• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RanShizパパのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

ETCC & eS4 Meet-N-Go2!! に行ってきました♪

みなさま、お疲れ様デス~

台風が近づくと共に、だんだんと風が強く、雲も多くなってきましたねぇ~、って遂に降ってきましたね(汗

ボクは今し方嫁さんと子供達を迎えに、東京駅に行って来ました~。
雨天の運転は疲れますが、愛する家族のためなら~、何だって出来ちゃうのさぁ~、と♪♪


さて、本日は先程の夜会ブログの他にもう一本ブログを更新しちゃいますっ!!
1日に2回ブログを書くのは初めてのことですが、興奮冷めやらぬ内にアップを~♪



それでははじまりはじまり~





台風直撃が懸念されたこの週末、ボクはFSWで行われるETCC & eS4 Meet-N-Go2!!に参加することになっていたワケで。

スーパー晴れ男のボクですが、流石に台風はどうにもならんかなぁ~、

なんて思ってたら、見事に素晴らしい秋晴れに♪

ボクの日頃の行いが良い所を、神様はしっかり見ててくださっているのデスね(笑)

 

朝一の新幹線で広島に遊びに行く娘 & 子供達を東京駅に送り~、

さぁ、FSWに向けて逝くぜ~っ!!!

って、首都高と東名、渋滞かよ~(焦


 
ということで、9時ちょっと過ぎにFSWに到着っ!!

ん、受付が8時~9時とな?


そんなの関係ねぇ~っ!!!!


ということで、あっさり受付してもらいましたが、

その後のやり取り↓を。
  


  

eS4スタッフさん:「それではお車をこちらのミーティングスペースに停めて頂けますか。」

ボク:「ん、ボクはJファクさんのピットに停めるから、こっちには停めたくないんだけど。」

eS4スタッフさん:「え、eS4ミーティングの写真撮影などがあるので…」

ボク:「あぁ、ボクね、写真撮るのとか、雑誌に載るのとかあまり興味ないんで。っていうか、今日は20分の走行枠で走る & チームJファクが走るのを見に来たんで、あっちに停めたいデス。」

ということで、



ボクのeS4ミーティングはこれにて終了っ!!!(爆)






 
 
ん、見学はしないのかって??


勿論少し見学はしましたよ。

でもね、


前回の軽井沢でのEuro Meetingの時もそうだったんデスが、

じっくり見て回るような雰囲気じゃなかったんデスよ(^^;
  
 

ショップの前に並んでるデモカーも、前とほとんど一緒では?? という顔ぶれだったりして。


 
勿論格好良い車も結構あったと思いますが、

正直、自分の車と、仲間の車が一番格好良いと思ってるんで!!!(笑)
※感じ悪かったらスイマセンm(_ _)m
 


ということで本題に。


Jファクさんのピットは17と18でしたが、TT多いなぁ~(笑) 


やはりサーキットを走るなら、軽量コンパクト且つ高出力なTT系はGood Choiceなんデスね♪


 
我らがすずの師匠は、怪しげなオーラをまとったメットを~(爆)


お初でございましたTさんのTT 3.0。APR Stage3 + K04タービンのフルチューン!!
  

ホイールは白熊さん号と同様のTE37TT。 文句なしに格好良いデスネ♪♪

 
画像右手のUさんのTTSもサーキット用の靴に履き替えて、戦闘準備は万全!!

 
最近まで履いていたVR.G2はすずの師匠の所に嫁いだんですね(笑)



そしてレース開始。

本当は走行写真が撮りたかったんですが、先日もブログに書いたとおり、iPhoneでは並走しないと無理~、ということで(^^;



 
この日の天候は快晴。

気温は28℃にもなってしまい、マシンにもドライバーにも大きな負担が掛かります。


暑くてしんど~、という感じで車から降りる
すずの師匠 
 
暑くても2:03秒台という、流石にタイムを記録。
※ご本人は納得してない様子でしたが、十分速いと思いますよ~ 



こちらも2:00秒台という驚異的な走りを見せてくれたJファクのMさんのTTS!! 

 
以前ナビシートに乗せて頂きましたが、なるほど、納得の速さでした(爆)


愛機が長期入院となり、パレードランにすら出れなかった北の将軍様も裏方として活躍!!(笑)
 


あれっ、ピットに不審人物が侵入かっ??

と思ったらヒゲが濃ゆくなったチタンさんでした(爆)

パレードランに参加するということで~、逝ってらっしゃ~いっ♪
 
 



ボクも久しぶりのサーキットラン。

5 or 6番手からスタートしましたが~、 3週目でトップに躍り出ました~♪♪

※写真はすずの師匠のブログより拝借

 
よっしゃ~、このまま爆走しちゃうゼーーーーーット!!!


と思った矢先、4週目後半からタイヤがズルズルズルズル~(汗

何とか踏ん張るもズルズルズル~

ダメだ、こりゃっ(^^;


ここでRanShizパパ選手の集中も途切れ~、失速タイム開始~



やっぱり

・28℃のドライコンディション
・20インチホイール + 扁平率30のタイヤ

・車重1,700 kg
・バネのみ交換の脚回り

だと、大分キツイものがありますね(^^;

ということで、記録はあまり伸びず、2:17秒半ば、計測順位2位という結果に終わりました。

まぁまぁデスが、でもまぁ、この条件にしちゃ悪くないかな~(笑)

って、20インチで走ってるヤツなんて一人も居ないし~(爆)


タイヤ、ドロドロでしたが、まだまだ溝はあります~ 

 

襟巻きは~、大分良い色に焼けてきましたネ♪♪ 
 

走行後に青熊号とツーショットを。


あれ?? すずの師匠、何してるんデス?  
 
 


受付のおねぇちゃんに、オレの愛車の前で写真撮ろうぜぇ~、だって(嘘爆)

表彰式も終わり、さぁ帰りますよ、という時に







 


 

師匠、そんな所で着替えちゃダメでしょっ!!!(超爆)

って、豚さんパンツ(はぁと)



 
はい、カワイイ豚さんも見て頂いたということで~、今回はこれにておしまい(笑)

参加された方、お初でご挨拶させて頂いた方、お疲れ様でした & ありがとうございました~♪ 
またの機会にも宜しくお願いしますね<(_ _)>



ということで、次回はいつだ?? 何のネタだ~??

See You Next Time, Bye-Bye ~!!
  
 
 
 
 
Posted at 2012/09/30 18:45:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月30日 イイね!

プチ夜会と検察庁

みなさん、お疲れ様デス~

この週末は列島を襲う二つの台風の脅威を受けつつも、関東近郊は清々しい天気に恵まれていますね♪

私は昨日はFSWで行われたETCC & eS4ミーティングに参加してきましたが、
嫁さんと子供達は台風に向かって広島方面に遊びに行ってしまいました~(^^;

とはいえ、広島も昨日の天気は良かったようなので何より、デスが~♪

ということで、今日はFSWの話を~、

の前に、先週も色々とイベントがあったので、そっちを先に書かなきゃねっ(笑)


ということで、はじまりはじまり~






先週のとある日のこと。

仕事を終えて家に帰ったボクの元にこんな封書↓が届いていました。


うっ、遂にやってきたか…

お呼び出し第二弾、即ち、

簡易裁判 & 罰金納付


テンション下げ下げデスよ…(泣)

  


中身を見ると~


担当検察官は林さん、か。

先週末に行ったとんとん牧場も、正式名称は林牧場だったな。

最近、林という名字に遭遇することが多いなぁ。


日時は28日の金曜日、か。直ぐだな…
 

はぁ、溜息しか出ねぇ…





 
とりあえず、ヤケ酒でも呑んでおくか。
 



 

 
ということで、木曜の夜に怖ぁいオジ様達を招集し、慰めてもらうことに(爆)
※本当は夜会の前の下見会デス(笑) 集まってくれたオジ様方、ありがとうございました♪


二杯目からは焼酎~♪



焼酎を撮る赤親分を邪魔する黒影親分~(笑)
 

刺し焼き盛りの写真撮りを邪魔し合う二人の極悪オジさん達(爆)


本当に、本当に仲良しなんデスね~(爆) 




まぁとりあえず呑みまくろう~、って相当呑んだような…(^^;



 
いつの間にか、時計自慢対決が開始(笑)
でも、酔っ払ってて照準ズレまくり(爆)


  
 


ROLEXにBVLGARI、CARTIERにVacheron-Constatntinデスか。
みんなリアルに金持ちだなぁ~(爆)



 
この後に撮った写真、ほとんどが手ブレしてました(笑)

アル中かっ!!!(超爆)

 


いつもなら眠りの森に誘われてしまう青紳士も、この日は割と大丈夫でしたね(笑)
 

  

余りにも楽し過ぎて、時間が経つのも忘れてしまいましたが~



いつの間にか午前様(爆)




店を出ても酔っ払いオジ様達は陽気~♪
 
それにしても、皆さん、オシャレですねぇ~、流石です♪♪


って、

またやってるし(爆)

まぁ、ここは夜の新宿。これくらいは全然OKということで(笑)




翌朝は、起きるの辛かったデス(^^;


が、頑張って錦糸町にご出勤を。 

 

検察庁の中は静まりかえっていて、何だかとても悪いことをした気にさせられる雰囲気でした(汗

 
検察官との面談後、ほどなくして判決が。




高っ!!! 


予想通りの金額ではありましたが、改めて見てみると、恐ろしい金額デス…


 

はい、ということで、罰金納付は終了。


第三のお呼び出しを前にこんなモノ↓を購入。

ユピテルの最上位機種 + OBD2アダプター。優待価格で2万3千円也。
 
って、セット販売されていたOBD2アダプターは国産車用じゃねぇかよ~(怒)



仕方ないので 輸入車用アダプターを別途購入。
 
 



今のところ、ちゃんとデータ取れてます。
これでトンネル内でも安心??(笑)




ということで~、このネタはコレで終了。

下見会の結果、お店の評価は概ね良好と言うことで、10月半ば or 後半にTASMの本夜会を企画しようと思います~♪

別途告知させて頂きますので、心の片隅にでも留めておいて頂けると幸いです。



それではまた~(多分また直ぐ後にもう一本w)。 
Stay Tuned!!!

  

  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2012/09/30 13:50:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

家族が一番、車は二番、三時のおやつはレッドブル?♪ こんにちは、RanShizパパです。仲間内ではランズとか若と呼ばれています。 都内を中心に法定速度で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16 1718 19 2021 22
2324 2526272829
30      

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
RS5の次ということで、中々欲しい車が見つかりませんでしたが、最終的にこの車に辿り着きま ...
アウディ RS5 二代目火の車:赤兎馬 (アウディ RS5)
2013年末に、それまで乗っていたS5からのステップアップとして乗り換えた車でしたが、ち ...
カワサキ Z400FX ふぇっくん (カワサキ Z400FX)
初めて所有した中型二輪でした。今にして思えば、こいつとの出会いが「男はカワサキ!!」道の ...
アウディ S5 (クーペ) ドS号 (アウディ S5 (クーペ))
2011/11から約2年に渡って楽しませてくれた相棒です。 人生初の欧州車ということで、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation