2011年12月14日
出費が重なる可愛くも憎くましいジム子ちゃん♪
やや滑り気味のクラッチ板を変えたいです
こればっかりは自分じゃぁ出来ないと思います
車屋さん曰く、クラッチ板とベアリング二つとクラッチワイヤー変えるそうな
今の所の不具合は暖気している時にキュルキュル音が鳴ります
ベルトかと思いきや違いました
鳴っている時にクラッチを踏むと鳴き止みます
これはなんでしょう?^^;
車屋さん曰く、上記の変えるベアリングのガタではないか、との事です
う〜む、家事整備にも限界かなぁ…
-------------------------------------
なんとなく追記(2011年12月14日 9:38)
適当に調べてるとおっきくて重いのは降ろさずに交換できるみたい?
また自分で交換してみたくなっちゃったw
昼間は隣の旦那車の駐車スペースが空いているので出来なくはないハズ・・・
-------------------------------------
そして追記(2011年12月19日 20:06)
サイドブレーキを強くかけ、2速に入れ、ゆっくりクラッチを繋いだら、
普通にガックンとエンストしましたw
旦那と色々試した結果、たぶんワイヤーが伸びてるんじゃないか?
でした
どうせクラッチ板交換時に変えるんだから先に変えちゃいます
また交換しましたら新しくブログでご報告いたしま~す
Posted at 2011/12/14 00:17:28 | |
トラックバック(0) | 日記