
みなさん おはよ~ございます!
なんだか日本も寒暖の差が激しいようですね(+o+)
体調を崩されている人も元気な人も、睡眠と栄養を取って
この冬を乗り切りましょう~♪♪
さて・・・
やっとデトロイト・Mのレポートも最終回です。☆
最後は日本車編と欧州車編ですっ(^_^)v
(相変わらず偏った車種ですけどねっ<笑>)
まずはホンダ。
日本車勢の中では一番頑張っている印象があります。
NSXやS660など、もう発売間近の車もスタイルは非常に鮮麗で売れる予感がします。
その中で初めてお目見えした車(タイトル画像)
FCEV-コンセプト。
なんだかホンダお得意のリアータイヤを囲うデザイン(笑)
と、とにかく長ぇ~(+o+)ワワ
顔はNSXをはじめとした最近のホンダ車そのもの。
なーんとなく初期型インサイトを思い出させるデザインでした。
つづいてはアキュラ TLX
色がいいですねっ!
深いワインレッドが車格に似合ってました。
最近、アキュラブランドは不評でしたが、このセダンはいいんじゃないかと思いました。
つづいてトヨタ。
まずはいまさらまだLF-Aなの?って感じ。
まぁ・・実際走ってるの一度も見た事なんですけどね~(^O^)ケケ
そして一番の注目カー
FT-1。
うんうん♪
かっこいいかも~☆
でもこれってNSXの対抗? ちょっと1年遅くね~か??とか思いましたが・・・
迫力ある顔ですっ☆
テールはなんだかFDのような印象☆
まぁ・・・
スーパーカーの分野ですから、一般ピープルには手の届かない車かと・・・(爆)
もう一台のコンセプトカー
FCーV
私は好みじゃないで、写真撮ってスルー(笑)
(ホントは仕事柄しっかりと見なきゃいけないんですけどね~☆)
そしてサイオンブランドから北米モデルしか販売されていないTCがモデルチェンジして
なんとなく86をイメージした顔に・・
こちらは、86のオープン来てませんでした・・・(>_<)
サイオンではお土産ゲット♪♪
FR-Sのクラフトカー。
まぁ、出来栄えはどうかと思いますが、プレゼントにはいいかなっと・・(^O^)ケケ
そして2014より新しくなったタンドラ。
でもこっちの方が惹かれました(笑)
toshiboちゃん、この路線でいこーよ~(笑)
めちゃくちゃかっこいいじゃん(*^_^*)フフ
そしてレクサスは、発売確実のLF-MX。
なんとなくインフィニティーFX35のような・・・
そして、私は苦手な顔です(+o+)
最近得意の顔になんだかグリルの網目が気持ち悪い・・・
ブス顔に思うのは私だけだろうか・・・
そしてもう一台 RC-F。
えっ?
これってスカイラインじゃないのぉ??(>_<)
個人の見解ですが、なんだか好きになれないな~(>_<)
最近のレクサスは・・・
気をとり直して・・・日産。
まずはスポーツセダンコンセプト
まぁ、簡単にスルーして、やっぱり見たかったのはこっち。
IDx~
ってかこっちよりも
IDx nismoこちらですねっ!
やっと、チャレのように旧車をリスペクトしたデザインの車が来たかっ!
って感じ。
なんとなく510や箱スカをイメージしたデザインでいいんではないかと・・
(ホントはもっと箱スカに似せて欲しかったっ!!!!!)
それと・・・
車に近づけなかったのが残念(>_<)
テールの感じも見れなかったです・・・
ノーマルはともかく、nismoの感じであれば日本はもとより、510人気のアメリカでも十分売れる
車ではないかと思います。
続いては現行車。
35GTR-ニスモ。
ボディーカラーが前回レポートした通り、バイパーと似ていたんですがインパクトは断然バイパー。
っていうか、もう35GTR自体、時が過ぎて正直誰も見ていない(+o+)
という感じ・・・
続いては、JUKE NISMO RS
こちらもボディーカラーはGTRと同じ。
今年、この色がはやるんでしょうかね~(*^^)v
現行車なんでしょうがないんですけど、せっかくのモーターショーなんだから
JUKR-Rを飾って欲しかったです(-_-)zzz
密かに、何気にいいと思ったのが、日本ではなじみのない(販売していない)
セントラのニスモ。
これ、日本で売ったらいいんじゃないかなって思いました。
(もう少し、写真撮ってくれば良かったですねっ!)
日本車最後のレポートはスバル。
(という事はマツダは目玉の車が無かったということになります=寂しい・・・)
やはり目玉は新しくなったWRX
今、アメリカってスバル人気なんですよね~(^_^)v
(ここはミシガンなんで特に四駆人気っていうのもあるんですが・・・)
まぁ、目玉はこっちだと思いますが・・・
なんとなく売れるんじゃないかなって思います(*^^)v
*私、スバル乗りじゃないんでよくわからないんですけどっ(+o+)スマソー
BR-Zもリアの羽根ってこんなだったけ??とか・・(爆)
・・・とホントはここでブログを終わりにしたいところでしたが、頑張って欧州車編っ!!
ちなみに、お馬さんとお牛さんは来てませんでした(>_<)ザンネン。
一番、楽しみにしていたのは、ポルシェの911タルガ。
ますはタルガ4
今回は電動オープンだそうで、デモでやってくれるのかと思いしばらく見てましたが、
パフォーマンス無しでした(>_<)ザンネン。
もう一台はタルガ4S。
うんうん♪
いいんじゃない~(^O^)フフ
あとは。。。
1億円スーパーカーの 918スパイダー。
これってハイブリッドなんですよね(^_^)v
部屋の中に展示されていてじっくり見る事が出来きませんでした(+o+)
P様にはたくさんのおねーさまが・・・
オレンジ色の髪の毛のおねーさまが綺麗でした☆♪(*^_^*)フフ
続いては、BMW。
現行車系はパスさせてもらい・・・
i8 だけ・・・・
これは文句なくかっこいいですね(^_^)v
続いては、VW ビートルのSUV仕様のデューン。
いいかも♪
まぁ、スキー板がキャリア無しで詰めるのは良し悪しですが、ありな一台ではないかと・・・
メルセデスは、こんな1台をセレクト。
AMGでもなんか背を伸ばせば買えるんじゃないかとか・・(笑)
内装がいい感じでした。
やっぱこうやって触ったり、乗ったり出来ると身近に感じますよね(*^_^*)フフ
そういう意味ではMINIもいい感じでした。
現行MINIって大きくなって旧MINI好きなみなさんからは不評ですが、別物の車と考えると
いいんではないかと・・・
やはりジョンクーパーモデルに目がいきました。
はやくも新型も・・・
個人的には黒い旧型のが好きですが・・・
あとはこんなやつとか・・・
アウディーもR8だけで・・・
と最後は駆け足となってしまいましたが、3回に分けてレポートしたデトロイト・モーターショー
でした。
写真60枚以上紹介したと思います(+o+)ツカレタ―
紹介し忘れたやつ
↓
新型コーベットさんのコンバーチブルに座りました(笑)
あとは・・・
カマロの SS → ZL-1 → Z28 揃い踏みなやつ~♪
また来年を楽しみにモーターショーレポート終わります(^_^)v
あっ
また明日からテキサスとメキシコに出張になりますっ!
今回は割と長期で15日まで行って来ます。
テキサスは私が思う、世界一旨いステーキ♪♪
メキシコは相変わらずの芝刈りとメキシカンを楽しんできます(^_^)v
・・・もちろん仕事ですけどねっ!((笑)
おしまい