• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-maria-のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

上五島 浜串

上五島に出入りしている時に知り合ったオッチャンと釣りをしました。

▼浜串漁港


波が高くなければ、船に乗せてもらえたんですが、
東からの風で波が2~2.5mと風も波も悪い。

▼オッチャンの船


▼照れるオッチャン



仕方ないので、波止場からカサゴ狙いのジグを投入。

チョコチョコ動かすだけですぐ釣れる入れ食い状態!
しかも、良型が釣れる。

▼黒カサゴ



▼赤カサゴ



もっと暖かくなったら釣りメンバーと来たいな
Posted at 2015/03/28 11:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年02月23日 イイね!

宇久島再訪2

宇久島へ最悪のタイミングで来てしまった今回。

11時の船を予約が出来なかったら、
その足でフェリーに乗って帰る事を考えつつ、
朝一で宇久平のターミナルへ駆け込んで問い合わせ。

予約が一杯じゃないし、天候もそこそこ安定しているらしいので、
11時の船で帰る事を決意。

そこから、釣りを開始。
一緒に行っていたKさんはメバルをじゃんじゃん釣りあげる。

▼一番大きいメバル。


ウチはさっぱり。
釣り糸を垂らしてたけど、そんな事より船が心配で心配で・・・
集中力が全くなかったので駄目だったんかなぁ


でも朝はさっぱりだったけど、前日の夜は大きいカサゴを釣りましたよ。

▼かさご



釣りをしてる最中も、海上にどんどん霧が立ち込めてきて、
不安感がどんどん募ってきたけど、無事にフェリーが出港。

今度から離島には余裕を持って行くことを決意しました。
Posted at 2015/03/08 08:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

宇久島再訪

離島シリーズ 第7回 宇久島

宇久島にまた来る事になり、渡航してると、
月一のアノ日にドンピシャ!


知ってる人は知っている、フェリー太古の運休日。


フェリー太古って、運休日があるんです。
・毎月第4日曜日に博多を出る船
・毎月第4月曜日に五島を出る船
この二つが毎月の乗れない便。


この太古運休日の上、宇久に乗り入れている船会社のもう片方、五島産業汽船さんのフェリーがドック入り。

年に2回程度しかない最悪なタイミング。

そのおかげで、宇久から本土へ帰る手段がほとんど無くなりました。


しかも、それに気づいたのが、佐世保から宇久島へ行く途中。
事前にもっと調べておけば良かった…


さらに、この佐世保から宇久島へ行く船なんですが、予約したのは高速船。

海上時化の影響により、フェリーに変更になったんです。

運の悪さが最高潮だと思いませんか?


運が悪いだと言っても仕方ないですね。
知識を総動員して対処しなきゃ。

明日も忙しくなりそうです!


綱渡り状態で離島に行く船の中より。
Posted at 2015/02/22 18:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東城町立始終小学校02 http://cvw.jp/b/1329155/39021477/
何シテル?   12/18 09:51
mariaです。よろしくお願いします。 釣りの事でもぼちぼちと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 2324252627 28

愛車一覧

ヤマハ ビーノ ヴィヴィ (ヤマハ ビーノ)
日々の通勤用です

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation