• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MICHIGAN H3のブログ一覧

2014年07月09日 イイね!

チャレと過ごした週末とHW 大人買い☆

チャレと過ごした週末とHW 大人買い☆ みなさん~ こんばんは~(^_^)v
 日本はこれから台風直撃らしいですね・・(+o+)
 大きな被害が出ない事を祈ってます・・・☆
 こちらミシガンも竜巻が多数発生しているようですが、
 幸い、私の住んでいる所は被害がありませんので
 ご安心下さい(^_-)-☆
 さて・・
 最近は多忙につき、なかなかブログアップ出来ません
 けど、マイペースでやって行きたいと思いますので
 お付き合いの程、よろしくお願いします(^_^)vドモ

 アメリカは4日が独立記念日でお休みという事で3連休でした(^^♪
 天気にも恵まれたんで、たまにはゴルフ三昧ではない週末を過ごしました(*^_^*)フフ
 実は、この三連休、カマロのスーパーフェストというイベントがあり、67から現行まで
 様々なカマロが集結するとの事で非常に楽しみにしていました!
 (この模様は次回ブログでアップします!)

 同じようなイベントがチャレでもあればな~って思います・・・(^。^)y-.。o○

 このイベント初日は、カマロ軍団が滞在しているホテルからワインディングを楽しみながら
 ミシガンスピードウエーを走行するといった内容。

 MICHIGANチャレは毛色が違うので、途中の湖でチャレの写真を撮ってました(^_^)v







 天気も良く、青い空、芝生に湖♪♪
 いい気持ちでした(^_^)v

 ミシガンスピードウェーもカマロメンバーは入場し、走行していましたが、MICHIANは入場出来ず
 仕方なく、ゲート前で写真を撮って退散・・・


 その後、カマロの集まるホテルにカマ・カマ・チャレ・カマ・カマで走って来ました(笑)
 2日目のリバーサイド公園がメイン会場という事でこの日は遠くから来た人が、泊まるホテルで
 カマロを見てました。







 ちょっと予告編でした(*^_^*)フフ


 あとは・・・
 やはり2015チャレが気になるので、ディーラーへ情報収集・・・





 青空に2台のバイパーを展示という・・・(+o+)(爆)

 現行チャレのレッドラインと、100周年記念モデル(写真忘れ)がありました。



 ここでは、2015モデルの入荷は早くて9月と・・(本当か?)
 実際、現行モデルのカタログはカラーコピーで用意されており、
 オリジナルは貴重になるなと・・・
 (どこのディーラーにも殆どカタログは品切れ状況・・・)
 なんとかあと何部かはオリジナルを手に入れたいと思います(^_^)v
 

 ちなみに、SRTの見積もりを取ってみた所、6000ドル近い値引でして・・・☆

 オール込みで 44,000ドルという破格値・・・・
  (車体だけなら40,000ドル)

 マイチャレが確か36,000ドル(値引3500)だったんで、その差8000ドル・・・・

 ある意味、現行が好きな人にはお買い得です!!

 ただ・・

 15チャレのテール周りや、内装、そして707馬力のヘルキャットなど、もう新型ムード一色な
 気がします・・・

 MICHIGANもなんとなく浮気なムードが漂ってます・・・(*^_^*)フフ

 そして・・・

 いつもよりちょっと足を延ばして、WAL☆MARTへ行った所・・・・・


 大量のホットウィールを発見♪♪



 値段もいつもり2セント((笑))安い!

 こりゃー探しがいあるなっと思いあさっていると・・・・

 マネージャーが来て、まだ未開封のボックスが2箱あるけど、見るか?っと・・・・・

 願ってもない言葉っ(爆)!(^O^)ケケ



 2箱渡され、勝手に見てちょーだい状態(^^♪(^^♪
 まさに宝探し気分で開封させてもらいました☆☆



 かれこれ、1時間近く・・・・・(+o+)ツカレター

 あさりまくりました!

 そして買ったのがこれ

 ↓↓



 店員も呆れる(爆)(爆)!

 家に帰って並べてみる・・・



 レシート見て、自分でも呆れる(苦笑)(+o+)




 総勢、66台も買ってるという・・・(大爆笑)!


 実際買ったやつはというと・・・



 ブラジリアンチャージャー(赤)カラバリ
 クーガ―(白)カラバリ
 そして1台しか発見出来なかったクーガ―のカスタムバージョン



 R34GTR(青)のカラバリ
 FD(HWカラー)のカラバリ



 これは箱から発見したやつ・・・

 ZAMACシリーズの
  69シェビーピックアップ
  64リンカーンコンチ
  70シェビルSSワゴン(ハースト仕様)



 ついついカマロフェストに触発され・・・
 赤カマとZL-1のカラバリ



 993 GT2(白)カラバリ


 なんとなくテキトにいいかも・。・・
 と思ったやつ・・・



 ダットラ(赤)カラバリ
 エルカミカスタム
 バッドモービル カラバリ(カラバリの必要あるんか?)



 64シェビルSS(1台混じってる(笑))
 68バラクーダーフォーミュラー


 そして一番ひつこく探してあさりまくった・・・・



 箱スカ(黒)カラバリ 14台!
  (一台紛れた・・)

 これだけあれば、お土産も十分だろうと・・・(^^♪ヘヘ

 実際・・・

 部屋の壁に貼るのは相当苦労して・・・・

 また次回、最新の部屋の様子はアップします(^_^)v

 このような自分的にはお宝(笑)のやつを箱に戻し・・・(ちゃっかり箱も貰って来た)



 




 PS: 3連休・・
     夕方からゴルフラウンドしたのは言うまでもない(爆)!






 本日のおまけ・・




 ハナコ助かった良かったです((笑))

 (花子とアンもおもしろくなってきましたね!)

 ホント、豪雨気を付けて下さいね!!


 おしまい












 

 

 
Posted at 2014/07/09 01:36:18 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月27日 イイね!

2015年モデル チャレンジャーを見ました!

2015年モデル チャレンジャーを見ました! みなさん! お元気ですかぁ?(^_^)v
すっかり多忙な日々を過ごすMICHIGANであります・・・
しかし・・・元気に過ごしております!(^_-)-☆
 
 まずは、一番ホットなネタからアップします!
 既に、DODGEのホームページには大きく
新型チャージャーとチャレンジャーがアップされております。
ディーラーに聞いた所、車両の入庫は10月頃らしいです。

 


 もちろん、現オーナーの私の元には毎週、案内のダイレクトメールが届きます。



 現在、DODGEでは100周年記念イベントを展開中で、スペシャルディスカウントや、低金利、
 限定車など、かなりくすぐられる情報が寄せられ、その中でも、2014モデルへ乗り換えて
 (DMでは12カ月のリースを組んで)、期間中に2015新型が発売されたら、そのままの条件で
 乗り換えが出来る!!
 といった案内が来ています。。

 こ。。

 これは魅力的ではないかなって真剣に悩んだりしています(*^_^*)フフ

 そのような中、通勤途中に、

 2015モデルチャレンジャーを見ました!

 これは、販売された車両ではなく、テスト市販走行かイベントへの参加車両ではないかと・・

 実は2週間前にも2015モデルのサブライムチャレを積んでるトレーラーを見かけたんですが、
 反対車線で写真を撮る事が出来ませんでした(+o+)


 今回は自分の車線側かつ、渋滞のおかげでなんとか撮れました(爆)

 まずは・・・



 しっかりと新型の証である分割のリアーテールがはっきりと分かります。
 グレードはわかりませんでした。

 もう一台。


 こちらは、SRTグレード。

 ただ、DODGEのホームページで紹介されているSRTはSRTロゴがリアスポにあるのですが
 この車両は、リアテール間にSRTロゴがあります。

 でも・・

 まずは、みなさんに2015モデルの実車をブログアップ出来た事は嬉しい限りです。

 そして。。。

 会社にまた1台のチャレが仲間入り。。。



 まさかの緑RTクラシック・・・

 どうしたんでしょうか・・我が社は今更ながらのチャレブーム(笑)

 もう一台は赤。


 このオーナーは、よく私に話かけてくるのですが、初めて2ショットしてみました(^_^)v

 とまぁ・・・

 チャレネタの前半ですが、土曜日にマイチャレのエンジンチェックランプが点灯(+o+)



 燃料ゲージが満タンにしたにもかかわらず、エンジンを切ると1/3を表示したり、2/3になったり・・
 インジケーターにはシステム異常の表示が・・・(+o+)

 月曜にディーラーへ持ち込みました。

 フュエールセンサー2を交換しましたが、現象は治らず、フュエールセンサー1も交換。
 もちろん、保証にて無料交換でした。

 修理証を見ると、その他CPUのステアリングセンサーアングルのプログラムと、
 トランクションコントロールのプログラムがアップデートされていました。。。

 とまぁ。。。

 チャレを所有して2年と3か月で初めての修理となりました(^_^)/

 2つ目は・・・・

 前回ブログの

 MICHIGANの作ったソフトはどれだクイズの正解です!!(^^)!ヤッター!

 投票総数=15票 


 ①番ビューティフォー=6票



 ②番シャキッと=6票 



 ③番フルーツ隠し=3票




 と、今回もブロガー期待通りの票が分かれてます(^O^)ヘヘヘ


 お約束の正解の前に・・・


 日曜の日本食材店へ買い物に行った際、まさかのカウンタックが停まってました(+o+)フェー



 やはり、私の年代はスーパーカー=カウンタックなんでもう興奮しまくりで・・・(^_^)v




 日本ではイベントで見かける事はありますが、なんかミシガンで見ると違った興奮です(笑)




 コ―ションにはLP500Sの表示・・

 いや~

 かっこいいですのぉ~(^_-)-☆



 このバンパーはヨーロッパ仕様のすっきりしたやつにしたいですけど・・・


 という訳でアイスの正解ですが・・・・






 ①番のビューティフォーでしたっ!!(^^)!イェーイ

 正解者は

 プリン監督
 ままマネージャー
 Q姫
 リタ舎弟
 忍犬さん
 レオナオさん


 です!(*^^)vオメデトー

 いや~


 なんだか久しぶりのトライだったのにメッチャ上手く作れましたよ~(-"-)ニヤニヤ

 是非、次回もチャレンジお願いします!(^_^)vドモドモ



 本日のおまけ・・




 日本代表。。

 残念でした(+o+)

 ベッカムさんも・・・今は庭師なのか(爆)


 おしまい
Posted at 2014/06/27 06:14:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月12日 イイね!

今が一番過ごしやすいシーズンです(^_^)v

今が一番過ごしやすいシーズンです(^_^)v みなさん おはようございます~(^_^)v
 日本は、梅雨入り真っ只中・・・・
 ジメジメした日が続いているようですね・・・・

 こちらミシガンは日中の気温が25℃とまさに今が
 一番過ごしやすいシーズンです(*^^)vイイネ!

 最近、仕事が忙しくてなかなかブログが書けませんが、
 溜まったネタを時系列は気にせずアップしていきます☆

 まずは、最新ネタですが、先週、カナダのトロントへ行って来ました!(タイトル画像)
 目的は、お世話になった会社の人の送別会でした!
 非常にゴルフが好きな人だったので、カナダの中でもベスト5に入るというコースをラウンドして
 来ました(^O^)ヨカッタ!

 コース名 = Glen Abbey Golf Club



入口にある植木もちょっと雰囲気が違ってました♪



 ミシガンのゴルフ場はだいたい30ドル~80ドル(パブリック)ですが、ここは完全プライベートの
 コースをコネを使って予約。それでも日本並みの200ドルとかなりいい値段でした。

 しかし、練習場は無制限の打ち放題♪♪



 時間にも余裕を持って行ったので1時間強はみっちりと練習出来ました~(^^♪



 天然芝の上でニュークラブを打ちまくる今回の主賓☆


 練習の成果爆裂で、いきなりナイスショット☆☆




 MICHIGANは珍しくフック系の球が出て、ちょっとラフだけどまぁまぁの所。




 相方2号は緊張のあまりチョロして・・・・
 


 相方3号は安定のフェアーウェー☆




 スタートホールはボギーでいくも、なかなかパーが取れず・・・・・(+o+)

 結局前半は48とあまり振るわず・・・・・

 後半もスタートをパーで出たのに、このホールではまり・・・・



 打ち下ろし410ヤードのパー4。
 第一打は200ヤード打ちだったので5W。
 ヒッカケ気味でバンカー。
 これが一発で出ずに、その後クリークにハマり結局 8・・・・(+o+)カックン
 結局、後半も48を叩き、トータル96でした~(+o+)






 主賓、相方3号は左に曲げて木に当てるも、実は奥行きが広く、むしろこちらの方がいいという・・



 相方2号はナイスショットでした♪


 まぁ、今回は、天気も快晴☆、主賓も楽しめましたので、良しとしましょう!!!


 あとは・・・・

 家の近くでデュリーのリフトアップ車をみかけたり・・・・



 凄い迫力でした!
 (でもピョコピョコ跳ねてて、乗り心地は悪そうでした・・・)


 チャレで運転中にゲリラ豪雨にあったり・・・・





 ゴルフ場ですごいサイズのハンバーガー食べたり・・・・




 洗車場に行かずに、上からバケツで水をかけてオカハマちゃん洗ったり・・・・





 ワックスまでかけたら暗くなって・・・・



 なんせゴルフの後なんで、この時点で夜の9時ちょっと前です(爆)!


 あとは・・・・


 久しぶりの

 MICHIGANの作ったソフトはどれだ~!(^^)!イェーイ!!!


 もう前回がいつだったか覚えておりませんm(__)mペコリ



 相変わらずの同じよーな物を食べてます(笑)

 さぁ行きますよ~!

 
 ①番



 ビューティフォー 
 これ上手じゃないですかね??(^O^)ケケ


 ②番



 こ、これはだいたい・・
 いつもの・・・(-"-)ニヤニヤ


 ③番



 さぁ、このフルーツトッピングをどうとるのか?(笑)

 という三択になります。

 振るって参加の程お願いします!


 そして、今週は明日から2日間、ミシガンの北へ出張、月曜からはメキシコ出張になります☆

 今回は短期なので、食あたりせずに帰って来たいものです!(^_-)-☆





 今週のおまけ・・・
 (MICHIGAN LADIES はお休みなので・・・)




 え~!

 よっすぃーもタイプの顔なのにぃ~(+o+)(+o+)


 おしまい




 

 
Posted at 2014/06/12 07:35:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月06日 イイね!

久しぶりのブログ投稿になります(+o+)

久しぶりのブログ投稿になります(+o+) みなさ~ん(^_^)vおはようございます~☆
 ご無沙汰しております・・・(汗)(汗)
 最近、業務多忙につき、なかなかブログが
 書けません・・・途中まで書いてセーブはするんですが・・・
 内容が古新聞になっていきます(爆)!
 日本は梅雨入りした地域も増えてきましたね☆
 花粉が終わったと思うと今度は入梅みたいな・・
 これが終われば、夏ですからっ!
 (ってかなり暑いらしいですね!!)


 とりあえず、ぼちぼちとブログを書いていきます(^_-)-☆ヨロシク

 まずはタイトル画像。
 マイチャレが13000マイルのキリ番をゲットしました~(^_-)-☆
 2年と2か月・・・
 さすがに冬を乗らないだけあって距離が延びてませんね~(*^_^*)フフ


 5月に入ってからアメリカのガソリン代
 じわじわと上がり、私がアメリカに来て、一番高いか知れません(+o+)カックン



 僅か1週間で、1ガロン=3.949ドルから4.209ドルへ・・・・
 半年前は3.50位だったので、70セント(70円)くらいあがってます。
 アメリカってシェールガス発掘のおかげで安くなるって期待していたのに真逆ですな(@_@)モウ

 しかし、ガソリンを入れた時間が両方ともAM7:53って・・(笑)



 あとは・・・

 最近、滅多に行かないタイレストランへ行ったりしました。



 ここで頼むのはタイ式のラーメン。



 こんな入れ物に入って出てきます。



 味は・・・

 ココナッツ味(笑)
 なかなか説明出来ない味なんですが、たまーに(ホントにたまーに)食べたくなります☆

 冬も終わり(っていつまでその話題なんだよって感じ)

 マッスルカーも会社の駐車場には停まるようになってきました。

 今回は、チャレチャレマスの登場パターンです(^_-)-☆





 このヘミオレチャレは2013式です♪

 最近、何故か会社にはチャレが増えてきました(笑)


 ゴルフも完全シーズン・インしております(^_^)v



 このコースは昔、コース内の移動にこの船が使われていた名残りだそうです。



 ゴルフには気持いいシーズンですっ!(^_-)-☆

 もちろんMICHIGANは土曜2ラウンド。日曜1ラウンドの計3ラウンドが週末の過ごし方です☆

 このコースのスタートマーカーチャンね~はめっちゃ可愛かったです(^_^)v
 たぶん、昨年からの歴代チャンね~の中でもトップ3ではないかと(^O^)ケケケ



 最初の1ラウンドが、前半46、後半49のトータル95でした。

 ここは27ホール持っているので、セカンドラウンドは19-27と1-9で回わりました。
 途中の打ち下ろしショート153ヤード。



 MICHIGANはトップ気味(画像見る限りヘッドアップですな!)でグリーンを外しましたが、パー。



 新人の相方2号は右林に打ち込み、打ち直し・・・・



 今年夏の終わりに帰任予定の相方3号はナイスオン♪



 出張で参加頂いた相方4号がニアピンをゲット☆☆

 出向組頑張りなさいよ~(^O^)ケケケ



 セカンドラウンドが終わる頃は夜の8時半。(ちなみに9時30分まで明るいです)
 朝、7時半に家を出て、夜の9時半までみっちりといい運動をしていますね~(^_^)/(^_^)/

 主夫料理も頑張ってます!(相変わらず)(笑)

 

 ある日の朝食~☆




 食パンにはイチゴにカロリーフリーのホイップクリーム(^_^)v


 ある日の夕食~♪



 相変わらずの和食です(^_^)v

 こんなにバランスのいい食事と運動をしてるのになかなか痩せないとは・・・(@_@)モウ

 
 とまぁ、最近はなかなかブログを書けずにいますが、覗いてみて下さいね~(^_^)vドモドモ





 本日のおまけ・・




 あ~(>_<)
 
 前回のダルビッシュのブログの時に使えば良かったッ!(爆)


 今日のMICHIGAN LADIESは・・・・

 みなさん、朝の連ドラ観てます??(*^_^*)フフ

 主人公のハナの妹役のももちゃん。。。





 こんな娘さんです。。。

 いつも顔を真っ黒にして演技をしていて、いったいどんな娘かな~って思って調べると・。・・

 ビビリましたっ!(驚) 

 って本文ブログに使ってない太字って~(爆)

















 



 







 アサイチ~(^_^)/

 俺なら、ハナじゃなくてモモだったな(爆)(爆)

 (連ドラも見てない人はゴメンなさい・・・・)


 土屋太鳳 19才。。

 絶対に将来、売れる女優になると思います!

 演技も上手いしっ!!

 絶対に、整形(歯並びとか鼻すじ)しないで欲しいですっ!



 おしまい


Posted at 2014/06/06 05:18:17 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

昨日はダルビッシュを観て来ました~♪♪

昨日はダルビッシュを観て来ました~♪♪ みなさん おはよーございます♪♪
 日本は週末ですね~☆ お出掛けの予定はありますか?

 私は昨日、半休を取ってデーゲームで開催された
 レンジャースvsタイガースの試合を観に行って来ました。
 もちろん、先発でレンジャースはダルビッシュが投げる事を
 調べ、前日にチケットを取りましたよ(*^_^*)フフフ

 地元タイガースは、協力打線が売り物のチームですが・・・


 私が過去に4回観に行って、タイガースは一度も勝った事が無い

 という超貧乏神

 まぁ当然のように、私が行く時は、相手が日本人が投げる試合をセレクトしているのですが・・・
 岩隈にケチョンケチョン、上原にケチョンケチョン・・・・

 さぁ、ダルビッシュには・・・・(^O^)ヘヘヘ

 取った席はバックネット裏、前から28列目6番という好シート♪♪




 カメラの望遠を使わないで感じでもこんな見え方です(^_^)v



 デーゲームという事もあり、観客もスタート時にはまだ空席が目立つ感じでした。
 なのでゲームが始まる前は一番最前列に行って球場を観てました♪
 ゲスト(俳優?)の人。。。


 誰かわからないのが悔しい所(笑)



 アメリカ国家斉唱~♪
 これまた誰なのか・・・・(+o+)

 そしてスタメンのアナウンス。
 もちろんダルビッシュ~(^_^)v




 投球練習も最前列で観て。。。。





 一眼でもないデジカメでもこんな感じで観れました♪♪





 試合が始まっても、自席からもズームをすれば・・・




 いい感じでしたよ(^_-)-☆


 タイガース1の強打者。カブレラとの対決~☆☆





 スコアーボードの下には投球内容、球数、球速が表示されてます。



 ダルビッシュの立ち上がりはストライクとボールがはっきりとしていて良くなかったのですが、
 なんとか0点に抑えていると2回以降に打線が爆発♪



 序盤で9対0の大差がつくという・・・・

 その後、タイガースは2点返すものの、結果は9対2でダルビッシュの勝ち(^_^)v

 という事で貧乏神は健在でした(爆)!

 さて。。

 今週アメリカは3連休です(^O^)ヤッター

 もちろんゴルフ4連発(2回、1回、1回)で頑張ります~(^_-)-☆ドモドモ

 
 今週のおまけ・・





 ASKAとうとう認めましたね・・・(+o+)
 アンナカじゃなくて次世代ゲームとか・・・(爆)


 本日のMICHIGAN LADIES




 いいでしょ~(*^_^*)フフフ
 
 しっかり、タイガースチアガールは撮ってるという(笑)


 おしまい



 

 


 
Posted at 2014/05/24 07:05:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰国に向けて Part 2 http://cvw.jp/b/1328927/43175403/
何シテル?   08/20 04:00
絡みの無い方のみんとものお誘いはスルーしますのでヨロシクお願いします★ (お断りのメッセ無しでお断りさせて下さい) 当方、お互いのブログでのコメのやりとりを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
ヘルキャット。男のマニュアル6速。サブライムカラーは2015年のみ発売。そして黒ボンネッ ...
ダットサン 260Z ダットサン 260Z
前回のアメリカ出向(1995年)した際に、趣味の車として購入。アメリカにいる時だけ乗ると ...
カワサキ Z400FX カワサキ Z400FX
高校時代(E2ファイヤーレッド)に乗っていて、いつかはもう一度乗りたい!と思い、ビス1本 ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
RT-CLASSIC。排気量5.7リッターHEMIエンジンに憧れ2012年3月21日、自 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation