• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月13日

日本帰国に向けた準備

日本帰国に向けた準備 ご無沙汰しております(''_'')

いやー最近、8月末、日本帰国に向けた準備が忙しくて
なかなか、みんカラアップ出来ませんでした。

仕事の方は順調に引継ぎをこなしております。

緑猫と鉄馬を持ち帰る為に、どのシッパーさんにお願いしようかと
まさかこんなに苦労するものとは思いませんでした。

Kuni舎弟、ぽっつぁんさん、としやんさんお手数お掛けしました。


当初、○ーコーポレーションにて緑猫は持ち帰る事をやり取り中で決めていたので
特に気も留めず、やりとりを始めた所、途中から店長が電話に出てこない始末。
ここがつまづきの始まり。
だいたい居留守を使ってお客からの国際電話に出なくなるってどういう会社だよって感じ。
5~6回でしょうか、電話したの。
こちらからお断りの言葉をオペレーターに伝え、再度、輸入代行業者を探し始めました。

ネットで探した代行業者や、岐阜のチャレンジャー有名ショップなどにメールするも返信
無し、もしくはとんでもない金額だったりと。。。

おいおい、そんなに個人輸入代行って頼むの大変か―と焦り始めました。

最終的には、ウイングオートさんにお願いする事になりました。
決めては

1.見積もり書の正確さ
2.担当の方の対応の良さ
3.日本改造のテールランプがシーケンシャル

でした。 残念ながらウインカーは日本の法律で装着しないといけないという事で
諦めましたが、納得のいくやりとりでした。



帰国に向けて、エンジンオイルは元より、トランスミッションオイル交換
(まだ7000マイルなのに)、予備パーツとしてオイルフィルター、フロントブレーキパッド
(今装着しているダストレスの物)、Nitto NT555Rタイヤ(305・35・20)を買いました。
タイヤに関してはMade in Japan なのに日本で買えないとは。。。

そんな矢先。。。


LEDフロントサイドマーカ―の運転席側が一部不点灯(''_'')
おいおいこれ完全に不良品じゃん(''_'')
1年前に助手席側、クレームで無償交換したのに~って感じ。
ダメ元でメーカーにクレーム(保障は1年で対象外)したら、通って無償支給となりました。
どうやら1年前に替えたクレームと勘違いしたようです。
ラッキー♪

日本でオラクルのサイドマーカ―装着している人、トラブル無いですかね(''_'')
日本仕様改善の際、インナーシェルのプラリベットを外して配線改造するので今回は
そのままにしておきます。

とまぁ色々ありましたが、やっとタイトル画像の話。

本日、アメリカの国際免許証を取りに行ってきました。

何故、必要かと言うとですね。。。
ミシガン、日本ではバイク、中免しか持っていないんです( ˘•ω•˘ )

なので、今こちらで乗っているKZ1000STは日本ですぐに乗れないんですよね。。。
そこで考えたのが国際免許。
バイクの規定は排気量ではなく重量が400キロ以下であれば運転可能なんですね~

昔はアメリカのバイクの免許は切り替えでそのまま大型もらえたのに、法律が変わり
中免までしかもらえません。

但し、外免切り替えという制度で、免許センターで試験を受けて合格すれば大型が
もらえます。 限定解除よりは楽に取れるとの事で、それまでの間をこの国際免許で
乗ろうという作戦です。

免許センターに堂々と大型バイクを乗り付けて試験を受けてやろうと思います(爆)



バイクの方もオイルとバッテリー交換しました。
タイヤは新品に変えてから500マイルくらいしか乗っていないので問題ないですね。




最後に、日本でレストア中のS30Z

まさか8年でここまでかって感じですが、ぼちぼちと始まってます。





フロアーの板金終了し、アンダーコートも完了。



外装の板金も完了し、サフもあと一歩といった感じ。

今月末あたりには中の色を吹き始めるそうです。

さて。。。

8年過ごしたアメリカ生活も残り僅か。

エンジョイしたいと思います(^_-)-☆


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/06/13 07:19:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2019年6月13日 11:39
こんばんは!
いよいよの帰国ですね。
色々とお疲れ様でしたm(_ _)m
あえて少コメントで(^^)

買い忘れ、やり忘れなど有りませぬように(笑)(笑)
ご帰国、楽しみにしております!!
コメントへの返答
2019年6月14日 0:26
ぽっつぁんさーん( ^ω^ )

毎度です♪

今回、色々サポートして頂きありがとうございました(^_-)-☆

勉強になる事、たくさんありました。

今日は、エアコンフィルターの交換に行ってこようと思ってます。
(この前忘れたので。。。)

あとは無事に自走で1000マイル走り切れるか。。。( ゚Д゚)
2019年6月13日 18:47
こんにちは^_^
いよいよですね〜
グリーンのカッコいいの(笑)早くみたいな^ ^
コメントへの返答
2019年6月14日 0:28
一式さーん(^^♪

ご無沙汰してます☆

帰国が嬉しいような悲しいような(''_'')

サブライム軍団で並べて写真撮りたいですね(^_-)-☆
2019年6月14日 22:44
お世話しました(笑)
なかなか苦労しましたね(-_-;)
まあ、考えてみれば、そんなの持って帰ってくる奴って、そんなにいないんじゃないの?w

ウインカーの件は、なかなか難しそうです・・・・

いよいよですね。
また肉でも焼きましょう!
コメントへの返答
2019年6月14日 23:58
舎弟~☆

お世話になりました。

最終的に、ウィングオートさんになりました( ^ω^ )

昔と違って、検査項目が増えて、車を持ち帰るコストメリットが減ったんですよね。。。

私も売却した方がいいのか迷いましたが、購入時と所有中の思い入れが強く、持ち帰るという決断をしました。

ウィンカー( ゚Д゚)
まぁ。。。。

自走する日も決まり、今は消耗品や出来る事をやっておきます!

また日本で再会出来る日を楽しみにしていますね!
2019年6月14日 23:42
毎度です♪

今回いろいろお疲れ様でした。
なかなか難しいもんですね~。。

しかし某有名ショップ!
雑誌やメディアなんかでは露出しまくって、かっこいいこと言ってるくせに、いいかげんなもんですわね。

残り少ないアメリカでの生活も、いっぱい楽しんでください。
ミシガンさんの緑猫が日本の地を走る姿が楽しみです♪
コメントへの返答
2019年6月15日 0:03
どもです(^_-)-☆

としやんさんにもお手数お掛けしました☆

まさかこんなに苦労するとは思いませんでしたよ~

ネットでもいっぱい業者出てくるんですが、いざコンタクトすると値段が高い、返信無し、猫は排ガスレポートが難しいなどなど。。。

その某有名ショップは書かずにはいられませんでした。

居留守使って電話でないって、商いする上でありえないでしょ?

こんなショップで買う人は可哀そうです。都合悪くなると逃げるんでしょうね。 それは保証外ですとか言って。

ありがとうございます!

仕事は順調に引継ぎ出来てますので、車、バイク、ゴルフとプライベートも満喫したいと思います( ^ω^ )

緑猫

待っていて下さいね(^_-)-☆
2019年6月15日 1:24
MICHIGANさん こんばんは(*^^*)
ご無沙汰してすみません(^^;💦
最近少し忙しくてなかなかみんカラ見れていません。

いよいよ帰国ですね\(^o^)/
日本に帰る前にいろいろ楽しんでください。

船で輸送、手続きがいろいろ大変ですよね😅
船に乗ったら乗ったで、パナマ船籍のように砲弾されたり、イージス艦と接触したり、嵐で橋脚に激突したり、船会社が倒産して海に漂い行方不明になったり…港に着くまで心配が絶えません(ToT)
あ(^^;💦仕事の愚痴になりました(笑)
コメントへの返答
2019年6月15日 2:04
さりさりさーん( ^ω^ )

ちょっとご無沙汰です☆
充実した生活を過ごされているようですね!
頑張って下さい(^^♪

はい。
なんか毎日が今まで以上に早く過ぎています(''_'')
この前まであと1年、半年って思っていたのに・・・

あー( ;∀;)
それなんですが。。。

契約書にさりさりさんの書かれている「万が一のトラブル」はシッパーさんが一切のトラブルを負わないってあるんですよ( ;∀;)

昨日のニュースみたいに砲撃されたりしたら。。。( ゚Д゚)

うぐぐ
ヴィクティムになります。

無事に到着する事を願うばかりです( ;∀;)


プロフィール

「帰国に向けて Part 2 http://cvw.jp/b/1328927/43175403/
何シテル?   08/20 04:00
絡みの無い方のみんとものお誘いはスルーしますのでヨロシクお願いします★ (お断りのメッセ無しでお断りさせて下さい) 当方、お互いのブログでのコメのやりとりを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
ヘルキャット。男のマニュアル6速。サブライムカラーは2015年のみ発売。そして黒ボンネッ ...
ダットサン 260Z ダットサン 260Z
前回のアメリカ出向(1995年)した際に、趣味の車として購入。アメリカにいる時だけ乗ると ...
カワサキ Z400FX カワサキ Z400FX
高校時代(E2ファイヤーレッド)に乗っていて、いつかはもう一度乗りたい!と思い、ビス1本 ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
RT-CLASSIC。排気量5.7リッターHEMIエンジンに憧れ2012年3月21日、自 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation