したらやってる言うだもんっ(爆)

 しかし・・・

 10時15分に到着し、11時になったら、スタートさせる言うので待ってましたが、
 グリーンの雪が融けず、結局クローズに。。。(T_T)ショボーン

 諦めて帰りました・・・(+o+)トホホ

 って、普通やりませんよね~(-_-)zzz

 すっかり、午後が暇になったMICHIGAN。

 さぁ何をしよう・・・

 ジムでも行くか?? (何故か行く気がしないという・・・)


 そして・・・・



 とうとう決意しましたっ!
 2年越しの・・・



 ミニカー弄り~♪

 ようかん工場長~!
 やりましたよっ(^O^)ケケケ


 1号車は、弄るならこいつと決めていた、HW ケンメリGTR。




 まぁ、プロポーションは悪くないけど、ホイールのゴールドと車高がイマイチではと・・・

 ただ、MICHIGANはやるとなるとなんでも道具から入るタイプでっ((笑))

 まずは、ミニカーをバラすルーター・・・



 なんと、これ、13年前のアメリカ出向の際、買ったやつを使わずに持っていたとゆ~(爆)!
 なんの為に買ったのかすら忘れていて、いつぞやか、日本から再び持ち込んできました☆
 あとで、カッターが無くて、買いにいきましたけど・・・


 そして・・・



 ミニカーをバラした後、タイヤを外すのに使うナイフセット~!

 これ、今回、WAL☆MARTで買ったんですが、探すのにメッチャ苦労しました。 

 1本でよかったのに1本8ドルで、このセットは19ドル。

 なのでセットのやつを買いました☆

 塗料は、1年半前に、日本の出張者(元部下)にお土産何がいいですか?

 と言われ、プラモの塗料、一式(エナメル・アクリル・溶剤・筆)を買ってきて~!
 といい、買わせましたっ((笑))

 それを放置していたという・・・(+o+)


 最後にバラしたミニカーのビス部分を埋めるホットグル―。



 本体、3ドル、グル―が2ドルの破格に安い印象・・・

 結局、弄り開始は夕方の4時~((笑))

 ようこんちゃんの2012年3月のブログを見ながらとバラし方をインプットとして・・・



 
 お~
 充電したルーターちゃんと動くよ~!とか変な感動をしながら・・・(^O^)ケケ

 いきなりこのケンメリは金属ビスで、なかなか取れなくて(+o+)ワワ



 そして、なんだかんだ、車高を調整したり、別のHWをバラしてタイヤをとったりして・・・







































  出来ました~(^。^)y-.。o○ヤッター
















 



 実は、手先が不器用なMICHIGANであります(笑)

 あれ・・・

 写真で拡大するとオーバーフェンダーとかレロレロしてるな~(+o+)ワワ

 でも1号車としてはいいんではないかとっ(自己満足!)



 後ろのバンパー下のボディー部分も白に塗って・・・(自画自賛)
  (*^_^*)ププ誰かのブログ風~(笑)




 タイヤもホワイトレター入りでカッコいいのではないかと思いますっ!

 如何なもんでしょうか?(*^^)vヘヘ



 今回の弄りは・・・

 車高調整
 HW他車からのタイヤ入れ替え
 チンスポ・リアーボディー、オーバーフェンダー塗装
 ライト・ウインカー等の塗装

 以上になりますっ!

 *再び誰かのブログ風(笑)



 ブリスターに戻して、ノーマルと並べて壁に貼りました(*^_^*)フフ



 なかなかいい感じですね♪


 しかし・・

 あらためて、ようかん工場長の細部塗装のレベルの高さに敬意を表します(^_^)vスゴイ



 とこんな感じで・・・・


 そして日曜日朝の10時半。


 気温、華氏18度ともはや痛いレベルの寒さ・・(>_<)キエー

 ピンとこない日本の皆様に・・・



 摂氏マイナス8度でございます(-_-)zzz


 いや~寒いのなんのって・・・





 はいっ!



















 




 気温マイナス8度の中、プレーしてきましたっ!

 もう・・


 ゴルフ馬鹿ですねっ!(^O^)ケケ


 本日お付き合いのゴルフ馬鹿2号~☆




 しかしぃ~

 寒い(>_<)

 もうフェアーウエーの水たまりも・・・




 池も・・・




 もはや、スケートが出来るレベルの氷の固まり方(泣笑)~(ー_ー)!!



 グリーンもコンクリートのようにカチカチ~で・・・


 しかし・・・


 人間、天気に慣れるようで、3番ホールを終わる頃には、身体が温まってくる・・(ホントか?)

 




 晴れてくれば暖かいね~!
 とか言いながらプレーして・・・・




 クリークの表面が凍って中を水が流れているのが模様となり、不思議な感じで・・(*^_^*)フフ


 そして・・・・



 この日にゴルフをしたのは、我々2人という・・・

  ゴルフ場のスタッフも帰ってしまったという事実((笑))

 普段はカートに乗ってのプレーなんですが、この日はウォーキングも兼ねて、プルカートにより
 歩きでのラウンド(要はエクササイズ)

 グリーンもカチカチで、まさにオンの球がピンポン球のように弾んでしまうので、救済ルールを
 しましたが、何故か調子が良く、前半44、後半43  トータル87という好スコアー・・

 いったいななんやね~んというMICHIGANであります(-_-)/~~~ピシー!ピシー!



 ラウンドが終わってもマイナス6度・・・

 ホント、つくづく・・俺って・・・

 ゴルフ好きなんだなと・・・

 と思う週末でしたっ(-。-)y-゜゜゜


 家に戻り、入ったジャグジーが気持ち良かったのは言うまでもない(爆)!






 本日のおまけ画像




 いや~

 寒くって最近は・・・・ (爆)

 ご無沙汰ですな・・・(+o+)フゥ
 ってか違うね~(^O^)ケケ


 MICHIGAN LADIESの皆様~☆
 本日はフォーマルドレス編でっ~


 



 えっ!
 私を押し倒してっ! 
 キリっ!
 みたいな・・・

 (妄想エロですな・・・)


 背中も見て~
 綺麗でしょ~みたいな!




 目線が何処を・・

 でもこのドレスでもダイナマイトさがよくわかりますね(*^_^*)フフ



 おしまい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/26 07:42:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2013年11月26日 8:51
社長っっ。 日曜帰りがけに、信号待ちで隣同士になりましたね(#^.^#)
H3さんの手を振るジェスチャー見て、「マジっ??」って思いました。 本当に行ったんですねぇ (><)
SMUは。。。 もちろん車いじり。。 全とっかえしちゃいました(^O^) まぁ、いろいろ問題もあり。。(泣) また詳細自分のブログにアップします(*^^)v


コメントへの返答
2013年11月26日 12:24
SMU君~(^_^)/~

毎度っ!

(^O^)フフ
そうだったね~(笑)
真っ直ぐ行ったけど、どこ行ったの?(^_^)/~

そーだよ~(-。-)y-゜゜゜
まさかのゴルフしてきて、帰りにマイヤー寄って買い出ししてきた帰りだった訳~(爆)

おっ
キャリパーいっちゃった訳?☆
オヤジさん来るまで待つんじゃなかったの?

全く待てない性格なんだから(笑)

ブログ・・・
書いたみたいだねっ!

後で覗きに行きます~(^_^)/~
2013年11月26日 10:39
こんにちは♪

ミニカー弄り、まるで汚れのない澄んだ心の少年のホビー。普段のおねいさんキラーのMICHIGANさんとは思えません(^_^;)

良いですね、ケンメリをチョイスするところが。
でも、竹ヤリを忘れてますよー

グリーンって凍ると、ボールも跳ねるんですね。
でも、お客さんが2人って、、、
貸し切りですね♪

-8℃はヤバイなー、寒いというより、痛いのでは?
こっちも、そろそろスノーボードシーズン。
先日、チャレンジャーのタイヤをスタッドレスに交換しました。いよいよです(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月26日 12:33
Rijoさ~ん(^_^)/~

こんんちはっ(^_-)-☆ドモ

いや~
ホント、何年ブリからの弄りだったんで、おっしゃる通り、なんかシンナーの匂いとか(もちろん変な意味でなく)、クリヤーレッドとか懐かしかったですわ~(*^_^*)フフ

そうそう!
一台目はケンメリってずっと前から決めてたんです!(^_-)-☆
いや~私、走り屋路線なんで~(^O^)ケケ
タケヤリのやつはブタケツでHWが既にあるんで、いつかそっちをやれたらと思います☆

もうコンクリート状態でしたんでっ(爆)!
100%ナイスオンの球が見事にポーンって・・
もう笑うしかないですわっ(^.^)/~~~
プライベートゴルフ場でしたっけ(^O^)ケケ
気持ち良かったです♪

そー
もう痛いの感覚でした((+_+))
それでも耳はふさいでいたので、鼻ですね!

痛いの・・・

おっ
スノボー・・・
現役ですかっ!(*^_^*)フフ
私は、もう10年はやってないかな~・・
それでもおととしは1回、スキー行きました。

チャレで行くのが素晴らしいですね☆
くれぐれも横ぉ向いちゃわないよーに運転気をつけて下さいね!
2013年11月26日 10:42
まいどです(・Д・)ノ

ワタクシは真冬のゴルフしか経験ないので、凍ったグリーンしか知りません(笑)

しかし、趣味とゆうのは気温や体調を考えずにしてしまいますよね(笑)
ワタクシも若い頃は雪で砂浜が真っ白になってても海入ってましたもんね(ーー;)
男ってサイテーでサイコーですよ\(^o^)/

でも…朝立ちは起能しませんorz
コメントへの返答
2013年11月26日 12:39
ひこまろさ~ん(^_^)/~

こんにちは~☆

えっ?((+_+))
そーなの??
それまた凄い事ですな~(苦笑)
真冬だけって・・・

まったくお馬鹿な日本人だな~って思われたと思います。
名前も覚えられちゃいましたよっ(*^_^*)フフ

それって、ゴルフよりハードですねっ!
真面目に水温のが暖かいんですかね★

でも・・
私には無理っすね((+_+))ワワ

まったく可愛いもんですよっ
男って単純でさぁ~☆

あっ・・・
もう男の終焉を感じさせる一言・・・((+_+))
それかやりすぎとか・・(爆)☆

いい薬、紹介しますよ(*^_^*)フフ
2013年11月26日 11:45
親分~!

家内性淫手・・いや
家内製手工業と冷間ゴルフ
おっつでーーす(^ー^)ノ

それにしても、その気温で
クローズドでないなんて!
!(◎_◎;)
やる人がいるんですねぇ、

明日は私も最後のコンぺ
雨の予報ですが、頑張ります(`_´)ゞ
コメントへの返答
2013年11月26日 12:57
帝王ちゃ~ん(^_^)/~

こんにちはっす(^_^)v
有明画像ありがとさ~ん(^_^)/~
こちらと気温差25℃ですけどっ(爆)!

内職頑張りました~(^_-)-☆
そして、まさかの極寒ゴルフ(爆)(爆)!

普通、日本はクローズですねっ!
こちらも、ここともう1か所だけです。
やってるの・・・(^_^)/~
他はクローズでしたよっ☆

やる人=2人

ですって(^O^)ケケケ

雨男いる??
私、結構晴れ男ですっ☆
きっと晴れますよっ!

雨のち~ハレルヤ~♪です(^_-)-☆
2013年11月26日 12:12
部長〜 (^o^)/


氷点下の中、ご苦労さまでした!

九州でも、自分が住んでる辺りは、氷点下まで下がる事って、そんなに無いんで、寒さの想像が全くつきません…

(ー ー;) めっちゃ寒そ〜

そりゃ、グリーンもカチカチでしょうね。




まさかのミニカー弄り! (^◇^;)
工場長のブログを読んでる感じでした。


自分の先輩(以前FXのミニチュアを作ってくれた)も、工場長の作品を見て「ココまで細かい塗装は無理!」と言ってました。

でも、部長のケンメリも上手に仕上がってるじゃないですか!
(^∇^)


ブログの文章だけじゃなく、ミニカーの仕上げ方まで、工場長に似てますね♡




今回のミシガンレディですが…


セクシーな表情の美玲ちゃん♡
背中も素敵な希ちゃん♡
いつもセクシーなバービー嬢♡


も、イイんですが…


今回は裏ワザで…

「朝立に注意!」の
皆藤愛子 (愛チャン)に一票です!

♪( ´▽`) ほんわかしてカワイイ♡


愛チャンは女子アナでは無いんですが、こういうキャスター系の方が好きです♡

☆〜(ゝ。∂)

コメントへの返答
2013年11月26日 13:11
課長~(^_^)/~

こんにちわ~(^^♪マイドッ


ね~♪♪
変態だよねっ!
こんな氷点下でのゴルフってさ~((+_+))

ここミシガン、緯度は北海道と同じだもんで。。
私も静岡じゃんね~(ー_ー)!!
こんな寒さ、スキーにでも行かない限り、体験出来ない訳よ~((+_+))

ホント、痛いんだって・・(T_T)

至るとこが凍ってて笑えた(^O^)ケケ
ラフもフェアーウエーも・・・
ティーが刺さんなくて参ったっけ(爆)!
ブラシティー折れちゃったよっ☆



(*^_^*)フフ
ずっと、ようこんちゃんからはいつやるの?
言われてたんで・・・(^O^)ププ

今でしょ!
みたいな・・・
(合ってる?使い方=ってかもう死語??)

前回のイオタのリベットとか神業じゃね?
自分がやってみてわかりました☆

あっ
絶対拡大鏡がいるな思ってネット見ちゃったっけ(笑)

まぁ1号車としてはまぁまぁって事でっ!

ちょっと塗りがはみ出たかな~って思ったら、画像アップで撮るからわかっちゃうんだなと・・・

そこも凄い思いました。あの男(笑)!

おー

美玲も褒めて、
のぞも褒めて、
まさかのバービーも褒めて・・・

って思ったら、そこかいっ!(大笑)

あ~

確かもう1枚くらいこんなん会ったよーな気がするっ!

あったら次回も愛ちゃんにするでっ☆

でもなんて絶妙なポーズ&コメント(笑)

朝立ちなんて言うか~??

俺は。。

前もいったけど、報道ステーションのお二人が好きです☆
(名前忘れた)

あ~
こっちでもやらないかな~・・

ニュースはNHKしかやらないんだよね・・

でも、休日お天気の人もいいです
(これまた名前が出ない・・)

最近、アルツーです(爆)!
2013年11月26日 13:54
こんにちは〜

氷点下のゴルフ…アチコチの筋が考えただけで吊っちゃいますよ〜(大汗)

さすが、タフガイですね(^_^)☆


HWのバーフェンがヨレヨレですが、アジがありますよd(^_^o)
コメントへの返答
2013年11月26日 22:56
ロッキーさ~ん(^_^)v

毎度ですっ☆

まったくのゴルフ馬鹿に今更気がつきました
(爆)

実は、今週、サンクスギビングで4連休なんで、懲りずに計画してます(笑)


(^O^)ケケ
まぁ、手先が不器用なんで~(+o+)フゥ
アップにすると暴露されちゃうのがわかりました(^_^)v

老眼入ってるんで、拡大鏡買わないと無理って事ですな(*^_^*)フフ
2013年11月26日 14:39
こんちわ~

いや~尊敬します!僕は寒いゴルフは全く行く気になりませんよ(><)

おもちゃイジり楽しそうですね僕もいてみたいけど間違いなく嫁からイジめられますね(笑)
コメントへの返答
2013年11月26日 23:00
カワタツさ~ん

こんばんはっ(^_^)vドモ

もう、ゴルフ馬鹿が証明されましたっ!

ゴルフ場に2人って(大笑)

もう少し、馬鹿いると思ったのに・・・☆

冬対策でミニカー弄りやろうって準備はしてあったんですが・・・

やるまでに2年掛かりました(爆)
S30Zのレストアといい、時間掛かり過ぎやっちゅーの(^O^)ケケ

鬼嫁・・
手ごわいですなっ(+o+)クク
2013年11月26日 15:40
ミニカー弄りって、こう言う事だったんだね。

端々に苦労の跡が見えるよ~(・∀・)ノ

やっぱりゴルフへgo!かぁ(笑)
ゴルフやったことないけど、スコアが100を切るって大変なんですよね?

80台って、めちゃめちゃ上手なんだね☆ヽ(▽⌒*)

風邪ひかないようにねヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2013年11月26日 23:05
MIYUちゃ~ん(^O^)

こんばんは~(^_-)-☆ドモ

そー(*^_^*)フフ
こんなんやってました(^_^)v

なかなか手軽でおもしろいっけ☆
まぁ、手先が不器用なのと細かすぎだっけ!
次回は拡大鏡ないと細部は塗れんわ☆
また頑張ります!


お~
そーなんだよっ(-。-)y-゜゜゜フフ
100を切るのって2年位は掛かるんだよ~
しかも日本のコースに比べると距離も長いに難しいんです。アメリカのコースは~。

なんでも凝り性なMICHIGANであります(爆)!

ありがとね~

ジャグジー入って、リフレッシュ♪

風邪引かずに済みました。

お互い、また風邪引かないように、栄養、睡眠しっかりとろうね(^_^)vオー
2013年11月26日 16:43
michiganさん(^o^)


本当に寒そうですね。
これだけ寒いとゴルフ場の人もどうするんでしょうね。
一応、営業だけど帰る始末(^o^;)

池に落ちても跳ねて戻ってくる♪


ミニカー頑張りましたね!!
細かいのは僕は苦手なんです・・・・・
道具も本格的ですね。

放送事故?朝からすごいっす!!
コメントへの返答
2013年11月26日 23:11
忍犬さ~ん(*^^)v

毎度ですっ(^_^)vドモ

他のゴルフ場、今週からクローズしました。
やってるのは、近場ですと2箇所です。
この2箇所も雪が降っちゃえばクローズですね。。。(T_T)

池ポチャは免れますね~(笑)
実際、1回ありました(ちゃんと1ぺナ)

ショート1オン!
がポーンって跳ねちゃうの笑えました☆

まぁ1号車なんでこんなもんではと(爆)
老眼入ってるんで見えないですわ(笑)

次回は拡大鏡買わないと駄目です☆

愛ちゃんみたのが爽やかに言われちゃうと・・・

すがすがしくなりますね(^O^)ケケケ
2013年11月26日 18:32
ミシガンさぁ~ん 毎度ですぅ~(^-^)

ミニカー頑張りましたねぇ~!?
ただ、私もマニアなんで道具に
ペーパー類とマスキングが無かった様な…。

ミニカーにペーパー掛けず塗装すると
塗装が剥がれてくるんですよ(;´д`)


寒い中ゴルフもタフ過ぎですわぁ~(;´д`)
お客さん二人ってのが凄い!?
コメントへの返答
2013年11月26日 23:16
ジャギさ~ん(^_^)v

毎度~(*^^)vドモドモ

なるほど!
じゃあ、バーフェン剥がれてきちゃうかな・・

そうか!
マスキングすれば、レロレロしないかも!
でも、よく見ると金型の段階でバーフェンがよれよれしてるかも・・

それを塗装でカバーするのがプロかも!

あっ・・・

手先が不器用なMICHIGANです(笑)


もう・・・

ゴルフ馬鹿証明しましたっ☆

お店の人も帰ってしまい・・・

プライベートなリッチな気分でした。

寒かったけど・・・(^_^)v
2013年11月26日 19:05
ミニカー改造って色々とエモノが必要なんですね(爆)
確かにバーフェンがちょっと…(笑)しかし、処女作としてはかなりよか具合なんじゃ?

ジャグジー良いなぁ~🎵うちにはジャグチならありますばい(爆)
コメントへの返答
2013年11月26日 23:22
監督~♪

こんばんは~(*^^)vドモ

凝る人はもっと道具は揃ってると思います。

これで基本セットかと思います☆

(*^_^*)フフ
まぁ、1号車なんでヨシとしましょう(^_^)v
次回、乞うご期待~(*^^)v
(拡大鏡買ったらですけど・・)

(^O^)ウケル!

日本とアメリカってジャグチの形状違うんです!
2013年11月26日 19:45
ケンメリ最高ですね!
また・・・HWの筆塗り♪(笑
かっこイイですね♪

最近・・・朝・・・愛ちゃんみても
元気でません(スミマセン^^;
コメントへの返答
2013年11月26日 23:25
モンテちゃ~ん(^_^)v

ども(*^^)v

そー
そー

1号車はケンメリって決めてたんです☆
クルマが小さいんでメッチャ苦労しますよ~

次回は拡大鏡ないと無理ってわかりました。
本人的にはかなり気に入ってます(*^^)v


あらら・・
こちらの朝・・


パツキン、ボディコンスーツのお天気お姉さんみて全開ですよっ!(嘘)
2013年11月26日 19:51
カチコチグリーンは経験ありますが、さすがにマイナス気温でのゴルフは…!!

その情熱、さすがです。プロも顔負けのゴルフ愛ですね^ ^

コメントへの返答
2013年11月26日 23:28
タクミンさ~ん(^_^)v

毎度っ☆

私も初でした!
しかもかなりのマイナス~(+o+)ワワ

チャレにゴルフバック積む時、
スノボーじゃねーの??

って思いました。


あっ

おまけ画像の愛ちゃんにあとひっかけ・・(笑)


その割にうまくならないんですよね(爆)!
2013年11月26日 20:06
どうも!

やっと女弄り始めたんすか!?
あっ!ミニカーでしたね(爆笑)

道具も揃えてますが、これから何台弄るか楽しみですわ!

でも、バーフェンが気になりますが良い出来では?

帰国の際は工場長に弟子入りですな(^^;;
コメントへの返答
2013年11月26日 23:34
toshiboちゃーん(^_^)v

そーそー
パツキン弄り・・・

っておいっ!(笑)

2年越しで始めました(^O^)ケケ

なんでも、形から入らんとさ~☆
でも、工場長みたいに、どんなホイールと合わせれるとかよくわからんのだよ・・・

ワタナベあれば、旧車はすぐなんだけど、ワタナベが付いてるのって高級なHWなんだよね~・・・

まぁ、バーフェンは1号車という事で(笑)

工場長。。。
改めて凄いな~と感心しましたっ!

これだけ褒めたんだから・・(-"-)ニヤニヤ
2013年11月26日 20:12
こんばんはっす!!

流れている水の表面が凍ってるぅぅぅ!
寒すぎですねw

なのにゴルフなんてタフすぎっす!

でも人生、何をするにも、
体力って大切ですよね!!

ミニカーの改造、
かなりカッコ良い出来ですよ!!

やはりプラモの塗料はタミヤですよね♪
コメントへの返答
2013年11月26日 23:42
舎弟~☆

こんばんは~(^_^)vドモドモ

さすがっ!
舎弟はそこに突っ込んでくれましたかっ☆
ホント、不思議な風景でしたんで、撮っておきました~(*^^)v
こんなの見ても寒さがわかりますよねっ♪

確かにそーですね!
元気があれば何でも出来るっ!
(って言った人は党員資格停止だそーで・・)


でも、人生の考え方もプラスに考えればなんとかなるんじゃないかと(^O^)フフ

バーフェンがよれよれしてますが、まぁ1号車なんでヨシとしましょう~(^_-)-☆

こっちにも塗料あるんですが、ホント、タミヤだと思います(^_^)v

日本品質って素晴らしい☆
(made in china ??)
2013年11月26日 21:46
お疲れ様です!
ミニカー弄りに極寒ゴルフ、寒い時期でも素晴らしい休日の過ごし方ですね(^^)
しかし−8℃とは…、すでにこちらでは経験できない寒さです^^;
冬ならではのブログをまた楽しみにしています!
コメントへの返答
2013年11月26日 23:46
Orangeちゃ~ん(^_^)v

こんばんは~(*^^)vドモドモ

これからの冬の引きこもりに対して、ひとつやる事を作りましたよ~(*^_^*)フフ

ホント、東海の住人には考えられない寒さだよね~(+o+)

来月、日本に帰っても暖かく感じるんじゃないかと・・・

ただ日本は風が冷たいからな・・・(+o+)

それでも冬ネタ考えながらブログしますんでお楽しみを!

チャレもいつまで乗れるのかしら・・(T_T)
2013年11月26日 22:37
不器用・兄貴、こんばんわ^^

つうか、ちゃんと塗ってください(笑)

まあ、細かいことを気にしない、兄貴の器の大きさと解釈しておきます(笑)

しかし、-8℃って!!

僕なら、確実に引きこもりです(爆)
コメントへの返答
2013年11月26日 23:50
出たっ(>_<)

いきなり厳しいコメっ(笑)

毎度~(*^_^*)フフ

俺、これ精一杯丁寧に塗った(つもり)んだってば~(^O^)ケケ

俺、

板金屋にはなれないですっ(ー_ー)!!キッパリ

ってか、前からこんなもん(笑)
細部塗装は苦手だったっけ、プラモも。


舎弟、

めっちゃ丁寧にやりそ~(爆)

でも面倒臭いからやらねっ!@
みたいな・・・(-。-)y-゜゜゜フフ

知ってる
知ってる(^O^)ケケ

おうちから出ないでしょ?
この寒さだと・・・☆

今週、4連休です。

雪降らなかったら、また行っちゃいますっ!
2013年11月26日 23:39
ミシガンさん、こんばんは~

すっかり真冬のようですね…
氷のはり方が諏訪湖の御神渡りみたい(驚)

ケンメリ渋くなりましたね~HW 4メリあるのかな?
お次はローレルSGXが510ブルをお願いします♪

気の強そうな表情の美玲ちゃんに
後ろから抱きしめたいのぞみ~る♪
セクシーなバービー嬢のパンストが新鮮(≧∇≦)


コメントへの返答
2013年11月26日 23:57
あ~ぼうさ~ん(^_^)v

こんばんはっ(*^^)vドモ

いや~
土曜に雪が降った時はもう終わり思いましたわ~(+o+)

マイナス8℃ってなると、氷もどんどん厚くなってくんでしょーね~(>_<)

あ~
嫌だ
嫌だ(+o+)ワワ

えっと・・・4メリはないですね・・
あるのは、タケヤリ出っ歯のブタケツ、510、SA22のRX-7、240Z、トヨ2、ダルマ、86トレノ

そんなとこかな~(^_^)v
この中から2号車が出てくると思います!
(ってか、やるのかホントに・・・)

でしょ~!!(^^)!
今回のMICHIGANセレクトもいいでしょ~!

あっ
あ~ぼうさん、パンストフェチ?

私も結構好き♪

網タイもですけどっ(爆)
2013年11月27日 0:58
こんばんは~

ミニカー弄りいいですね~

うまくカスタムペイントもできてますね(パチパチ

僕もやりたいんですが趣味が増えすぎても困るなと思いまだ未経験です
が、来年からはやってみようかな☆

そんな寒い中ゴルフしに行くなんてすごいですw

寒いとやり始めってやっぱ手が痛いんですかね?
手に響きますか?
コメントへの返答
2013年11月27日 2:57
ロドさ~ん(^_^)v

こんばんはぁ~☆

(*^_^*)フフ
真冬のミシガン、ひとつでもやる事を作っておかないと乗り切れないので・・・☆
でも、2年越しで始めたんです(笑)

なかなか細部を塗るのって難しいですわっ!
修行の身ですね~(^O^)ヘヘ

こっちらなHWは安いし、ツールもこんな値段で買えるんで、結構リーズナブルな趣味の部類かと思います。

まちがいなく、今まで買ったHWの総数より使ってるドライバー1本の方が高いですっ!

もう、ゴルフ馬鹿ですなっ(^O^)ケケ

う~ん
今回はそうでも無かったですねっ!
アイアンが変なとこあたるとシビレるんですよね~(+o+)
2013年11月27日 1:10
どもです(^_^)

雪ですか〜??

凄い寒そうだ〜( ̄◇ ̄;)

HW弄り、
楽しそうですねっ!!

ガキの頃の、ガンプラを思い出しますねー^o^
やっぱり、大人になってもこういうのって楽しいですよねーp(^_^)q

ゴルフも凄い寒そうだ〜( ̄◇ ̄;)

こちらも日光辺りは、そろそろ、朝のうちは凍ってきてますね

そうそう!
グリーン狙うと

カコーンっ!!って、跳ねちゃうんですよね(;゜0゜)

私も、打ち下ろしの340ヤード、パー4でナイスショットして、280ヤードくらですかねー?かっ飛んで!コーン!コーン!コーン!って3回跳ねて、ピンベタのイーグルを獲った事があります*\(^o^)/*

スコアも80台じゃあ、調子出てきましたねー(¬_¬)

打ち下ろしの短いコースは是非!狙って下さいねっ!!(^ν^)

あっ!
私は…
毎朝morning Stand Up!ですよ〜(>人<;)キャ〜

今回はー
美玲ちゃんで〜
明日もStand Up〜(^ー^)ノ


コメントへの返答
2013年11月27日 3:08
leonaoさ~ん(^_^)v

こんばんはっ(*^^)vドモドモ

まさかの土曜、雪でしたよ~(+o+)ワワ
もう今シーズンの終わりを覚悟しました・・
やっぱり毎年、サンクスギビングの辺から雪の予報なんですね~(>_<)ウウ

HW~♪
もう1号車はケンメリっ!って決めたたのに、結局弄るまでは2年の月日が・・(爆)!

おー時代だっ!
私の頃はマジンガーZでした(笑)
久しぶりの色塗りでしたは、基本、ブキッチョの私は塗りは苦手です(+o+)

いや~
もうマイナス8℃でゴルフやるのって、もう少し誰かいるのかと思ったら、我々2人だけ・・・

気合が足りんのですっ!
これじゃあ、クローズされちゃいますわ・・☆
今週、4連休なんで、雪さえ降らなきゃ、また行く気満々なんですけどねっ(*^_^*)フフ

今回も140ヤードの池越えがベストショットだったんです!
そしたらカコーンっと跳ねて後ろにブッシュまで・・・(まぁ救済しましたが)

へぇ~
私、イーグル経験無いんですよ・・(+o+)
当然ホールインワンも・・・

違うホールインワンなら。。(-"-)ニヤニヤ

まぁ、今回は救済の80台なんで、おまけレベルです。

でも寄せが調子良かったです♪♪

こんな話をしてると、ホント、いつか一緒にラウンド出来るといいですね(*^^)v

夜のラウンドの方が早かったりして(笑)

ワォー
それはそれは・・
出来る男は、そーでないと(^。^)y-.。o○
ヤラな過ぎると精製が悪いのかな・・・

最近、ちょっとご機嫌斜めです・・☆

よしっ!

私はバービー嬢でっ!!(^^)!オー

2013年11月27日 1:54
おおおおおお!!! 遂に!!!!(涙)

楽しいでしょ?!!
しかもブリスター戻しまで!!!

さらに、ブログに書き方まで!!!(大笑)

でも、一台目にケンメリを選ぶとは
思いませんでした!!(驚)
S30Z・チャレ・ハコスカこの3台から
選ぶと思ってましたので!!

でも、何より凄いのは…

タイヤホイール交換のみで終わらず
細部塗装までちゃんとやってある所!!!
素晴らしい!!

自分は、弄り始めはローダウンとタイヤ交換のみでした~(爆)
そのうち物足りなくなって、泥沼に…

ホイール選びのコツは、いくつかホイールをストックしておいて
ばらして、順番にあてがってみる事です!!
似合うと思ってえらんだホイールが似合わなかったり
その逆もあったりしますから!!!

今回、写真撮って解ったと思いますが
肉眼ではキッチリ塗れてても、写真で拡大すると…
これがあるんで、大変なんですよね~
ところで、写真撮影自体のコツは、まずは照明です!!
多少カメラの性能がイマイチでも
しっかり照明を当ててやれば、かなりイイ写真が取れると思います!!
(プロの方も言ってました!!マジで!!)

で、細部塗装ですが…
実は、エナメルがおススメです!!!
と言うのも、エナメルの場合乾いてもエナメル溶剤を
綿棒やティッシュに付けて擦れば綺麗に剥がれますし
つまようじで、乾いたエナメル塗料を擦れば
バリバリ剥がれます!!
つまり、やり直しができるんです。
ただ、気を付けないといけないのは…
剥がしやすいって事は、剥がれやすいって事です!!(笑)
せっかく頑張って塗ったのに、手で触り過ぎて剥がれるとか…
そんな経験ばっかりしてます(爆)

それにしても、みなさんへの返コメで
いろいろ褒めて頂いたんで…

どうしましょう…(滝汗)
コメントへの返答
2013年11月27日 3:26
師匠~☆

毎度っ(^_^)vドモドモ

(^O^)ケケケ
まさに、伝授されたやつを、素直に実現させてみましたっ!☆

ブリスター戻しも教わったとーりにして・・・

もちろん、今回は工場長編なんでブログの書き方も似せてみました~(*^_^*)フフフ

そうでしたかっ!
いや~
最初からケンメリって決めてました。
箱スカはフロントがアイマスクしてたので・。
S30はGノーズ付きだったらチョイス
チャレは現車のタンポを剥がすのが・・

なんて理由と、基本ケンメリ好きなんです☆

塗装キットも揃えてあったんで、やる気満々でした(笑)
あと、最後のホットグル―も気合入ってるでしょっ(^_-)-☆

ローダウンも実はシャーシに切れ込み入れちゃったりして(笑)
でもなんとかなりました(*^_^*)フフ
ホントは後ろ八の字って思ったんですが、さすがにそのテクはありませんでした(爆)

なるほど・・
早速、日曜にバラシ用のHW買いに行きました!

まさかのクーダとかがバラシ用です(笑)
もったいない?

次はSA22やろうと思ってるんですが、ホイールの妄想が出来てません(>_<)
作戦、実践してみます(^_-)-☆

そー!
びっくりしたっ!
実際、バーフェンはうまく塗れてるって思ってた!!あと、ウインカーも塗り直したのにズレてる!

そっか、
ここでエナメルが登場するのねっ!

しかし・・・

HW細か過ぎ~(+o+)
ようこんちゃん、肉眼でやってるの??

俺、絶対拡大鏡要るわ~!

バーフェンですらボディーとの合わせ部分は見えんかったよ・・・

次回からは細部塗装はエナメルねっ!
( ..)φメモメモ

写真撮影も、一応、スタンドライトを使って頑張ったんですが、電球が白のLED球だったんで、なんだか暖色っぽくなっちゃいましたね・・

それでも映り込みしていたりして。。。

撮影もなかなか面白かったです(笑)

光って大切ですねっ!
もう一つくらい買ってこないと駄目かな・・・
(安いやつを・・)

蛍光電球とクリヤー電球だとどっちがいいの?

ホワイトレターの車、
なかなか無いね~(+o+)
絶対、たくさんキープしておきたいのに・・・


あっ・・・

お楽しみのやつ、買えたよっ(-"-)ニヤニヤ


ブログするんでお楽しみを(^_-)-☆




2013年11月27日 12:27
ミシガンさんこんにちは♬

もうマイナスの気温まで
下がってるんですね(꒪⌓꒪)!
ゴルフ場の湖も凍るほど
寒いなんて…(驚)
鼻水とかも凍りそうです(笑)

ミニカーも、ホイールかえたり
できるのすごく羨ましいです( ﹡ˆoˆ﹡ )
うちも自分の持ってるミニカー
パーツかえたりとかしてみたい…!

今度うちもやってみよう( *'ω'* )♪
コメントへの返答
2013年11月28日 0:25
Qちゃ~ん(^_^)v

こんばんは~(^_-)-☆ドモドモ

いや~っ!!!!!
寒いよっ(>_<)ウウ
静岡の人間には答える寒さですっ(+o+)
もう、そこらじゅう凍ってますっ☆
あ・・・
鼻水、凍ってたかも(大笑)
とてもQちゃんには見せられない顔だわっ(笑)

これ、
ようかん工場長から色々教わったんですよ。
彼の弄りはハンバないんですが・・
HW,たくさん買ってあってカマロもいっぱいあるから、Qちゃんにもあげられるんだけどね~

是非やってみて下さい!

でも色替えはやってたよねっ!

是非、Qちゃんオリジナルのカマロを作っちゃって下さいな(^_-)-☆
2013年11月27日 20:47
すごすぎ~!!(笑)

おっと、・・・^^;

こんばんは(^^)
bB☆SHOです♪


こんな寒くてもゴルフネタしっかりありますね~(*^_^*)
さすがっ☆


話は全く変わりますが、住んでる住宅街綺麗ですね~!
電柱とか全くないんですか?

実は、仕事柄海外の通信業界が気になったり(笑)


冬になったら、やっぱりホビー関係ですかね?

仕事が暇に慣ればなんか趣味でも!と思うんですが
いつも酒飲んで一日終わってしまうんですよね(笑)(>_<)
コメントへの返答
2013年11月28日 0:35
SHOさ~ん☆

毎度ですっ(^_-)-☆

もう、ホントにゴルフ馬鹿でしょ~(^O^)ケケ
なんせ、プレーヤーは2人(笑)

きっと、今週末も同じではないかと・・・
ゴルフ場も2箇所しかオープンしてないですからね☆

今住んでるところはタウンハウス形式なんで、住んでるエリアが全て同じオーナーなんです。

なので、建築段階からケーブルは埋設されてます。

一軒屋の場合は、電柱から引っ張ってますよ!

私の会社も通信ではないですが、ケーブルは製造販売してますよっ!
一般電線・光ケーブル、とか・・(笑)
もちろん自動車用電線も・・・

う~ん

どうかな・・・

2年越しのミニカー弄りでしたし・・
ジム行ったり、持ち込んだ漫画読んだり、DVD観たり、麻雀やったり。。。

それなりに引きこもり生活を満喫しないとです
(笑)

あっ

お酒も飲んじゃいますね(笑)
まぁ、寒いんで家飲みが増えそうです☆

2013年11月29日 0:01

にィヾ(=^▽^=)ノ


今日は昨日より
かなり早く帰れて
もぅジャグジーも済んだ♪


ッてか
にィんちのジャグジーのが
超セレブじャん(≧ω≦)


ブクブクしたぁ-いwww


しかし…
どんだけゴルフ好き(^^;


何か冬専用の趣味
開拓したらァ~♪♪♪


スノボやるなら
ナーが指導員してやるょwww


スパルタですが(//∀//)



コメントへの返答
2013年11月29日 1:08
な~(^_^)/~

こんばんはっ(^_-)-☆

ってかもう寝てるっか(爆)!

毎日、お疲れさまで~す(^_^)v
今日は少しは早く寝れて疲れが取れると
いいですね(^_-)-☆

(*^_^*)プププ
いつでも、入りに来て下さいな~(^_^)/~
ジムも使いたい放題、サウナもあります!

そして・・

なんとアロマサウナまであるんですよっ!
そんな恵まれた環境ですっ☆(^O^)シシシ

是非、一緒にブクブク(笑)(笑)


でしょ~((+_+))ワワ
ブログ通り、ホントゴルフ馬鹿ですなっ!

あっ!

な~
スノボやるのぉ~☆

俺、10年前まではやってたよっ!
パイプ入るまでは無理だったけど・・

こちら、
スノーモービルやれるよっ!

500ccのモービルでぶっ飛ばそうよっ!

。。。。でも・・・

めっちゃ寒いです((+_+))ワワ

・・・・

ってか

もしかして

な~は

ドSですかっ?(^O^)ケケケ
2013年11月29日 3:05
あれ~?
27日にコメントしたはずなんだけど消えてる…

なぜだろー(^-^;

イケメン変態部長σ(*´∀`*)♪

ちょっとちょっと、こんな小さいものバラして
塗装とかすごい~(*゜Q゜*)

ホワイトレターがとくに可愛いですね(^○^)!

よく書けますね!部長って、器用なんだ(*^¬^*)

皆さんおっしゃってるようにほんと、GTRチョイスするところがしぶい☆
カマロとかじゃなくて(^○^)

今ヤフオクでHWダッヂの落札狙ってるけど、
白ゎなんで高いんだろ~

緑なんか300円だけど白ゎ500円以上ゎします!

人気なのかしら、
でもほしい!(≧∇≦)


話元に戻って…

バラしても最初の状態にするのが難しそう。

ままりんなら戻せないなー(^-^;

でも興味あるー

トミカのジューク、何か自分でやってみようかしら~♪


ジャグジー(*゜Q゜*)!すご

気持ちよさそーー!(´Д`)しかも広い!!!
コメントへの返答
2013年11月29日 14:22
まま~(^_^)/~

こんにちは~(^_^)vドモネ!

えっ?((+_+))
もちろん、俺、消してないからねっ☆
絶対・・・☆
よく、返信ポチってやったのに反映されてない時あるから、そこじゃない??((+_+))

みんとものようかん工場長から、HW弄りを伝授されてるからね~(*^_^*)フフ

ホワイトレターは、他のHWに着いてたやつを外して使ったんだよん♪

本文にも書いたけど、部長、不器用ですって!(大笑)

(*^_^*)フフ
そう。。
絶対1号車はケンメリGTRって決めてた♪
あと迷ったのはダルマと240Zだった・・

2号車はこの辺やろうかなって思ってます☆

ふーん((+_+))
ダッヂの何狙ってるの??チャレ??

それでもそんな値段なんだ・・
ちなみにチャレのレースバージョンのやつは
トレジャーハント(宝探し)と言って、プレミアムですよ!
こちらでもなかなか定価では無理です・・・
あとワイスピのチャレも高いかな~☆

ままの場合・・・
コブタ達にブリスター開けられちゃうでしょ!
それ辛いよね~(笑)

ってか、
まま用?
こぶた用に欲しい??

どっちなのかな・・・((+_+))

戻すのは全然大丈夫だよ!
俺は、加締めを削ったとこにホットグルーで固めたけど・・・

大丈夫なんでやって見て下さいな(*^_^*)フフ

まぁ不安だったら、特売かなんかのHWで練習するとか・・・☆

ままは手先器用だから、バッチリハマるかも知れないよっ(*^_^*)フフ

(-"-)フフ

このジャグジーは使いたい放題です。
ほぼ毎回、貸切りです(^_^)/~

贅沢だのぉ~(^O^)ケケケ
2013年11月29日 8:36
ハッピーサンクスヒギビング!

私も今日スタート氷点下の中『ゴルフ♪』やってきました。

出だしはさすがに超寒かったですが、

3ホール目にもなると、まだまだ走り回るゴルフなので、

暑いくらい(笑)

帰りの駐車場は我々の組4台のみであったことは言うまでもありません(笑)。

スコアは散々でしたよ。(泣)
コメントへの返答
2013年11月29日 14:39
Tottokoさ~ん(^_^)/~

サンクスギビング初日。
ゴルフお疲れさんでした~(^_-)-☆

なんか全米中、異常低温ですよね・・((+_+))
でもゴルフ出来て羨ましぃ~(^O^)イイナ

こちら・・・
朝からしんしんと雪降りました・・・
もう、今シーズン終わりの予感(T_T)

わかりますよ(*^_^*)フフ
いい運動になりますよねっ☆

似たような感じですねっ!
私が駆けつければ5台です(笑)

まぁ・・

この時期はスコアより運動、運動☆♪
2013年11月29日 9:10
どうもどうもσ(^∇^σ)

おー!ミニカー弄りでましたねー!!

いつもミニカー弄りのブログみてるのに、新鮮な感じでした♪

なるほど!
実際はこのような作業が行われているんですね。

めちゃくちゃ細かい作業ですね!

どんな作業でいじられているか知りませんでしたよ。。

こんな作業を何台もやっているようかんさん、すごい( ̄◇ ̄;)

ミシガンさんも続けて下さいね♪

今回はのぞみーるで!

可愛いなー。。。(笑)
コメントへの返答
2013年11月29日 14:44
王子~☆

こんにちは~(^_^)/~マイドッ

とうとう2年越しだったのに、重いお尻あげちゃいました(笑)

まったくようかん工場長の苦労がよく判りました!

実際ねっ・・・
バーフェンとか自分ではうまく塗れてるって思ってたのよ~(ー_ー)!!

ところが、画像で撮るとアップになって、あれ??
みたいな・・・

なので、次回は拡大鏡ないと無理だな(笑)

いったい彼は、ここまで何台のミニカーを弄ってきたんだろ~ね~(^^♪

四桁いってるかも(^O^)ケケ

いや~((+_+))
案外、面倒くさがりなんで(-"-)ニヤニヤ

おっ・・

ってか王子はのぞみ~る確率
めっちゃ高いやん(^O^)ケケケ
2013年11月30日 11:12
兄さ〜ん、どもで〜す(^_−)−☆

こちらもちょっと遅れて、雪積もりました〜‼︎

ってか、ブブブッ‼︎

ご、ゴルフしたんですか〜(笑)

トップしたら痛そーーー(^^;;


ケンメリ…いい感じになりましたね♪

…フェンダーのレロレロ感…

には、あまり触れない方がいいですね(爆)



コメントへの返答
2013年11月30日 14:29
舎弟~(^_^)/~

毎度~(^^♪ドモ~

やっぱね~☆
基本、ここと緯度一緒だからさっ♪
さすが、デッカイド~です(^O^)フフ

ってか・・
寒いよね~((+_+))
静岡の人間には答えるのぉ~(T_T)

そんな中でゴルフ(笑)
しょくやるよね~(爆)

俺、上手だからトップしないのよぉ~(^O^)ケケ
でも両手手袋なんで割とヘーキでしたね☆

いいの
いいのぉ~ヽ(^o^)丿

1号車なんだから、熱意を買ってもらわんとさっ☆

まぁ・・・

2号車以降も変わらんでっ(爆)

基本、手先不器用なんで~(*^_^*)フフ
2013年12月1日 1:47
遅い連コメです…(汗)

自分は、拡大鏡使ってますよ!!
っていうか、自分も目が…(爆)

昔、何かで聞いたんですが…
手先が器用って、ホントに手先が器用なんじゃなくて
目が良く見えて、手や工具などが目的の場所に
ちゃんと持っていけるって事だそうです!!
ホントその通りで、ちゃんと見えると
しっかり細部塗装できるようになると思いますよ~

それで、ホットウィールは特に細部塗装が難しいんです!!
と言うのも、掘ってあるスジ(ドア・ボンネット・トランク・モールの溝)
が薄かったり、塗装で見えなかったりが多いんです!!
コレがトミカだと、はっきりと深く掘られるんで断然塗りやすい!!(大笑)

ところで…
自分からしたら、じょーじさんの方が
もっと器用だと思いますね!!(キッパリ)
グリルにあんだけスワロを貼るなんて!!
しかも、やみくもに貼るのではなく
ちゃんと配列や大きさなんかを計算してる!!!(驚)
なので、じょーじさんがミニカー弄りすれば
凄い事になると思います!!!(大笑)

ちなみに…
改造した台数は、四桁いってません!!
三桁もいってないと思いますよ~
単純に、集めたミニカーの総数なら…

恐ろしくて考えたくないです…(滝汗)



コメントへの返答
2013年12月1日 13:52
ようこんちゃ~ん(^_^)/~

毎度っ!
聞いて、聞いて!!
おととい、大雪が降って、あ~、今シーズン
も終わったな~って思ったら・・
昨日がピーカンで(といっても気温0度)、
まさかの今日、ゴルフ出来ました!
しかも、救済無しで87という好スコアーだった!

2つ目は・・
金曜にKマートに行ったら、HWを大量ゲットしました!
その数なんと43台!
店員に呆れられてましたよ~!
何を買ったかは、またブログをお楽しみに☆

やっと本題・・
やっぱり拡大鏡使ってたかっ!
じゃなきゃ、あれ、濡れない  あっ・・
塗れないよね~!

こっちだとどこに売ってるんだろ・・
さっきヤフオクみたら、ピンキリだね~!
どんなやつがいいの?拡大鏡・・・

さすがアメリカ品質ですなっ(笑)
HW・・・
ってかMade in Chinaとかなんでしょうが・・
日本のトミカとか、要求品質が厳しいんでしょうね(^O^)ヘヘ

王子・・・
器用+超超、忍耐強いと思います(^^♪

俺には無理だわ~!
凄い所要時間だったもんな~((+_+))

俺、飽き性なんで・・・(爆)

ホントけ~(^O^)ケケ

4ケタ、あるんじゃう?(笑)
最低、総数はあるな・・

いったい何処に置いてるの?(*^_^*)フフ
俺も・・
日本にはガレージに飾るくらいしかないかも。。

また、年末会えそうか検討しましょうね!
2013年12月4日 18:50
あまりに忙しくて今更のコメントになってしまいました。

ミシガンさんは寒くても安定してゴルフをなさってますね(笑)
しかし-8°とは恐れ入ります…
そんな中ナイスプレーです!
僕は結局、本コースは2回、ショートコースにチラホラ程度でした。

ケンメリかっこいいですね〜
手先が器用じゃなければミニカー弄りは難しそうですね
しかし、ホワイトレター入りのタイヤかっこいいです!GOOD!

やっぱり美玲ちゃん可愛い〜
コメントへの返答
2013年12月4日 23:27
のりぴ~さ~ん(^_^)v

こんばんは~(*^^)vドモ

お忙しそうですね(*^_^*)フフ
おつかれさまでーす☆

なんだか、ここにきて、登り調子だったりしてっ!(笑)
フツーやらないですよねっ(-"-)ニヤニヤ
そんな気温で~☆

あらら・・
私の2週間くらいの回数ですね。。。

来年はもう少し回数が増えるといいですね♪

そーなんです!
弄るなら1号車はケンメリって決めてました!
うーん(+o+)
私、不器用なんですよ(笑)
昔から・・・

でも、冬眠生活になったら、趣味の一つとしてやっていけたらそれはそれで楽しいのかなって思ってマス(^_^)v

あっ・・

美玲ちゃん派ですねっ(^O^)ケケケ
2013年12月5日 6:24
兄貴~

雪ですね!!寒そう・・・

でも、maguroは雪が降るとこの歳になっても興奮します・・・

お!ミニカー弄りだ!!

ケンメリイイじゃないですか~

細部塗装はほんとに、難しそうですね・・・。
モパヘミさんほんとにスゴいですよね・・・

兄貴にもらったmaguroも兄貴にもらった510イジってみようかな~
コメントへの返答
2013年12月5日 22:59
舎弟~♪

こんばんはっ☆

相変わらず、忙しいようだね(^_^)v

そっか・・
そーいえば、一人スノボーとか行ってたっけね~(*^_^*)フフ

とうとう1号車を弄りました(^_^)v

細部塗装は、ぱっと見た感じはうまく出来た思ってたんだけど、撮影で拡大されちゃうと
すっかりアラが見えちゃった(苦笑)

拡大鏡が必要だよ!

おー
510はモパちゃんの過去弄りでも最高の出来だったんで、是非やって下さい!

俺もやるで・・・
(いつか・・・(笑))

プロフィール

「帰国に向けて Part 2 http://cvw.jp/b/1328927/43175403/
何シテル?   08/20 04:00
絡みの無い方のみんとものお誘いはスルーしますのでヨロシクお願いします★ (お断りのメッセ無しでお断りさせて下さい) 当方、お互いのブログでのコメのやりとりを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
ヘルキャット。男のマニュアル6速。サブライムカラーは2015年のみ発売。そして黒ボンネッ ...
ダットサン 260Z ダットサン 260Z
前回のアメリカ出向(1995年)した際に、趣味の車として購入。アメリカにいる時だけ乗ると ...
カワサキ Z400FX カワサキ Z400FX
高校時代(E2ファイヤーレッド)に乗っていて、いつかはもう一度乗りたい!と思い、ビス1本 ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
RT-CLASSIC。排気量5.7リッターHEMIエンジンに憧れ2012年3月21日、自 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation