休みの日にやることが無いので、釣りを再開することにしました。
でも、釣り道具を一式揃えなきゃ・・・
いつ飽きるか分らないものにあまりお金をかけたくないので、
とりあえず、姪浜方面の釣り具屋へ。
途中に広島でお世話になってた、「かめや釣り具」を発見!
親近感を覚えたので、ココで一式を揃える事に。
初心者向けのスマイルパックと餌の青虫を買って海へ。
しかし福岡へきて半年だと、全く土地勘が無く姪浜から海沿いに西へ走り、
結局今津へ。
海釣り公園の看板があったのでそっちへ向かい北上。
途中、元寇防塁跡を見つけて、寄り道。
海釣り公園まで来たけど、利用料で1000円も取られるのもシャクなので、北上。
結局たどり着いたのは、宮浦の唐泊港。
駐車料金とか書いてあったけど、夕方だったせいか無料開放?
※通常、車400円、バイク200円 かかります。
堤防の真ん中の駐車スペースまで行き、釣り開始。
夕マヅメということもあり、キスが釣れました。
そのあと、仕掛けに引っ掛かった籠に入ってたタコもゲット。
餌がなくなったので、帰る準備をして手を洗いに行き、
戻ると猫がウチの道具を漁ってる、、、
まさかと思い、バッカンを確認するとタコしかいない・・・
あの泥棒ネコめ!!

Posted at 2014/07/06 18:14:14 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記