
みなさんお久しぶりです!
みんからをご無沙汰しております・・・
もうすっかりブログの書き方を忘れてしましまいました・・
なんせ、6ヶ月ぶりにブログを書いてますから(笑)
仕事もさる事ながら、オカハマちゃん&チャレが無くなり
車ネタも無くなり。。。。。
まぁ一部のみんともさんにはアナウンスしていましたが
全てはこの為に2台を手放していたのです(^_^)v
7月16日に待望の
ヘルキャットが納車されました!
本当に本当にくじけそうになりながらのヘルキャットが納車されるまでの長~い道のりを
書いておきます。
これが、アメリカで一般ユーザーが入手するまでのプロセスです。
私が購入するまでにディーラーやWEBで得た情報ですので全てが正しいとは限らないので
あしからず。
2014年7月初旬
ダッチディーラーから2015モデルヘルキャットの注文受付のアナウンス。
この時点で、ミシガンはまだ買うのか否かをを決断出来ず・・
なんせ、値段が値段ですから。。。
2014年10月下旬
ディーラーより1200台の限定販売になると電話が来る。
ちなみにアメリカにあるダッチディーラーの数は約2400店。
この時点で1店舗に1台は割り当てがいかない計算。
2014年11月初旬。
ミシガン、ヘルキャットを買う決断をして白チャレを買ったディーラーに行く。
このディーラーは既に5台のオーダーを受注。
注文の受付を拒否される。
その後、10件のディーラーに出向き、注文出来るか確認するも全て断られる。
2014年12月8日
やっとのことで注文を受け付けてくれるディーラーを探し出す。
ちなみにミシガンのオーダーは2番目。
色:サブライム
<オプション>
8速オートマ
レッドシートベルト
エンジンブロックヒーター
一番欲しかった、黒ボンネットは発売1ヶ月でオーダーストップになっておりオプションから
消える。理由は生産が追いつかない事と表面の傷付きに対する問題が発生。
仕方なく、あきらめてこの内容で注文をし、頭金を支払う。
2015年1月15日。
Von#(車両オーダー番号)を受領。ここまでは順調。
2015年2月25日。
悩んだあげく、8速オートマから6色マニュアルへ変更する。
オーダーステータスは”BX”。
これは、ミシガンのオーダーは順調で、工場へのスケジュールを確認している状態。
2015年2月27日
FCAより正式アナウンスがあり、ヘルキャットのオーダーがパンク。
2015年3月初旬
注文先のディーラーから連絡があり、私の前にオーダーしていた黒ヘルにキャンセルが
入ったので第一優先で買わないかと打診あり。
どうしてもサブライムが欲しかったので断る。
この黒ヘルは次のウエィティングの人が即効で購入。
*この時点でもミシガンのオーダーはBXステージでグッドオーダーである為、なんの心配も
していない・・・
2015年3月13日
全てのヘルキャットの注文をホールド。
ディーラーへの客先注文は全て終了となる。
当初販売台数1200台に対し、結局1000台の追加となり2200台の生産数となる。
(実際、バックオーダーは3500台となっていたらしい)
ミシガンは変更していたが、同時期に8速オートマの供給が間に合わず、どうしてもオートマ
を希望する人は2016モデルまで待つようにというアナウンスがあり、ミシガンはラッキー
だったな~なんて思っていた。
しかし・・・
さすがクライスラーだな。こんないい加減な注文で車を作るなんて。。。
って思った。
ちなみにヘルキャットのオーダールールはこの通り ↓↓↓
まず、
各ディーラーにヘルキャットの在庫が無い事。
そして、お客のオーダーではなく、ディーラーとしての注文では無い事。
次に
現在オーダーしているヘルキャットが既に納期が確定してい無い事。
簡単に言うと、もうディーラーに注文している人が3番目以降である場合は2015モデルは
買えないって事です。
ちなみに私のオーダーは黒ヘルが売れていたので、1番目。優先順位も1番で、
楽勝と思っていた。
ところが。。
ここからがクライスラー系のきたないやり方。
オーダーが全部条件を満たしていて、その次の条件があり、
過去90日間のダッチカーの売り上げが良いディーラーへ優先的にヘルキャットが振り分けられる。
これが全てのオーダーを狂わした原因。
昨年の7月にオーダーをした人でも、自分の注文したディーラーの売り上げが悪ければ
いつまで経ってもヘルキャットは来ず、逆に売り上げのいいディーラーには、1台納車されて
2週間くらいで次のオーダーした人に車が流れてしまうといった不公平が炸裂。
実際、社会問題(車工業新聞やヘルキャットオーナーズクラブなど)になった。
2015年3月下旬~4月上旬
Von#からVin#(車両オーダー番号)がもらえず、何度もディーラーに注文状況を確認。
回答はBXだから大丈夫だと・・・
おいおい、ミシガンのオーダーは大丈夫か???
超不安になる。
2015年4月8日
FCAより正式に2015モデルの注文終了のアナウンス。
2016モデルの受付は8月くらいになると。。。
2015年5月18日
2015モデルのみでサブライムとファントムブラックは生産中止の発表。
2016モデルはマンゴーオレンジとプライムクレイジーが追加。
この時点で相当焦る。
ディーラーも焦って、ジェネラルマネージャーが真意を確認。
ミシガンのオーダーはどうなるのか???
2015年5月下旬。
ミシガンのオーダーがBXからBOに格下げ。
これで、もうサブライムは買えないのでは?と悟る。
でもディーラーは大丈夫だの一点張り。。。
2015年6月下旬
いよいよコネを使う時が来たと思い、サプライヤー特権を生かして、
FCAの生産ラインのマネージャーに直接交渉をする。
メーカーにはVIPオーダーなる物が存在し、認められれば、注文を最優先で生産してもらえる。
2015年7月9日
審議の結果、VIPオーダー受付けされず。
メーカーより私のVON#は2016歳優先で生産するので待つように通達が来る。。。
でもどうしてもサブライムのヘルキャットが欲しく(プライムも迷う)、オーダーをキャンセル。
もうヘルキャットを買うのをあきらめ、ディーラーより頭金を返金される。
日本で本当にヘルキャットを欲しいと思っている人はたぶんご存知かと思いますが。
アメリカでもヘルキャットはプレミアム価格になっており、この時点でも最低5000ドル。
普通に10.000ドルのプレミア価格となっています。
(特にオーダーストップのサブライムとファントムブラックが人気なのは当たり前・・・)
ちなみにディーラーがこのプレミアム価格で販売するからタチが悪いです!
日本じゃ考えられないですよね。。。
というわけで、購入は諦めてました。
2015年7月12日。
ミシガンの住んでいる所から700マイル先のミズーリ州に住む方が、やはり半年待って
購入したサブライムヘルキャットを、売りたいという情報を入手。
この人は待っている間にコルベットz06が欲しくなってしまい、ディーラーから積載で自宅の
工場に運び、シートをかけて保存している、
オドメーターは6マイル。
もちろん登録もせず。先程、ディーラーから引き取ったばかりとの事。
早速、値段の交渉。
本人、すぐに売りたいので定価でよいとの事。
しかも、奇跡の黒ボンネット装着車。
即決で購入を決断しました。
まさかの7ヶ月もすったもんだして、諦めていたサブライムヘルキャットがステッカープライスで
買えるとは奇跡でした!
という訳で700マイルをヘルキャットでドライブし、ミシガンまで自走で帰って来ました~!
希望していたレッドシートベルトは装着されていませんでしたが、その分、黒ボンネットが
手に入りもう大満足しています!
ナンバーも希望ナンバーを取得しました!
私は日本の状況がわからないのですが、スクリーン上にはSRTパフォーマンスパッケージ
なる物があり、SRTコミュニケーションに登録をすると下記のような物が見れます。
クーラント、オイル温度、バッテリー計、オイルプレッシャー
ブースト・空燃費・インタークーラークーラント・インテークエアー計
馬力計測計・トルク計測計
その他、トルク配分状況などがモニター表示されます。
これって日本に持ち帰っても見れるのかな・・・
通常モニターの中にも
レッドキー(700馬力)とブラックキー(500馬力)の使用状況による足回りのセッティングなんか
を表示する画面があります。
実際、走ってみるとtranckモードでは突き上げ感が半端なく、sportsモードで走る方が
ストリートでは良さそうです。
しかし・・・
正直、別物の車です。
ヘルキャット。。
もうノーマルであんな音でいいんかいなっていう程、レーシングサウンドです。
まだ4000回転しか回してませんが、フルには踏み込めないです。。。
ホイールスピンしまくりじゃないかな・・・
燃費も700馬力の割りにはリッター7キロくらいは走ってます。
アメリカのヘルキャットオーナーもみなさん大満足されています。。。
もちろんノーマルで十分なので、おおきく弄るような事はしません。
それでもミシガン流に、ちょっとはアメリカで入手できるセンスのいい商品を見つけたいと
思います。
まずは第一弾として、フロアースカップにチャレンジャーのデカールを貼りました。
いい感じです!
あとは。。。
ちょこちょこと注文してあります(笑)
また楽しみにしていてください!
というわけで。。。。
やっとの事でヘルキャットオーナーになり事が出来ました。
余談ですが、ディーラーから電話が来て、
ミシガンのオーダーはディーラーでキャンセルされていないそうです!(笑)
頭金も帰ってきたのに。。。
今なら定価で最速2016モデルのヘルキャットが買えますよ!
もちろん。。
ミシガンは2台もヘルキャット買える財力はありません(爆)!
でも・・・
プライムクレイジーのヘルキャットもいいかも(笑)
おしまい