• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆゆガレージのブログ一覧

2013年04月10日 イイね!

【走行会】当日まで募集期間延長です!

第二回くるくる走行会
参加者様まだまだ募集中です!!!


本日が元々の募集締め切り日でしたが枠がまだ余っているので募集を延長しました!

申込書を書く手間がありますが当日の申し込みも受け付けます☆(・∀・)v

初めての方でも安心して参加出来る走行会なので、コレを機にデビューしては如何でしょうか?
前回の経験からですが、ドノーマル車でも楽しんで頂けました♪

大好きな車!
カッコイイ車!
名前付けちゃった位愛している車!
盆栽にするには勿体無いです!!!!

下記ブログで詳細を確認後、メールまたはメッセージでお申し込み下さいませ♪
→ https://minkara.carview.co.jp/userid/1329107/blog/29215188/
Posted at 2013/04/10 12:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月04日 イイね!

【ECR33】事故修理から帰ってきた!

1月29日に名義変更する為に陸運局へ向かってました
あと少しって所で信号待ち中にオカマ掘られました^^;

ってことでバンパー新品になったよ♪


■Do-Luckっていうメーカーです


これが無料です(笑)
事故傷はかすり傷だったので棚から牡丹餅


■リアディフェーザーみたいなフォルム♪


しかしドリ車には見えないですね(笑)
フロントがしょぼいのでなんとかします^^;


----------


先月に初めてドリフトの練習というものをやってきたのですが、、、
先生がすごくて私がついて行けなかった状態でした(笑)


■ブロック飛びも初体験(笑)


中古ホイールを買った時に付いていたタイヤをそのまま使いました


■今度は安さ重視でこれです!


ピンソ?という初めて聞いたメーカーのタイヤです
14日の走行会でお試しなり~

■チェンジャーの練習がてら一人で交換♪


8Jホイールに205を入れて少し引っ張りタイヤです
爪折らないと太く出来ませんから・・・^^;

ツメ折り機を貸してくれる方大募集中です

ケミカル系も終わっているのでこのまま走行会へGO!


第二回くるくる走行会 参加者様まだまだ募集中です!!!
下記ブログで詳細を確認後、メールまたはメッセージでお申し込み下さいませ♪
→ https://minkara.carview.co.jp/userid/1329107/blog/29215188/
Posted at 2013/04/04 15:16:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

【走行会】まだまだ大募集なぅ♪【4/14】

初心者さんが一番お得っ!?
レッスンタイムがあるのでデビューにはもってこい!!

4月14日の南千葉サーキットで行われる走行会
まだまだ枠に空きがあります!
皆様のご参加を心よりお待ちしております♪


■1時間でドリフトをしている風の写真が撮れます(笑)



いくつかお問い合わせの答えを載せさせて頂きます

Q1 走行費は当日でもOK?
A1 申し込みだけ先にして頂ければ当日払いOKです(同額)

Q2 自分の車を使って友達も走りたいんだけど
A2 車が増えなければ、お友達分は同乗扱いとなり+500円で走行出来ます

Q3 レッスンタイムって何?
A3 ミニコースが空いている枠があるのでそこの時間を使い、経験者さんがアドバイスをしてくれる時間です

Q4 友達引き連れてグループ参加したいんだけど
A4 10名でも20名でもドカンとご参加お待ちしております!

ご意見お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
Posted at 2013/03/24 14:44:24 | コメント(3) | トラックバック(1) | 走行会 | 日記
2013年03月12日 イイね!

最初で最後のモビリティパーク

最初で最後のモビリティパーク先日(3月10日)に最初で最後の
モビリティパークへ行って来ました♪
今回はGJCのオフ会です♪

スタビを外さなければ良かった・・・
と後悔しながら箱根峠を越えて行きました^^;
軽く気持ち悪く・・・(^ω^;)


ジムニーだらけの集合は
「オラ!胸がワクワクするぞ!」
というテンションです(笑)

オイルブロックからオイル滲んでたので若干テンション低かったのは内緒です

ちょっと前に足廻りをイジったのでかっこ良く背伸びしている写真を期待したのですが、自ジムニーの写真が遠かったり微妙だったり・・・
今度は旦那に写真の取り方を教えないと^^;


■車でシーソーは楽しかった♪


おにょろさんの「きゃーーーー><」という悲鳴が可愛かったです☆
動画に入ってないか探しておきますね☆(・∀・)v


■ふたこぶ山を皆で連なって走行♪


頂上付近でアクセルを抜いて下りに備える という練習が出来ました
わざと手前で止まって急坂道発進の練習しても良かったですね


■足廻りイジったらモーグル!接地率上がって楽勝でした♪


バンプーストッパー延長してなかったので当たったような音が聞こえましたけど、(゚ε゚)キニシナイ!!
足が伸びてる写真が欲しかったデス・・・orz


■丸太山でバウンド楽しかった♪


バウンドが想像より凄まじく、荷物がぶっ飛び散乱(笑)
固定してなかったETCがみぃさんに飛んでっちゃってゴメンナサイ><
ついでにグローブボックスも開いたのは謎です^^;


■ヒルクライム発射台?(笑)


他の方々を見ていると難しそうだなぁ・・・
と、思ったら意外と楽勝で上がれました^^;
ジムニーのポテンシャル高い!!




最後のほうで皆で集合写真を撮って〆
その後は自由走行~♪
オイルが漏れ切らないうちに止めておきました(笑)

帰る前に皆のタイヤ空気圧を調整してみんな帰路へ\(^o^)/
LTタイヤは空気圧を高めにしましょう^^;

参加されたみなさまこの度はお世話になりました
次回は猿ヶ島で僕と握手!!
Posted at 2013/03/12 11:01:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月26日 イイね!

南千葉連結コース体験して来ました!

南千葉連結コース体験して来ました!4月14日(日)に開催する走行会について

連結コースがどんなもんか体験してきました!

グリップ走行は半分くらい想像出来たのですが、ドリフト走行は全く分からなかったので体験してきました


■ドリフトデビュー♪


航空写真とレイアウト図でイメージしていたら難しいコースを作るところでした^^;
走らないと分からない事が多く、コース作成に役立ちました♪
皆さんに楽しく安全に走って頂けるよう頑張ります!


申し込みお待ちしております!!
https://minkara.carview.co.jp/userid/1329107/blog/29215188/
チームやグループとまとめてのご参加もお待ちしております☆(・∀・)v
Posted at 2013/02/26 00:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「原付き(50cc)にはない安定性と車格 http://cvw.jp/b/1329107/46958618/
何シテル?   05/15 07:55
車・バイク好きの方や近郊の方々、よろしくお願いします ゆゆガレージでは作業場所や工具など、DIY整備したいという方はぜひガレージまでいらして下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ アクシスZ アクちゃん (ヤマハ アクシスZ)
お買い物用の足として購入 ぼちぼちとイジっていきます
ホンダ ステップワゴンスパーダ すぱ☆ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
この子はイジりませんよ? 買い替え時の査定に響くから(笑)
スズキ ジムニー ジム男くん (スズキ ジムニー)
旦那様のお車。 今は通勤用として私が使用しています。 私仕様に改造中(笑)
KTM 125Duke 東郷君 (KTM 125Duke)
一目惚れして買っちゃった子♡ ずーっとオフ車ばっかりだったのでロード系でツーリングに行 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation