
みなさん おはよーございます(^_^)v
今週2回目のブログアップになります♪
昨日、今日とミシガンは異常な暑さになっています(+o+)
まさかの32℃っ!!すっかり20℃の気温に身体が
慣れてしまっているのでかなり暑く感じます(>_<)
日本はすっかり秋の気配になっているのかな?(^_^)/
さて、本日のブログですが、先週日曜日、日本人会のソフトボール大会があり、MICHIGANも
選手として参加してきました(^_^)v
こう見えても私、高校野球球児でして、強豪校で甲子園を目指したんですよ(^O^)ヘヘ
まぁそれから20何年も経って、すっかり面影は無くなりましたが、一応エースで2番を任されて
おります(*^_^*)フフフ
驚く方もいるかも知れませんが、このトーナメント、
31チームが4ブロックに
分かれて対戦します。
この日は1回戦と2回戦が行われました。
ちなみに我がチームはこの2年、2回戦で敗退しております・・・
この日の為に7月から水曜もしくは金曜の仕事終了後、練習を積み重ねてきました~(^O^)オー
さて1回戦。
相手はなかなかの強豪で昨年も2回戦敗退のチームです。
我がチームは後攻。
という事でMICHIGANの投球からスタート。
なんとか最少得点で乗り切りたいとこ。
ちなみに、ルールは、スローピッチと言って、必ずバッターの顔より一度、球が通過しないと
全てボールと判断されます。
あとソフトボールと言っても、日本の軟式ソフトとは違い、硬球です★
ところが・・・・

エラーも重なり、
まさかの
メッタ打ち~(+o+)(>_<)(T_T)
初回に5点も取られる最悪のスタート・・・・
打つ方も・・・
一番キャプテンのY君(前回ゴルフ優勝 爆) 凡打・・・
2番MICHIGAN凡打と・・・
結局3者凡退のまさかの0点・・・(ー_ー)!!
2回の表も・
1回とほぼ変わらず4点を取られるという・・・
そして3回を終わって、11対1という大差・・・・(>_<)
すっかり、応援団、選手も意気消沈・・・
正直、私もこりゃー今年もダメだなって内心思いました・・・★
しかし、4回の表を0点に抑え、攻撃陣が奮起(^_-)-☆
強力助っ人外人(実は彼はなんとMLBのドラフトに2回かかったという・・・)の一振り!
ホームラーン!!
4回の裏に5点を取り、11対6。
MICHIGANの投球にも冴えが戻り・・・
最終回の5回を0点に抑える(*^^)vヤッタネ
そして最終回。
打つ!
打つ!
まさかの11対11の
同点にっ!
ワンアウト1塁2塁。
打順は1番キャプテンのY君。絶好の見せ場(^O^)
え~
まさかの凡打~(>_<)ウソー
珍しく緊張していたY君でしたっ★
えっ?(@_@)
ってことは、2アウト1塁、2塁で
俺??
緊張~の場面。
でも・・・
見せ場到来!
よ~し。
やったるで~(^。^)y-.。o○
カキーン!!
センター前ヒット!!
2塁ランナー ホームを狙う!!
やった~!!
俺ヒーローや~ん!!
・・・・
・・・・と思ったら、センターから矢のような送球が帰ってきて、三本間に挟まれタッチアウト~★
11対11のタイスコアーで試合終了~。
延長戦はないので、勝敗はコイントスでの判定・・・・(+o+)
コインの表か裏を決めるジャンケンにキャプテンは負け、相手が表を選択。
アンパイヤ―、コインを投げる。
コイン、グランドに落ちる・・・
勝者は・・・・
テール(裏)~!
まさかの10点差を追いつき、コイントスのじゃんけんに負けて、表裏を選ばずに裏が出て・・・
たなぼたの勝利~(^O^)ヤッターヤッター
久しぶりの大興奮でしたっ!
そしてお昼を挟んで、2回戦。
相手は1回戦を3回、23対3のコールドで勝って来たチーム・・・・
ところが・・・・
打つ!
打つ!
打つ!
そして4番の助っ人外人・・・
ホームラーン(爆)!
投げてはMICHIGAN絶好調♪
1回、2回を0点に抑え(特に2回は3球でチェンジ)・・・
打つほうは・・・

打つ!

打つ!
打つ!
4番、カキーン!
ホームラーン((笑))
結局、3回コールド。20対0の大勝で2回戦を初めて突破しました(^O^)スゴイね!
という事で来週の日曜日もソフトボールとなりました。
準々決勝です。
相手は2年前の二回戦で21対1の3回コールド負けをしたチーム。
昨年の準優勝チーム。
しかもMICHIGANはこの試合で左ふくらはぎの靭帯を断裂し、1か月のギブス生活をよぎなく
されたという・・・
今度こそリベンジといきたいものです(^_-)-☆ガンバル
さておまけですが・・・
野球ネタでいきましょう(^_^)v
1つ目・・・
そっ
いくらなんでもそんなに速くないと思いますけどっ(ー_ー)!!
2つ目・・・・
えっ?
大谷、何やったん???(@_@)
昨日ホームラン打ってたやん(+o+)ガビーン
今日はお豆大丈夫ですな・・・・
おしまい
Posted at 2013/09/12 08:10:54 | |
トラックバック(0) | スポーツ