• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月15日

ルート解説1日目

長野自動車道麻績インターを降りて県道12号を国道19号まで北に登ります

このルートは、山の上を走るルートで北アルプスを左に見ながら快走できるルートです

GWとかいいかもしれません



途中、長野県独特の道祖神を祭ってある場所があり

いい感じで藁もやれているので、不気味に思うかもですが

地元の方が信仰する物なので、へええ~と写真に収めました



この場所は景色を楽しめる休憩ポイントでもあります

芦ノ尻の道祖神



長野県道36号から国道18号ちょっと走り、長野県道36号(信濃信州新線)から小川村方向へ

長野県道31号(大町街道)を走り、鬼無里方向看板を目指して

長野県道36に再び入ります、鬼無里を通過して、さらに戸隠方向へ向かいます

↓昔来たことある 大望峠の見晴らしいい場所です。



長野県道をひたすら走り、信濃町の国道18号へ合流します



ここで、お食事時間 黒姫物産センター

左の山は飯綱山  右は黒姫山です


国道18号から野尻湖方面へ右折し長野県道504号線

長野県道96号を斑尾方面へ(信濃斑尾高原線)万坂峠から妙高(新井)方面 新潟県道97号へ左折します



国道292(飯山街道)に出て、国道18号に合流 ここで、ちょっとだけ

上越市内の市街地を避ける為に、上越ICから北陸道に乗り名立谷浜ICでちょっとワープ

そこから国道8号線の海沿いを楽しみます、水着の子いなかった・・・

名立谷浜IC付近は高台になっていて景色も良く、わき道へ逸れたい衝動がありましが

まだ、この先最後の県道(険道)が控えているので先を急ぎました。

国道18号から青海あたりで新潟県道155へ左折します

この先はデンカセメントとかの企業の石灰採石場と、大きな山肌が見える黒姫山?がどーんと迫ってきます。



橋立ヒスイ峡をすぎて、山の中へ突入です

時間的に16時を過ぎて若干不安になります



景色は特に普通です 昔 親不知区間が通行困難の際迂回路として使っていたらしいです。

大平峠頂上でまさかの、災害復旧通行止め




峠の頂上3差路、一方は通行止め、振り返れば来た道

残るは不安なルート・・・・行き止まりとかじゃないだろうね・・・

どきどき降りて行きました、昔の居住していた家があったり寂しさ倍増

背丈を越える草ボーボー、最後にこのコンクリートの急勾配・・・下りでよかった

上りだったら半クラ使いまくり直立コーナーで泣いてたところです
画像はグーグルストリートビュー  しかし・・グーグルもすごい 良くこんな場所を走った


やっとの思い出国道8号 親不知道の駅の目の前に出ました

それから、国道8号を走り、富山県に入ります

さっそくココも国道からそれて 新川広域農道を走って魚津を目指しました



一日目のルートはこんな感じで県道 走行 が多く どきどき わくわく 楽しく1日目が終わりました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/15 23:22:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鹿児島⚽️遠征〜往路
blues juniorsさん

プチオフ会 in 四條畷
まこっちゃん◎さん

2025年11月2日(日)
ハチナナさん

日生の五味の市
けんこまstiさん

🦵イタイ…洗車😩
もへ爺さん

シティ 新車?に戻る
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「青森ツーリング3日目 http://cvw.jp/b/132897/47882287/
何シテル?   08/05 23:16
NOTEからESCUDOに乗り換えました。2012年1月17日 エスクードからOUTOBACKに乗り換えます 2020年7月 歴史 誕生から18歳まで長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レイトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/04 00:34:36
説明が足りなくて^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 19:42:11

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
購入した時は4本出しマフラーが付いてました 今は、静かなノーマルマフラーに戻しました。 ...
スズキ エスクード エスクード ヘリーハンセンリミテッド (スズキ エスクード)
2012年1月17日乗り換え
その他 その他 その他 その他
ついでにこれも。Fromカナダ。これはまだ乗っています。97年式
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
よく走ってくれたディーゼルです。新車から購入して24万キロ走ってくれました。この後モンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation