
みなさんおはようございます~♪
いや~(+o+)
めちゃくちゃ忙しいですっ(@_@)
少しずつブログを書いちゃセーブしてたんですが。。
日本。梅雨が明けましたね!
猛暑日の始まり始まり・・・(ー_ー)!!
この時期になるとミシガンに住んでて良かった(^O^)
って思います。なんせ日中は23~28℃ですからね☆
さて・・・やっと、7月3~5日にミシガンで行われていた
カマロ・スーパーフェストの様子をお伝え致します♪
60年代から現行まで、約230台(ブログ発表)の新旧カマロが集結しておりました(^_^)v
あっちをみてもカマロ(*_*)こっちも見てもカマロ・・・(@_@)
公園を貸し切って、芝生の上にカマロを並べるという。。。
公園中がカマロで埋まっていました(^_^)v
カマロオーナーでしたら、一度は行ってみたいイベントではないでしょうか(^_-)-☆
(なんでチャレはないのだろーか・・・・)
まずは60年代。
いや~!
カッコ良かった(^_^)v
ショップの展示車2台でした。
続いてもショップの車でしたが、For Saleの札が・・・
$95.000(驚)(+o+)!!!
さすがにビビリましたが、もうビスの1本までピカピカな車両。
もちろん内装もエンジンもフルレストアな車両でした。
旧車のルームミラーには必ずといっていいほど、サイコロがぶら下がっていましたが、これは
流行り(当時?)なのでしょうか・・・
MICHIGANはカマロ乗りではないので知らなかったんですが、現行カマ(V8)のサブメーターって
このリメイク版だったんですね~( ..)φメモメモ
続いてはこれまた売り物だった、69モデル。
こちらは$25,000とリーズナブル。
オーナーと意気投合し、パークを飛び出して、ドライブに行きました(^O^)ケケ
しかし・・
速かったです!!(+o+)
元々はゼロヨンで使っていたエンジンを載せ、フレームも延長(69はフロントまでしかフレーム
が無いとか・・・)、V8サウンドもよくて買いたくなった1台でした。(お金あればね~(+o+))
つづいては、ド派手なカラーリングな1台。
まぁしかし・・・
みなさん、エンジンルームがピカピカですな・・・(^_-)-☆
この車にもサイコロありますな~(^_^)v
次の一台はMICHIGANが好みな1台です♪
なかなか渋く決まってますな(^_-)-☆
あとは、ド派手なスーチャーのやつや・・
鮮やかなカラーリングのやつや・・
ってな感じです。
続いてはコンバーチブル編。
サイドマフラーがカッコいいです(^_^)v
文句なくカッコいいです(^_^)v
MICHIGANが一番カッコいいと思ったコンバはこれ。 ↓↓
メッチャカッコいですわ~♪♪
とまぁ・・・
60年代のカマロってやっぱりカッコいいのぉ~(^_^)/(^_^)/
って思いました。
続いては70年代・・・
基本はサメカマが好きです。
このオーナーさん。
暇さえあれば車拭いてました(笑)
正直、隣の現行カマより艶やかな赤で光ってました(^_^)/(^_^)/
一番参ったのはこの1台。 ↓↓
何に参ったのかというと・・・
ニトロパワー~(^_^)vドウダ~!
う~(@_@)
1度でいいからこのスイッチをオンしてみたいです(^_^)v(^_^)v(^_^)v
あとは、この1台も大事にされてるなって思いました。
シャキってしてます(^_^)v
続いて80年代。
これは、ある意味こんなんで公道走っていいのかってレベルの1台・・・
実際、公園内の走ってる姿を見ましたが、もう爆音爆音(苦笑)♪♪
まさにリッター1キロの世界じゃないのかって思います(^O^)ヘヘ
90年代からは・・・
MICHIGAN興味が殆どないんで、画像撮らず・・・
限定車(何周年車)やら、なんとかバージョンとかあったんですが、まったくスルーでして・・・
For Saleの車もかなりあって、リーズナブルでしたけど・・・
唯一目を引いたのがこれ・・・
2002年式で、
走行距離36マイル!!
本革シートも新車の香りがしてましたし、もちろんピカピカでした。
でもな・・・
私なら、69の方を買っちゃいますかね。。。(^O^)フフ
そして。。。
もちろん、圧倒的な台数だったのが現行カマの前期型。。。
しかし。。
これだけお金を掛けるかっていうやつも何台もいました。
画像は・・・
あまり無くてすいません(汗)(汗)・・
こんなボンネットの開き方をするやつも・・・
そして・・
ちょっと興味のあるZL-1(^_^)v
見慣れた感もあるんですけど・・・
値段もこなれてきたんで狙い目かなって思ったりもして。。。(^O^)ヘヘ
実際、スーチャーってどんな加速するのかな~(^_^)v
580hpって。。。あとは燃費はNAよりどんだけ悪いのかな~とか・・・
(その時点で失格かも・・・<爆>)
でも、今一番興味があるのは、SSの1LEっていうパッケージ車。
なんとなくZL-1とZ28のいいとこ取りをした感じで、値段もお買い得♪♪
この色もいいな~とか・・・
やっぱり白でしょ~とか・・・
オプションカラーのワインレッドもいいでしょ~とか・・・
って、前からのアングルしか撮らない(笑)
まぁ、だいぶテール周りも見慣れて違和感無くなってきましたけど、やっぱり前期のテールの
方がカッコいいですよね・・・
でもこの1LEパッケージのカーボンボンネットの形状や、レカロがオプションであったりと、
前期には無い魅力もあったりします。
ただ、カマロって、今、リコール対象(イグニッショントラブル)で、全車、発売中止中なんです。
ディラーから動かせないんですよね・・・(爆)
そして。。
最後は・・・
発売されて間もないZ28。
文句無くカッコいいですね!
これはディラーが持ち込んだ車両でした。
なのでちゃっかり・・・
乗り込んでみました(笑)
なんせ、
販売価格=$78000!!
この価格なら・・・
100% チャレのヘルキャット買います(ー_ー)!!キッパリ
あと少しで新チャレも発売~(^_^)v
楽しみですね!
本日のおまけ・・・
いつもとは違う内容・・・
2015年 新型チャージャーのカタログをGETしました!
簡易カタログですけど(*^_^*)フフ
では、みなさんよい週末を(^_-)-☆
おしまい
Posted at 2014/07/26 06:55:22 | |
トラックバック(0) | 日記