• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月26日

アリゾナゴルフ合宿とチャレ情報

アリゾナゴルフ合宿とチャレ情報 みなさんこんにちは~

こちらテキサスはもう初夏陽気。
一番いい季節を迎えています。

先週アメリカはイースター休日があり、
うちの会社は4連休でした。
せっかくの連休なので、お世話になった方の
送別ゴルフをかねてアリゾナへゴルフ合宿に
行ってきました。

メンバーは私を含め3名。 片道500キロの遠征です★
日本では500キロと聞くと遠い!って思いますが、こちらは無料ハイウェーで
信号も無く、クルーズコントロールを入れてバンバン走れます。
(と言っておきながら友人のミニバンに乗っていただけのミシガンであります<爆>)

朝の出発8時に出発。途中1回の休憩を挟んで昼1時に到着。
アリゾナで一番美味しいと評判のハンバーガーショップへ行きました。



お店はたくさんの店員が流れ作業でバーガーを作ってました。



私はインスタ映えするダブルバーガーを注文。
セットで8ドルと値段も格安。


マジで美味かったです。
とってもジューシーで、ポテトもホクホクでした。

午後2時から最初の1ラウンド。
このハンバーガーショップから僅か5分のゴルフ場でした。



初日という事で、比較的優しいコースを選択。
距離6400ヤード、パー72.

43-42の85でラウンドしました。
最近、ドライバーが調子良く、この日も1ミスでした。

2日目。
昨日とは打って変わってのキャニオンコース。
距離も6800ヤード、パー72
サボテンがお出迎え。



スタート4ホールはパーとボギーで耐えてましたが5番ホールでドライバーを曲げOB
セカンドもグリーンオーバーなどでパー4のコースを10の大たたき。
途中、やけくそでビールを飲み始め。。。



終わってみれば50-53の103
今年初の100オーバーでした。( ゚Д゚)( ゚Д゚)

最終日3日目。
昨日のリベンジ!と意気込んでいましたが、聞く所によると昨日よりも山間コース
かつ、越え物、フェアーウェーが激狭と聞き、距離6500ヤードは断念
6200ヤード、パー72で挑戦しました。



本当に距離を短縮して良かった( ゚Д゚)
物凄く難しいコースでした。



コースのサボテンにボールが挟まっていたり・・・・(笑)



なかなか友人、いいフォームです(^_-)-☆
見て下さい、前方の景色(''_'')
殆どのコースが越え物(しかも180ヤード打たないと越えないとか)

ところがミシガン、この日は絶好調。
前半45、後半41の86で回って来ました。

このコースで80台は嬉しかったです(^_-)-☆

ブログのおまけですが、いよいよ2019チャレンジャーのサブライムがお店に
並び始めました。





あーやっぱり噂は本当だったのね~(''_'')

まぁ、仕方ないっす。

いよいよミシガンも8月に日本帰国という事で、マイヘルのやり残し箇所を考えました。
アメ車って何故かガソリンキャップに鍵が無いんですよね~(''_'')

そこでとりあえず良さそうなやつを買ってみました。



イーベイで$26

ただ。。。過去S30に社外のガソリンキャップを着けたら漏れて塗装を痛めた
経験があり、着けるのをためらってます。

モパーライセンス商品でも無かったし。。。。



まぁ、ちょっと考えます。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/26 06:26:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん


chishiruさん

この記事へのコメント

2019年4月26日 8:30
MICHIGANさん おはようございます❗

凄いロケーションの中でのラウンド、たのしそうですね😁
サボテンにボールが刺さっているのはなかなか面白い光景です(笑)

スコアも良いし、チーズバーガーも美味しそうだし、羨ましいなぁ~~(≧口≦)ノ

私の仕事はイタリアとの取引メインなのですが、イースターのあとに続けて休暇をとることが多いらしく、メーカーとまったく連絡取れなくてもはやGW気分ですw
今日仕事にいけば明日から10連休だおー(*^^*)
コメントへの返答
2019年4月26日 8:39
さりさりさーん(^^♪
おはようさーん♪

いやー"(-""-)"
めっちゃ難しかったですが、攻めがいがありました!

各ホールのサボテンにボールが刺さっていていて笑えました。
残念ながら自分のボールはかすめて飛んでいきました(笑)

最近、ゴルフ調子いいです!(^^)!
週末は土曜はプレー出来ますが、
日曜はメキシコ出張です(''_'')
土曜頑張ります(^_-)-☆

たくさんハンバーガー食べてきましたが、かなり上位でした。
もう一度食べたいです。

さすがイタリア(笑)
そして明日から10連休突入。
うらやましー"(-""-)"
こちらは連休が終わってしまい
気が抜けちゃってます(爆)

今日1日、頑張って下さいね!!
2019年4月26日 8:44
こんばんは♪
ガソリンキャップ 必須ですね。

いよいよの帰国(^-^)
存分にUSAを満喫しておいて下さいませ(笑)
500km、東京~大阪間は遠いですので(笑)(笑)

緑猫の輸送、頑張って下さ~~い(^-^)/
コメントへの返答
2019年4月26日 8:49
ぽっつぁんさん★

毎度です(^_-)-☆

いやー
正直、帰りたくないっす(笑)
こちらはゴルフ安いし、ヘルの維持費も安いし・・・

残りのUSA生活満喫します!

日本でヘルで500キロ走るっていったら厳しいです(爆)
なんせマニュアルですので(''_'')

輸送手段早く決めたいですね!
2019年4月26日 11:21
こんにちは!

チャレンジャー降りて…しまってヽ(;▽;)
色々思うところもありますが、格好いいです!ね
チャレンジャーは

500kmの移動が普通とは。。やはり、大陸の差ですよね
ハンバーガーの写真とても気になります

また、色々アップしてくださいー
コメントへの返答
2019年4月27日 0:02
よしよしさーん(^_-)-☆

毎度です!

新しい車生活如何ですか?
車って降りてみると良さが分かったりしますよね。
きっとまた欲しくなると思いますよ。
チャレンジャー。
(特にV8が消滅して電気自動車の時代になったりした時)

3名で喋りながら走っていたらあっという間に着きました。
まったくアメリカはハイウェーが無料っていうのがいいです。
また5月末に行こうって話が出てます!

マジ、ここのバーガー美味かったっす。テキサスでも店をやって欲しいですわー

なかなかブログ書けませんが、頑張ります(^_-)-☆
2019年4月26日 11:29
ミシガンさん、毎度で~す♪

↑ぽっつぁんが言うようにガソリンキャップは必要ですね。
いたずらでお砂糖でも入れられたらたまりませんもんね!
このネタ時代を感じますね(笑)

しかし本場のハンバーガーは実に美味しそうです。
こっちも専門店が増えてきましたが、本格的なのは結構いいお値段するんですよね~。。。

日本でヘルで500㌔>ほんと日本の燃料代考えたら長距離走る気無くなりますよ(汗)
↑の白猫さんは関係なく長距離を爆走されますが(爆)



コメントへの返答
2019年4月27日 0:10
トシやんさーん!(^^)!

どもです!

あー
やっぱりそーですか。。。
悪い輩も居そうですし。。。。( ゚Д゚)
Kuniちゃんとも話をしていて、私の買ったキャップと似たやつを使っていて問題無いって言ってたので、装着してみようかな。。。

まずはガソリンを満タンにしないで様子見で。

マジここのバーガー安くてうまかったっす。
トシやんさんなら3つはいけます!

噂だと東京にこの店があるって聞きましたが定かではないです。
マックやキングとは比べ物にならない美味さです。

こちらではガロン/マイル表示かつガソリンが日本に比べれば安いのでリッター何キロって計算した事無く乗ってますが、日本に帰ったら気になるでしょーね。。。

税金も恐怖(女房も恐怖)です。

早くみなさんとお会いしていっぱい話をしたいですねっ!
2019年4月26日 20:28
MICHIGANさん こんばんは^ ^
いよいよ帰国ですか!
ネイティヴ アメリカンを連想させる景色がステキ!^ ^
サブライムもステキすぎ〜^ ^
コメントへの返答
2019年4月27日 0:13
一式さーん!(^^)!

毎度ですっ!

静岡に帰ります。
きっとエコパで会えるかもですねっ!

ここテキサスは晴天日が300日以上と雨の心配が少ないのがいいです。

サブライム仲間に入れて下さいな(^_-)-☆
2019年4月26日 23:43
MICHIGAN H3さん

初めてコメントさせて頂きます。
MICHIGANさんのヘルキャット!最高にカッコイイですね!
また、アメリカの大自然も最高です。
私もアメリカが大好きで暇さえあれば車で走り回っております。
GASが安かったころは意味もなく3日でCA~NY大陸横断したりしてました…(笑)
それと、In-N-Out Burgerはホントに安くて美味しいです。
私はCA,NVでは毎日In-N-Out Burgerの日々です。(笑)
テキサスでしたらHopdoddy Burger Barも美味しいですね。
コメントへの返答
2019年4月27日 0:19
クリムトさーん(^_-)-☆

コメありがとうございます★

せっかくアメリカに居るのでこちらでしか買えないパーツで、オリジナルデザインを崩さないカスタムを心掛けています( ◠‿◠ )

クリムトさんがCAですか。
CAは日本並み、もしくはそれ以上にガソリンが高いので大変ですね。
ここテキサスはレギュラー2.40ドルです。

でも、CAも温暖、快晴、日本食も豊富で不自由なく生活出来ているのではないでしょうか。

へぇー
そちらもIn-outあるんですか!
いいですね~。
テキサスは無いんですよ。
ただ肉は美味いので。

是非、8月までの間に遊びに来て下さいな~(^_-)-☆

テキサスで一番うまいと言われるステーキ屋にお連れします♪
2ポンドです(爆)

プロフィール

「帰国に向けて Part 2 http://cvw.jp/b/1328927/43175403/
何シテル?   08/20 04:00
絡みの無い方のみんとものお誘いはスルーしますのでヨロシクお願いします★ (お断りのメッセ無しでお断りさせて下さい) 当方、お互いのブログでのコメのやりとりを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
ヘルキャット。男のマニュアル6速。サブライムカラーは2015年のみ発売。そして黒ボンネッ ...
ダットサン 260Z ダットサン 260Z
前回のアメリカ出向(1995年)した際に、趣味の車として購入。アメリカにいる時だけ乗ると ...
カワサキ Z400FX カワサキ Z400FX
高校時代(E2ファイヤーレッド)に乗っていて、いつかはもう一度乗りたい!と思い、ビス1本 ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
RT-CLASSIC。排気量5.7リッターHEMIエンジンに憧れ2012年3月21日、自 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation