
みなさん!お久しぶりです~(^_^)v
10月いっぱいの休養のつもりが、気がつけば
もう12月・・・・(+o+)
64日もの間、みんカラから遠ざかっっていました(@_@)ワワ
みんとも、マイファンの皆様には出来る限りの徘徊、
いいね!など付けさせて頂きましたがコメする時間が
なかなか取れずに申し訳ありませんでした。
最近、自分のみんともさんも、密に交流させて頂いた、初期のメンバーは殆ど辞めてしまい、
特に女性の方は、過度なみんともへのお誘いなどで疲れ、脱会された方、FaceBookへ移行
された方、いつのまにか疎遠になってしまった方など非常にテンションの下がる思いに
なっています(+o+)ウーン
ホントにSNSを続けていくのは大変だなっと思う今日この頃であります。
さて・・・
この64日もの間、非常にたくさんの事がありました。
主なトピックでは・・・・
前回、マイチャレとお別れした話をしましたが、10月8日にオカハマちゃんともお別れをしました。
これが最後の雄姿であります
↓ ↓
この車が初のアメ車(まぁS30Zも逆ハン車ですけど・・)かつ初SUV車。
車を探しにデトロイトから600マイルも離れた場所にハマー専門店に買いに行った経緯が
あります。
ルーフマーカー付きの車が無くて探すのに凄く苦労しました。
カスタムにも拘って、全てメッキでは無く、本物にビレット(クロム)を装着しましたね!
凄く、センス良く弄れたと思っています(^_^)/
まぁ、オカハマちゃんは、会社の後輩がどうしても売ってくれと頼まれたので、いつでも
見る事は出来ますので良しとしますかっ(^_^)vドモ
という事で、チャレ、ハマと手放し今は何を乗っているかというと・・・・
あまり言いたくないので(苦笑)
通勤用に1台リースをしておもしろくもない車に乗っている次第ですっ(爆)
あっ・・・
バイクの免許ですが、無事に取得出来ました!
英語の筆記、わけのわからん駐車場スペースでの実地を無事にパスしましたっ!
ところが・・・
免許取得後、その週末から日本に出張となり、業務もなかなか軌道に乗れず延長し
1か月間の日本滞在・・
ミシガンに戻った頃には、すっかりバイクシーズンは終了し、僅か1マイルしか乗らず(爆)
そして、久しぶりにエンジンをかけた所、スンとも言わず・・・・
キャブのガソリンがオーバーフローして最後はダーダーに漏れてしまうという・・・
キャブ内のフローティングチャンバーの動きが悪いのと、ガソリンコックのパッキンが駄目の
ようです(+o+)
新しく出会った、日本人のバイク仲間と共に、キャブを降ろす事に・・・
私、バイクのキャブを降ろすのは初めての事だったんですが、案外とあっさりと外れました。
キャブの中は非常に小さな部品で構成されており、私にはとってもオーバーホールは無理
そうなので、仲間にお願いしました。
非常に知識もあり、手慣れた作業で勉強になります(^_^)v
弄る車も無くなったMICHIGANでありますので、ここはこのバイク磨きに専念~☆☆
磨き倒しましたっ!(笑)
燃料コックは内部のパッキンが破損しておりました。。。。
プラグも外しましたが・・・・
真っ黒(泣)・・・
燃料が濃いよーですね・・・
今週末にキャブ組付け予定です。
無事にエンジン掛かるといいな~(^_^)v(^_^)v(^_^)v
あとは・・・・
いよいよ新型チャージャーが発売になっているのでDODGEディーラーに見に行きました。
うーん。
どーでしょうか・・・
なんかアウディーっぽいといおうか、シャチみたいといおうか・・・
個人的には旧モデルの最終がいいような気がします。
RTグレードなのでお値段も$35,000と御値頃感があります。
ちなみにヘルキャットの発売は来年の3月くらいではないかという事でした。
このディーラーのチャレはというと・・・・
まだまだ新旧が入り混じっての販売。
旧は、現在、かなりの値引きと0%金利で販売中・・・・
赤のRT-クラシックがありました。
値段は・・・
結構高いですね!(+o+)
ベースグレード$29、995に$42、000ですから・・・・
これなら、スキャットパックを買った方がお買い得感ありますね~(^_-)-☆
新型マスももう通常に販売されてます。
日本はV8は発売されないよーですが、こちらではやはりV8の方が人気でしょうか・・・
個人的にはサイドの姿はいいですが、前から見るとブルドックに見える・・・・
でも値段は前モデルより安いと思います。
そして・・・・
私、最大の関心事でありますチャレンジャーヘルキャット事情・・・・
現在いろんな憶測が飛んでいますが、第一期の販売は1200台で終了しました。
ネットで見る限り、200台くらいは市場に出ています。
しかし、実車を見る事は殆どない状態・・・・・
そんな中、少し離れたディーラーにサブライムが1台ある事をつきとめ・・・
見に行って来ました。
もちろん、車は店内に・・
ビデオで見た通り、ライト中央は空洞でエアー吸気に・・・
FフェンダーのバッチはSUPERCHARGEDではなく、ヘルキャットロゴバッチ。
ブレーキもSRTより一回り大きいブレンボ。
噂の6.2リッター・スーパーチャージャー・・・
実際に見た実感ですが・・・・
はっきり言って、
他のチャレンジャーとはオーラが違います(+o+)
チャレ乗りだったMICHIGANが言うのですから間違いないと思います・・・
ちなみに今のアメリカでヘルキャットを買おうとすると・・・
ステッカープライス$65,870に対し・・・・
平気でプレミアムプライスになってます!
全込みで$77、931・・・・・・
$10,000のプレミアムが乗ってます。
おいおいって感じ(+o+)
でも今売られているヘルキャットはどこもみなこんな感じです。
だいたい$8、000~$15、000乗ってます。
ちなみに、バイパーが今年になって300万も安くなったのはご存知の方もいるかと思います。
ここにあった、2013年モデルのこいつなんて・・・
なんと$85、585に値引き!
ヘルキャットとの差僅か、$7,600・・・・・
さぁみなさん、どちらがいいですか?(*^_^*)フフ
それと、、、
個人的にはオプションのアルミステインブラックボンネットが好みなんですが・・・
現在、市場でトラブルが発生しているようで、オプションから外れてしまっています。
このオプション待ちで出荷が出来ず、ヤード止めになっている車が多数あるそうです。
ある意味、このオプションが着いてる車は更に貴重ですねっ!
今、日本は入荷された車はあるんでしょうか?!
さぁ・・・
セカンドリリースが来週あるそうですが、何件か聞いたディーラーは全てプレミアム価格での
受付(+o+)トホホ
MICHIGANのヘルキャット購入は夢に終わってしまうのでしょうか・・・・
久しぶりなので、のぞみ~るでもおまけに貼っておきます(^_^)vドモ
この頃はめっちゃ可愛いですよねっ!
おしまい