
みなさん こんにちは~<(_ _)>
男、硬派なMICHIGANであります(ーー;)
すっかりご無沙汰してしまいましたっ!
仕事が多忙を極め、スッカリ夜中まで仕事でした。
チャンねーと遅くまで飲むのは平気なくせに、
仕事になると途端テンションブルーな1週間でした。。
ところで・・・・
先週はすっかりナンパなブログをアップしてしまいまして・・((+_+))
やはり、男たるもの色物にうつつを抜かしていてはいかんのですっ!(ーー;)キッパリ!
今日のブログは、頑張ります(*^^)v
最近はアメリカのチャレ、浜、日本ではFXばかりブログってたので、別の愛機にスポットを。
まずは、タイトル画像。。。
ご存知のように、私はアメリカに単身赴任をしとります。
日本の家に住んでる時は、近所に馴染みの板金屋も、GSもあるんでガレージには最低限の
工具しか置いとりませんでした。
なにかあれば、出向き、イジイジしていた訳です。
しかし、今回のように長期に海外にいますと、ガレージの残された愛機達のメンテが大変です。
一番の問題は、タイヤの空気圧。
殆どの愛機は基準エアーを下回ってしまいます(当たり前)
そこで今回、エアーコンプレッサーを購入しました!
世の中、たくさんのエアーコンプレッサーがあります。
ホームセンターで買えるものから、専門ショップまで。。。
わたしが購入したのは ↓↓
アストロプロダクトの縦型、38リットル、オイルレス、静音タイプの物です。
まず、オイル充填式はメンテが必要なのと、クリーンエアーに心配がある。
縦型であると横型より場所をとらずに保管出来る。
一応、閑静な住宅街なんで、静かにこした事はないと・・・
実際、購入前に音を聴きくらべましたが、非常に静かで満足のいく物でした!
ただ値段が少々高いのが・・・・
すると定員から、週末は限定タイムサービスで25%オフ、ツール系も10%オフです!
と聞き、週末まで待っての購入となりました。
本体は29800円でした。
必要最小限のツールとして、エアーホース、エアーガン、ゲージ付きエアー入れを購入。
10%オフで・・・(笑)
早速コンプレッサーを組み立てて
まずはぺスパのタイヤに空気を・・・
うーん。
いい感じですやん!!(*^^)v
(ってすっかり連夜の深酒でメタボな腹がっ。。(>_<))
予想通り、下のチビが興味深々・・・
抜いたり、入れたり・・(笑)
その後、チビは空気入れをやめて自転車を乗りに・・・
私はメンテを。
いまどきの混合ガソリンを入れてやり、プラグを掃除。。。
この愛機はいっつも、どんな時でもエンジンは掛かってくれます。
今回も・・・
6Vがいい味を出してます(*^^)v
このベスパは、昭和63年に新車で購入。
現在22年間保有しております。なんせナンバーのひらがなが "あ”ですから(笑)
ノンレストアの車輌で、走行僅か2400キロ(笑)
自分の愛機の中では2番目に古い相棒です。
続いての愛機は・・・
RZ50(5R2)。
言わずと知れた、ヤマハの青い稲妻、RZシリーズの末弟です。
以前、ブログでは細かい事を書いてますんで。。(^^♪
3回の盗難から復活してきた可愛いやつです。
この愛機が私の一番古い相棒です。高校3年の夏からのお付き合い。
もう30年を越えとりますね(^^)v
すっかり、エアー抜け(*^_^*)
これまた6Vの暗いヘッドが良い味です♪
新品の純正ビキニ&アンダーカウル。
セパハンはワンオフ。
走行距離7000キロ。
結構このラインがお気に入り♪♪
ちなみにこのボデーカラーはオリジナルではなく、bBのパールホワイトです。
この角度もお気に入り。
ビートの当時から付けてるチャンバーも気合の磨きでピカピカ☆☆
ホイールもフレームも気合で自分で磨いてパウダーコート。
ナンバーが黄色なのは、なんせこいつは、前期型(規制前)のモデルで、実際今でも100キロ
出ちゃうんです。
白ナンの30キロ規制でもし捕まったら。。。
と考えちゃうと。。。
なんです。
最後は・・・・
BNR-32ですね。
こいつも過去に何百もの越えるいいねをもらったブログを書いた事のある相棒です。
新車で購入。19年の付き合いになります。
無事故。
走行距離、トータル8万キロ。現在のエンジンで6000キロ。
こちらも、気合を入れて、シュワラスターで磨いてやりました♪
(あっ。近所も得意の走行~)
きっちりとチリのあったボディー。

チビも決めのポーズで(^^)v
この角度。
スキです。
やっぱ、サンニーにはパナがよく似合う。(自画自賛)
柿本。
当時からこいつが一番パワーが出たんだよなー。
今はもっといいのがあるのかな~。
でも俺はこれで充分。
やっぱり、かっこいい車って、
お尻がいいんですね! お尻が。。!
私のポリシーは、世の中同じ車、バイクでも、持ち主の愛情のこもった愛機達はどことなく
違うオーラを持っているって思います。
まー自己満足なんですが、自分の愛機達は、シャキっとした雰囲気があるんじゃないかと。。
ってかそーいう風に大事にしてきたつもりです。
だもんで、手放せなくなっちゃうんですよね~(笑)
あくまでも自己満足なんで流してください~
最後はGTRをやり終わる頃にはすっかり日が暮れてしました。
なんて充実した日だったんだろー。
おしまい。
Posted at 2012/12/22 17:07:44 | |
トラックバック(0) | 日記