• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MICHIGAN H3のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

無事に帰国。時差にやられてます(>_<)

無事に帰国。時差にやられてます(&gt;_&lt;) みなさん おはようございます♪♪
 日本の皆様と同じ時間帯にあいさつ出来てます(^_^)v

 MICHIGAN H3です(*^_^*)

 いやー。
 今回もトラブル続きなフライトでした(>_<)

 よーわからんのですが、搭乗が1時間遅れとなり。。
 フライト後のアナウンスでは、それでも定刻に到着予定だとか((+_+))


 その後、6時間が経過しと所で機内アナウンス。。

 機内に急患の方がおられ、急遽、アラスカのアンカレッジに降ります。。。。。

 。。。。


 。。。。(ToT)/~~~


 という事で、直行便なのに、急遽、着陸する事に。。

 まぁ、状況が状況なんで仕方ないですが。。。

 おかげで、1時間遅れの到着となりました(>_<)フゥ


 帰国後。。。


 やはり時差ボケでして。。((+_+))((+_+))

 昨夜も3時過ぎに目が覚め、もうベッドでゴロゴロと。。。。
 
 まぁ、しょうがないですね。。。



 帰国したらまず。。。




 愛機達とのご対面♪(^_^)v(^_^)v


 といきたいとこですが、庭を見ると、芝生の手入れがイマイチで。。。


 どっちが先か。。。





 ここは、女房へのご機嫌取りも考えて、庭の手入れをしました。。


 芝刈りして、芝刈り機の入らないとこをバリカンで、、、、


 すると。。。


 バリカンが故障。。(>_<)ナンダヨー

 仕方なく、ハサミでチョキチョキと。。。


 最後は。。。




 エッジ部分をエッジカッターで。。。



 あ~。

 アメリカの芝刈りとはエライ違いやねー(爆)!




 そして。。


 やっぱり最初の手入れは愛機FXです(*^_^*)(*^_^*)

 前回の6月出張から4ヶ月が経過。
 しかも出発前にバッテリーを外すのを忘れてたんで。。


 買ってきた充電器でバッチリ充電開始♪
 やっぱり、要充電になってました。。


 ここからが至福の時。


 あーだーこーだと眺めながら。。。



 約2時間。


 みっちりと磨いてあげました♪♪


 残念ながら今日は、午後から雨なので乗ってあげる事は出来ませんが、すっかり満足な1日です♪











今日(28日)地元でダンスコンテストがあり、その横で旧車のイベントがあります。
天気が崩れる前にちょこっと様子を見に行ってきます!!

(ホントはこのイベントにFXで行こうと思ってた)

ではまた(*^_^*)!!



おしまい。
 
Posted at 2012/10/28 09:28:18 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

日本出張前、最後のブログになります(^-^)

日本出張前、最後のブログになります(^-^) みなさんこんにちは~♪

 昨日からミシガンの北に出張しています。
 MICHIGAN H3です(^_-)-☆

 こちらは既に紅葉も終わってすっかり冬の様相です。
 今回のブログですが、25日発(27日着)の日本出張前、
 最後のブログになります(@^^)/~~~
 まず最初のネタは。。。



 土曜日のゴルフが早く終わったので、DADGEディーラーへ行って来ました。
 まずはセールスにクーダ情報を聞いてみたんですが、まだ、情報は何もないとの事。。。
 残念です。。。

 まっ
 粘っても何も出ないんで、めぼしい車を徘徊しました。
 タイトル画像はチャージャーのキラーBEE SRT8の黄色と黒、チャレンジャーSRTです。

 まずはそのチャレから。

>

 赤/白ストライプのSRTって滅多に見なかったんで、結構インパクトあっていいです♪

 で、プライスチェック。



 $51,700(*_*;(*_*;

 やっぱ、しますね~。。。。
 現在、$1、500のディスカウントとサプライヤーディスカウントを入れて$47,615
 日本円にすると約380万円。。。
 そうやって考えれば安いのかもです。。。

 次は、黒のチャージャースーパービー

 
 こちらもモデル末期ですが、かなり完成されたデザインに思えます。

 赤チャレと2ショット♪

 気になる値段は。。


 $45,380。同様な計算で$41,611=333万円。
 やっぱり排気量考えれば、安いよなー((+_+))

 最後は黒チャレのRTプラス。


 内装が。。


 赤シートでワイルド♪ 
 いいじゃん♪いいじゃん(@^^)/~~~

 で値段は。。。


 $35,825。 同様 $32,534=260万円。。安い(@_@;)
 
 サプライヤーディスカウントって偉大だな~。
 金利も今は1.5%の特別ローンも組めるしね。。。

 とまぁ、当時、今のRT-クラシック買う時も考えたんだよね~(笑)
 だから黒浜3を持ってても決断出来たんですけどね(笑)


 あっ。
 週末のゴルフなんですが。。。
 日曜日は天気、快晴♪♪
 気温も今まで日中が11度位だったのが18度と最高コンディション(^-^)
 (なのにスコアーは53&46の99と最低ー)

 朝が放射冷却現象でこんな感じ(@_@;)



 打った球がフェアーウエーでも分からないなんて状態でした(爆)!


 ゴルフから帰って、日本出張の為のお土産チェックに行こうと黒浜3を出そうとしたら。。。


 キーオン!


 カチ、カチ(@_@;)



 バッテリー上がってました~(爆)


 そこで、バッテリーチャージャーを購入。
 みん友のSIU君とマイヤーへ行ってベストなやつを検討した結果、


 自分は日本に6Vのバイク(モトコ・シャリィ)を持ってるんで切り替えできるやつで、
 通常、急速とその間の充電ができるタイプのやつを購入。

 これで$39。 めちゃくちゃ安くないですか??

 早速ノーマルで充電開始。



 まぁ出張から帰れば(彼の話だと半日)、マンタンになってるかなってとこです。


 あとはいつもの徘徊モードで。。。


 ジョージ★さんと約束した浜に敷いてるゴムマットはこれ。
 これで$16ですので雪(塩)のミシガンには充分なマットです。見た目も気に入ってます♪

 その近くには。。


 おー(^_-)-☆
 DADGEのゴムマット♪♪

 いいね♪いいね~♪

 でも。。。

 冬はチャレ乗らないしな~。。。

 値段も$25。
 高くないから要検討で~(^◇^)


 そして、今回、新しく出来たWAL☆MARTを徘徊して見ると。。。




 お宝、大量ゲット♪♪

 安いからとはいえ、$100オーバーな買い物(@_@;)アワワ

 ってまず、スーツケースに入らないっちゅーの

 でもmoparちゃん、珍しいやつもゲットしたでね!期待しててね~♪

 (ダルマセリカのHWって過去あった?=1台だけあった。冬の帰国には見つけたいね~)



 そして今回の出張なんですが、こんなレンタカーをチョイスしました(^^♪

 お店では20台くらいのチョイスがあってどれでもいいよと。。

 ミニバン、トーラス、カムリ、、、、そして選んだのは。。。



 フィアット500。

 ちょっと現代ルパン風な服装でどうかなっと。。。


 でも。。。。


 アメリカには不向きでしたー(核爆)!!

 なんせ、4時間の高速クルージング(泣泣)!

 こちら運転中の携帯オッケーなんですが、ちょっと操作しようとするとショートホィールの為、
 すぐにフラフラ~(@_@;)(@_@;)

 あと。。。

 パワーウィンドーのスイッチがドアに無くって、センターコンソールにあるんです。
 (シフトレーバーの上方に見える左右のスイッチ)
 助手席の窓を開けようとすると結構遠いんですよね(T_T)/~~~

 それとか、積算トリップのリセット、表示の方法がわからないとか。。。


 明日これに乗って帰ると思うとちょっと。。。


 とまぁそんな感じの今回のブログでした(^◇^)


 最後に。。

 一番大事なこと。

 11月4日(日)。みなさんとお会いする日です。
 女房とも整合が取れ、オッケーです(^_-)-☆

 実は当日、エコパスタジアムで恒例のサンデーランというゲリライベントがあります♪

 と言っても、ただ車好きが集まって、喋ってるだけなんですが。。


 そこで、集合場所をエコパスタジアムの第一駐車場としたいです♪♪

 集合は9時半~10時半。

 そしてエコパ発は11時位として、BBQでも計画したいなと。。。
 如何でしょうか?
 掛川インター下車10分以内でエコパスタジアム到着可能です。

 あと、MICHIGAN家は、4台が駐車可能で、住宅団地内の共有駐車場に駐車可能です。

 でも町長さんへと台数を伝えなければならず。。

 今のとこ。。

 toshiboさん
 オジンガーさん&moparちゃん(1台)
 yusemoさん
 Orangeさん
 ダイちゃん
 maguro舎弟(強制)

 が確定していて

 kuniさん
 miyacchiさん
 じょーじ☆さん

 が検討中と理解しています。

 Rijoさんは広島ですから厳しいかなと。。。


 上気内容で訂正があったらコメ下さい!

 メッセ頂ければ、小生の連絡先お伝えいたします(*^_^*)



 あっ


 前回同様、バービー嬢はアメリカ留守番ですので、どうかご内密にっ(爆)!



 あれ??

 怒ってるポーズ???





 おしまい


 
Posted at 2012/10/24 12:17:48 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

ヨーロッパから無事に戻りました(^^♪

ヨーロッパから無事に戻りました(^^♪  みなさんこんにちは~(^^♪

 こちらは只今、土曜の夜23時です♪
 時差ボケで、ボーっとしながら一人晩酌をしながら
 ブログを書き始めた、MICHIGANであります(@^^)/~~~

 今回のブログネタは。。。
 正直、ちょっと迷いました~(>_<)
 

 でも、世の中の殿方が世界ってこんなとこもあるんだーっていう事を知ってもらう為に書きます(笑)

 まずその前に。。。


 今回のヨーロッパ出張は2日間がドイツ・フランクフルト、1日がポルトガルでした。
 私、ヨーロッパ出張は10回位かな~(^-^)
 あまり好きな出張では無いんですよねヨーロッパって。(-。-)y-゜゜゜
 欧州人って頭が固くって自己中で、なかなか会議がまとまらないですよね。。

 今回はなんとか、うまくまとめられてやれやれでした((+_+))フウ

 そういえば欧州って便器の形がちょっと違うんですね。。(突然ですが)
 ちょっと台形?

 

 でも、ウォシュレット派な私は、アメリカも欧州も不自由してます(>_<)
 今や日本はサービスエリアだってウォシュレットですよね~★

 ホテルに11時に着いて、ますはやっぱりカプチーノ(^-^)ヘヘ
 アメリカってコーヒー系は美味しくないんですよ~。水っぽくて。。



  ガス入りのお水とともに!(^^)!
  いやー美味かった(^^♪

  ランチはパスタ。。


 う~ん(>_<)
 ちょっとイマイチだったかも。
 正直、主夫MICHIGANが作った方が美味いです(爆)!


 仕事の資料修正も終わった15時頃、日本からの出張者とも合流。
 この日は、移動だけだったので、18時にホテルを出発。
 男の楽園に向かいました~。

 まずは、気合の1本(^^♪


 ちょっとピンボケですが、レッドブルのパッケージが違いますね~★
 これはレッドバーションでしたが、あと、シルバーバーション、ブラックバーションとかありました。
 なんかレッドが一番効きそうだったんで(@^^)/~~~


 移動は、地下鉄と電車。


 ホテルからシャトルバスで空港へ戻り、空港から1時間半乗り継いで目的地へ到着。


 場所はジーセンというちょっとフランクフルトから郊外にある所でした。
 
 FKK ワールド。



 月曜~水曜はサービスデーという事で、今回3人で行ったのですが、通常入場料65ユーロが
 45ユーロでした(^-^)ラッキー
 開店11時から翌朝4時までは無制限です。

 入場者には、腕にバンドを。。


 中に入ると、フリードリンク、フリーフード(大した事は無かったです)。
 ジャグジーにサウナ、プールといたれりつくせり。

 ジャグジーに入っていると、東欧な美女達が話しかけてきます。
 ハンガリー、ルーマニア、ギリシャ、オランダ、ロシア、、、
 日本のキャバクラ的な感じで、トークも楽しかったです。


 しかし。。

 色んな国の娘がいるなー(-。-)y-゜゜゜
 基本、英語なら全然オッケーでした(^_-)-☆
 結局、終電24時半に間に合うように23時に退場しました♪

 フランクフルト中央駅。


 これぞ、ヨーロッパって感じな雰囲気の駅ですよね(#^.^#)

 すっかりご満悦な1日でした~(^-^)

 欧州2日は朝から会議。
 予定通りこなし、ホテルを18時にチャックアウト。20時にフライトし、23時半にポルトガル到着。
 会社内にあるゲストハウスに24時半着。
 前日の疲れもあり、ちょっとヘロヘロ(@_@;)

 欧州3日目、工場を視察。14時に会社を出て、空港へ。16時半にフライト。20時半、再び
 フランクフルトへ。。。


 

 やはり、パツキンさんのスッチーはいいです♪♪


 翌日はアメリカへ帰るだけということで、疲れている身体にムチを打ち、ホテル近郊の楽園へ。。
 (といっても、やっぱり地下鉄での移動でした)

 FKK パレース。


 到着が22時。
 終電は24時。


 一緒に行った相棒とも、こりゃー無理だなっと。。(苦笑)

 始発で帰る事に決定~♪((+_+))ショウモナイ

 入場料75ユーロ。
 同じくフリードリンク、フリーフード。
 こちらのフードは充実して美味しかった(^◇^)
 
 ただ残念なのはジャグジーが無かった(>_<)

 1件目と比べ、女性のレベルは高かったけど、ちょっと商売っぽい感じで。。。


 でも、見てるだけでも目の保養になりますわねー。

 シッカリとマッサージをしてもらい、24時過ぎにソファーベッドで爆睡(-_-)zzz

 目が覚めると26時半。

 女の子達も半分くらいになってました(それでも20人くらいはいる)。




 なんだかんだで、あっという間に朝方4時。

 お店を退場し、ホテルに5時半着。

 2時間仮眠して、8時半チェックアウト。

 11時のフライトでアメリカへ~♪♪

 全部で13時間。

 夕方の5時半(時差7時間)に到着しました~(@^^)/~~~

 ということで、仕事もバッチリ、プライベートもバッチリな欧州出張でした(^^♪(^^♪


 バービー嬢には、もちろん内緒でお願いします(*_*;アセアセ



 ん??

 なんだか、こんな雰囲気な感じなお店だったような。。。




おしまい
 
 



 

 

 

 



 

 
 



 
Posted at 2012/10/21 13:29:15 | コメント(19) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年10月15日 イイね!

ヨーロッパ出張の前に。。(*^^)v

ヨーロッパ出張の前に。。(*^^)v みなさん こんばんは~♪
 日本はもう、日曜も終りですね((+_+))
 こちらは、もうすぐお昼です~♪

 ヨーロッパに出張に行く前にブログしています。
 あと3時間したら家を出ます(*^^)v
 今回はフランクフルトに2日、1日ポルトガルという
 強行ダンガン日程です(@_@;)アワワ

 まずは、タイトル画像は。。

 日本でソフトバンクがスプリントを買収するという話題が数日前に出ましたね~★
 
 MICHIGANの使えないアメリカ携帯スマホはスプリントでして~!
 でもブロバイダーはKDDI アメリカなんですね~(^◇^)

 KDDIって日本ではauですよね?!

 そしたらいったいどうなっちゃうんだろー
 みたいな。。

 まぁ、わたしにとっては、そうなってiphone5が買えるようになればいいな~!
 みたいな。。
 そしたらこの使えない携帯ともおさらばできるなーと。。



 そして次の話題は。。


 すっかり、紅葉ピークです♪(毎回言ってますね<爆>)


 小雨の中、昨日もゴルフへ。。。


 あまりの寒さと小雨なんで、、、
 画像はこれだけでして。。
 スコアーは前半51。後半46、トータル97とイマイチ(*_*;
 まぁ、寒くってそれどこじゃないって感じでした。。

 


 まぁ、この1週間は今回のヨーロッパ出張の資料準備でバタバタしてました。。。

 でも、先週、今週と久し振りにその辺のスーパーや、トイざ当たりを徘徊してグッズあさり
 してましたよ(^_-)-☆

 どこもかしこも、ハロウィンでいっぱい!



 子供から大人(まぁ高校生くらいかな)まで仮装して近所に徘徊してお菓子をもらうんですね!
 
 子供も可愛いですが、高校生くらいになると。。




 こんな格好で回ってくる娘も。。。

 おじさん、ピンチって感じ(爆)!!

カタログを見ると。。。




 違う世界を想像してしまいますね(爆)(爆)!!


 さてと、今回のトレジャーハンティング(@^^)/~~~
 結構、大収穫でした(^◇^)ヘヘ

 では、お宝を紹介~(^^♪

 1番目。


 H3の巨大ラジコン!!

 前回ゲットしたMUDバージョンの別バージョン。 ”BAD” バージョン。
 これ。。

 めちゃくちゃカッコいいです!!

 という事で今は、ゲストルームのヘッドボードの上に2台並べて。。



 う~ん


 カッコイイです!!

 <自画自賛=パクリ笑>

 次なるお宝2番目。。


 チャレの1:24 ガイキャストカー



 こいつは、たびたび見かけてたんですが、特売になるのを待ってて。。
 在庫が減って残りが数台になったのでしかたなくゲットしました。まぁ16ドルなんですけどね。。



 なかなかいい顔してますね(^_-)-☆

 そして次なるお宝3番目。。

 これはオジンガーさんが喜びそうなグッズで。。
 以前からゲットしてあって、なんとかもう1台って思ってるんですが、見つからないんですね。。。


 1:24のチャレラジコン。。

 もう一息って感じなんです。。
 どこがというと。。


 コントローラが、ダッシュボードになってるんですが、右ハンドルなんですね(T_T)/~~~
 ダッシュの感じもチャレっぽいし、これが左ハンだったら最高ー!
 って感じです。



 顔もうまく出来てます(*^_^*)


 そして、本日ゲット、浜と同じく大収穫なやつです。。


 じゃーん



 1:24ダイキャストカーですが、凄ぇーリアル感があります!
 ガレージ雰囲気で♪♪


 
 スペアタイヤなんぞが飾られてあって。。ちょっとノーズが実物より長いかな。。


 とまぁ、MICHIGANのゲストルームのチャレグッズはこんな感じです(^_-)-☆




 あとは、最近のHW探し。。。

 一番の収穫は。。


 チャレのコンセプトバージョン。
 なんで今更なのかと。。。。
 でもチャレもいろんな色が増えてきました♪


 あとは、70白チャレ(カラバリ)とクーダ。


 黄カマ(カラバリ)と02(カラバリ)



 壁の感じも、このコーナーが一番充実って感じ♪




 買い物もとっても充実した、最近のMICHIGAN 生活風景です(^_-)-☆


 あっ。


 それと、急ですが、今月末、日本出張が正式に決定しました!!(*^^)vパチパチ

 でも、日程が以前にも増してタイトでして。。。(*_*;フゥ

 なんとか、調整しようとしているのが11月4日(日)にまたみなさんとお会い出来たらなっ!
 って思ってます。

 Orangeさんのヒラメ食べたいな~♪でもアメリカ出張戻った翌日だしなー
 
 前回お会いした、moparちゃん、maguro、Miyacchi舎弟、yusemoさん、
 そして、toshibo-さん、トシやんさん、shigeッチさん、kuniさん、オジンガーさん、ダイちゃん、
 NAOさん、bigmanさん、koji-aさん、モンテさん、どうかな。(*^^)v
 (全部書けなくってゴメンなさい!)

 最近コナ舎弟はラブラブみたいでコメしてないしなー(>_<)

 今回、九州方面出張ないから、副部長、プリン監督、トーヨーさん、MAXさんは会えないな~(-。-)y-
 年末に会えるといいけどなー。。

 ままりんマネージャー、アウトチェントロ女子長、クミねえさんとも会えないかな~。。


 とまぁ、いろいろ考えてますが、まずはヨーロッパ出張頑張ってきますね(^_-)-☆
 (仕事も夜もですけど~)

 4日、決定ではないですが、またみなさん、御検討されてみて下さいね(^_-)-☆(^_-)-☆




 って、バービー嬢、ハロウィンのコスチュームはまだだって(ー_ー)!!





 おしまい

 



 


Posted at 2012/10/15 01:22:59 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

短いミシガンの秋レポート

短いミシガンの秋レポート みなさんおはようございます(@^^)/~~~

 素人カメラマンH3です(^◇^)ケケ

 いやーすっかり寒くなりました(>_<)
 今日なんて朝、チャレのガラスはバッチリ凍ってましたよ★



 いよいよ、ミシガンも冬の到来かなと。。。。(T_T)/~~~

 さて、そんな冬を前に、残されたゴルフシーズンを頑張らないとっ!
 
 先週あたりから、紅葉のピークを迎えております♪(タイトル画像)

 まずは9月29日(土)



 画像右のMystic Creek GOLF CLUB
 値段は$45とちょっと高め。天気は快晴。気温22度。この頃はまだよかった。。。
 全長6052ヤード(レギュラー)、パー72。



 紅葉というより黄葉って感じですかね(笑)!
 でもいい感じな景色です★


 10番ホールは右が池、左OBと、非常に狭いコース。
 ドライバーは握れず、5番ウッドで。。右端のベストな位置で♪

 しかし、2打目はこの湖を越えてのショット。



 しっかりと方向を定めて。。。


 チャー・シュー・メーン!!



 ダー!!
 足が滑った~(爆)!! 


 でも無事に越えて。。(オンはせず。。)
 結局ボギー。。



 こんな感じの、心まで透き通るような景色でゴルフが出来て幸せです(^_-)-☆

 結局、前半49。後半46。トータル95。
 パット33。

 まぁ。。平均的なスコアーでした(@^^)/~~~


 続いて、9月30日(日)。
 STONEBRIDGE Golf Club。
 全長6481ヤード(レギュラー) パー72。
 天気は晴れのち曇り。気温15度 (寒ぅ)

 寒くて、あまり写真を取る気になれず(>_<)


 1番ホールのクリーク越えで、越えた先で絶対あるはずの球が見付からずロスト(泣)
 もう、気分ゲンナリで。。

 

 鶴亀助産院の応援も虚しく。。。


 前半53。後半49。 トータル102。(>_<)カックン
 パット32。 
 この日は、ドライバー、アイアン共、ダメダメな1日でした。。


 まっ

 そんな事は気にせず、10月6日(土)。
 今日は、会社の最終コンペ。気合入りまくりで~!(^^)!

 行く途中も紅葉(黄葉)


天気は曇り。気温13度。
  強風につき、めちゃくちゃ寒い~(T_T)/~~~

 

The LEGACY by Arthun Hills
全長6018ヤード(レギュラー) パー72。

 

 名物ホールの8番ショート(126ヤード)の離れ小島。

 フツーに打てばなんでもないのに、離れ小島ってだけでプレッシャーになるもの。
 (まして、強風が左から右に。。)




 ピッチングウエッジでフルショット!!
 (風に流され、グリーンからこぼれる。。。)
 ボギー。



 太陽も出なくって、メチャクチャ寒かったですわ~(T_T)/~~~

 でもスコアーは、前半41。後半47。 トータル88
 パット32。 立派立派(^◇^)ヘヘーン

 そして昨日。10月7日(日)。
 天気は曇り時々小雨。気温10度。
 でも風が無い分マシ。。

 WHISPERING WILLOWS GOLF COURCE
 全長6252ヤード(ミドル)。パー70。(ロングが2つのみ)

 このコースはすっかり木々が紅葉で、景色も楽しめました♪(寒かったけど)



 ね~!(^^)!

 いい感じでしょ♪♪




 そして、スコアーは。。。

 前半46。


 後半38!!(自己ベスト!!) 
  

 いやーシーズン最後の方に自己ベストが出るなんて(@^^)/~~~ドモドモ
 決してやさしいコースじゃ無かったですよ!

 トータル84。パット29。

 大変満足な1日でした!!

 駐車場には、黒のコル様。(かっこいいですね~)



 でも一人で来なきゃ、ゴルフクラブ積めないな~(笑)



 相変わらずの充実したゴルフ週末でした(*^^)v(*^^)v


 
 まっ(@_@;) まさか今日の服の感じは、黒コル様からの登場???
 
 今日も97-45-88は顕在なプロポーションです(爆)!




 おしまい。




Posted at 2012/10/09 07:57:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰国に向けて Part 2 http://cvw.jp/b/1328927/43175403/
何シテル?   08/20 04:00
絡みの無い方のみんとものお誘いはスルーしますのでヨロシクお願いします★ (お断りのメッセ無しでお断りさせて下さい) 当方、お互いのブログでのコメのやりとりを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 45 6
78 910111213
14 151617181920
212223 24252627
28293031   

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
ヘルキャット。男のマニュアル6速。サブライムカラーは2015年のみ発売。そして黒ボンネッ ...
ダットサン 260Z ダットサン 260Z
前回のアメリカ出向(1995年)した際に、趣味の車として購入。アメリカにいる時だけ乗ると ...
カワサキ Z400FX カワサキ Z400FX
高校時代(E2ファイヤーレッド)に乗っていて、いつかはもう一度乗りたい!と思い、ビス1本 ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
RT-CLASSIC。排気量5.7リッターHEMIエンジンに憧れ2012年3月21日、自 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation