• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RanShizパパのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

夏真っ盛りっ!!

夏真っ盛りっ!!毎日本当に暑いですねぇ…(汗)
週末は特に暑かった気が。

だって、こんなん↓や、


こんなん↓…



……
………
いやぁ、ホント、人死にますって、この暑さは(滝汗っ)



ということで、この週末は熱中症に気をつけながら色々と精力的に活動してみましたので、今回はその様子を少しご紹介っ♪



まず土曜は、

↑に行ってきましたっ♪

予想はしていましたが、プールは全て、

芋洗い状態っっ(爆)



あまりの暑さにだれる水着警官と、検挙されて不貞腐れる女子、の図↓


ひとしきり遊びまくって喉も渇いた、ということで、子供達にフローズンを買ってあげました↓



……
右はともかく、

左はちょっと、

見た目、アレレレ、って感じ(^^;

子供らと一緒にそんな話して、爆笑しました(笑)

めちゃくちゃ楽しかったけど、めちゃくちゃ疲れたなぁ。


でも休んでいる暇はございません。
家に帰って直ぐオルタ交換に出していたうちのマシーンの引き取りにっ(汗

一年延長保証に入っていたおかげで、無償で交換出来ました、ホッ(´。`)
これで安心して乗れますわっ♪






翌日曜は、午前中は子供達をスイミングスクールに、午後は私の実家に帰って夏祭りに行こう、という予定で♪

プールに向かう道中、信号待ちをしていると、

目の前を見るからに怖そうで音が大きな黒いフォーリングスが通過っ!!

近所に住んでいると色々な所で遭遇する可能性がある訳で(笑)

幸いにして、「パパっ、あの車こわーい!!!」とか言われなかったので良かったデスね(爆)


スイミングスクールでは、子供達は年齢もクラスも異なるので、合計2時間ちょっとの待ち時間が。

時間が勿体ないので、またまた少しお色直しをしてみました。

まずはトランクのS5エンブレム下にビジュアルゲッコーエンブレムを↓

本当はキャンディーレッドに塗ろうと思っていたのだけど、面倒臭かったので手抜きしちゃいました(^^;

で、元々ここに張ってあったメタリックエンブレムはこっちに移植↓


ルームミラーにもちっちゃいメタルゲッコーを↓


顎ガードに飼っていたメタルゲッコーを外して、ビジュアルゲッコーに交換↓

ボディへの映り込み↑もステキっ♪♪

そしてそして、本命は~、これっ!!↓


以前のブログでも紹介した、アルミ削りだしゲッコーくん + Quattroエンブレムっ♪♪

むふふ、これ、この前のSAI-STARの時に、こーっそり黒い御方に譲ってもらったんですぅ~★★

あまりにもオシャレで、どこに貼るか相当悩みましたが、助手席サイドがちょっと寂しかったのと、見た目のインパクトが高いこの場所に決定♪

でもまたまた嫁さんは気付いてないっ!!!(大爆)


家に帰り、身支度を整えて実家へ。
着くなり直ぐにお祭りへっ(笑)

よっしゃ、やったるで~っ!!、と気合いを入れて老化が進んだムスコの図(顔と首元に注目♪)↓


すもも飴を頬張るムスメとムスコ + 甥っ子その①↓


祭りから帰ってきた後は定番の花火を♪


すっごい眩しい花火、その名もレーザービーム↑!! 
ハリー○ッターにこんな場面があったような(笑)

でもやっぱり、


線香花火↑が一番だよねっ♪♪




さぁ、今週も暑いけど頑張って行きましょう!!
土曜は青森お見送り、金曜は早く寝なきゃ(笑)
Posted at 2012/07/31 12:51:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

食べログ - 7月編 ※画像多め、文章少なめ、腹ペコさん注意

暑い、毎日暑い、暑くて死にそうだぁっ。

みなさんこんにちは。今週もようやく週末を迎えることが出来ましたね。
土曜日お仕事の方、暑いのにお疲れ様です。

さて、今日はいつもと趣向を変えて、


食べログ - 7月編

 
という形でお送りします。

文章は殆どありませんが、あしからず。


それでははじまりはじまり~


 

厚切り牛タン@味の牛タン喜助↓


 
サラリーマン金太郎セット(正肉、つくね、ねぎまのネギみじんまみれ)@オレたちの地鶏家↓



とうもろこしのかき揚げ@オレたちの地鶏家↓



あっついので、夏期限定のパピコも♪↓



半蒙古丼 & 半冷やし味噌ラーメン@蒙古タンメン中本



ハンバーグとサイコロステーキのランチ@肉の万世↓



刺し盛り3点盛りなのに7点盛り(本当にそういう名前)@魚金↓



えいひれ@魚金↓



ジャンボさざえのつぼ焼き@魚金↓



さくら海老のかき揚げ@魚金↓



牛肉焼き盛り合わせ、の焼き焼きマシーン@ぶる↓


上の焼き焼きマシンで、絶対に、よく、しっかり、たくさん火を通してお召し上がり下さい(笑)↓



生ウニ@ぶる↓



刺し盛り4点盛り、サービス2点付き♪@ぶる↓


 
夏野菜のサラダ@ぶる↓ やっぱり野菜も必要♪



かれいの唐揚げ@ぶる↓



かつおのたたきランチ@ねぼけ↓



 
昨晩は神楽坂でお祭りやってたみたいです♪↓



鳥レバ刺@あほうどり↓



とりわさ@あほうどり↓


 
かわ、すなぎも、なんこつ@あほうどり↓




 
おまけ画像:
ドカ盛りで有名な神楽坂飯店のショーケース↓。学生時代に行って以来、来てないけど、相変わらずだなぁ(笑)



一升チャーハンのアップ(爆)↓



ジャンボ餃子のアップ(爆)*2↓



さて、来月は何を食いに逝こうかな(笑)
 
Posted at 2012/07/28 10:10:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月24日 イイね!

週末は車三昧

みなさん、コンバチハー(微妙な時間の挨拶ですよん♪)
今日は暑かったですねぇ~(汗
 
さて、イマサラながら週末の出来事をブログ化してみました。
本当はタイムリーに投稿したかったのですが、色々と大人の事情もあり、こんなタイミングになっちまったんでゲスよ~、スイマセン~m(_ _)m


さて、いつものように先にお断りしておきますが、今日もまた乱筆/乱文&手抜きがありますので、ご容赦の程お願いしますね。


それでははじまりはじまり~






梅雨は明け、先週頭の気温はどこ吹く風よ?といわんばかりの気持ち良い季候を引き継いだ週末の出来事。この週末はいつにも増して車のネタが多かったので、ダイジェストで振り返りを。

7/20(金)
珍しく車で通勤したのですが、会社に到着寸前の所で突然のアクシデント!!!

とある交差点で左折待ちをしていたワタクシ。
信号が変わったので左折すっぺぇ~、とブレーキを離しアクセルに足を移そうとしたところ、


ありとあらゆる警告灯がピカピカピカッと点灯っ!!!!!!! (滝汗)

おまけに、アクセルも反応せず、エンジン停止寸前んんんんんんっっ!!!!!(激汗っ)


 
うぉぉぉっ、なんじゃコリャァっ!!!!!

 
 
何とか路肩まで停車することは出来たのですが、停車中もアイドリングが超超超不安定っ!!!



オジサン、心臓バクバクしちゃったYO~!!!



 
深呼吸をして、上がった鼓動を抑えつつ、エンジンを停止してみることに。

停止 → 1分ほど待機 → 再始動 → かかったぁ~、普通だぁ~!!!
 
でも、間違い無く何かおかしなことが起きていたワケで、

どう考えても普通じゃ無かったワケで… 面倒臭いけど泣く泣くDに連絡っ!!


本当は直ぐにでも見て貰いたかったかったのですが、流石に仕事をほっぽらかして帰るワケには行かないので、翌朝土曜日の持ち込みで大丈夫か確認した所、

D:「大分混んでますが早く見ないといけませんね。何とか入庫調整します。」

とのこと。
 
 おぉ、たまには良いこと言うもんだね。



ということで、翌土曜日、娘は嫁とゴスペル、僕はムスコとDへレッツラGO!!

車高戻しちゃったけど、文句言われないと良いなぁ~(-_-;)




7/21(土)
朝11時少し前位にDに到着。

他にもお客さんが結構いましたが、うちのマシンが入庫した瞬間、みんな一斉に振り向いてました(爆)


で、今回は車高のことは一切言及されなかったのですが、

やたらと、何回も

コンピューター弄ってませんよね?

を聞かれました。

なので、「やってないっつーの!!、まだね(笑)」と返答。

 
 
Dにてジュースとお菓子をむさぼり、上機嫌のムスコ↓


Q3を見て、この色、ミカンみたいだね、パパぁっ、というムスコ↓
 

おもちゃカーでばっくれようとするムスコ↓


待っている間、外は大雨。

これじゃ外の中古車見れないじゃねぇか~(プンプン)

なんて待つこと1時間ちょい。

ようやく原因が分かった模様。


D:「RanShizパパさん、大変お待たせしております。確かに昨日のXX時に大量のFaultが記録されておりました。原因はオルタネータだと思われます。」

お、オルタ?? 普通そんなとこ壊れるか? 壊れたらセルも回らないじゃナイカ、ブヒ~~!!!


ということで、今週末に交換することになりました~、あぁ、余計な出費がぁ~(泣)
でもまぁ、メインハーネス系じゃなかったのは不幸中の幸いかな。

  

ということで、翌週の入庫予約を取って帰路につきましたが、ムスコ君も僕もお腹ペコペコ。
嫁さんも娘さんも帰ってこないので、二人でお蕎麦でも食しに参りますか。

ハモ天丼とせいろのセット。おやじ、早く取り分けてくれ、の図↑


とうもろこしのかき揚げ↑。今が旬♪ 
  




で、この日の夜は、白い極悪爆音号の方の緊急招集を請け、黒い極悪爆音号の方とお出かけしてきました。

たまたま嫁子供が夏祭りでお出かけ入っててよかった~♪
 
関越三芳PAで待ち合わせて、

関越→圏央道をバビューンして、SAI-STARなるグループの夜会にスポット参戦してきました。

黒い方は先を走ってたので気付いてなかったと思いますが、途中変なSUVが急接近してきました。
ワシのお尻にくっつくとは中々良い度胸してるぢゃねぇか~、と言うことで、あっという間にサヨナラしちゃいましたけどね、エヘッ(照)

 


そんなこんなであっという間に目的地に到着。

黒い極悪爆音号の方は「夜は見えねぇ~」、を連呼してましたが、十分速いッスよ(笑)
 


さてさて、SAI-STARはVWAな人達の集まりらしいのですが、VW比率が多く、白い極悪爆音号の方がフォーリングス勢の巻き返しと、平均年齢の向上を図りたかったようです(爆)
※ワーゲンズには結構若い方も多く、平均年齢は結構若めな気がしました。

腹が減っては戦は出来ぬということで、とりあえず飯を。

冷汁うどんと天ぷらのセット↑


今回のオフでお知り合いになった〓blue〓さん(左)と、その右横でオサシンに夢中な白い極悪爆音号の方↓。


 
朝から遊びまくっていたという噂の方や、先に到着されてらした素敵過ぎる青S3の方が食べ始めても、まだまだオサシンにムチュ~~の図(爆)↓

  

外に出ると、あれ、僕が知らない黒極悪号が↓
 

この車もTTSなのですが、APRのStage3でOver 400hp!!! すっげぇ、パネェっ!!!
 

どこかで見たことのあるの顎ガード&小ハネ装着車 * 3の図↓
左から白極悪爆音号、白カーボン混合極悪号、青ジェントル爆音号

上のTTSにも御殿場産の顎ガード付いてたな。

さては儲かってるな、御殿場の

今度何か奢ってもらおう(ニヤリ




この日は全部で40台も集まったそうで、一人一人の自己紹介だけでも20~30分は掛かったんじゃないかな?


そしてそして、色々な車を見て回っている内に僕はあることに気付いてしまったYO。

この集いには、

僕が持っているちょっと古めのこの雑誌の↓


 
このページ↓に載っている人達が4人いたね(少なくとも3名は間違いない)…

この雑誌の写真と比較しても結構進化されてらっしゃる部分が多いデスけど(^^;

 
なるほど、SAI-STARのメンバーには北の基地と呼ばれている店でのつながりもあるのか、と妙に納得したのでした。
 
僕もAPRに興味あるし、今度連れてってもらお~♪♪


 

そうこうしている内に夜も更けていき、さぁて帰りますか~、ということで、

黒い極悪爆音号と青いジェントル爆音号と一緒に帰路につきました~。
帰りは視力の良い若者に先を譲って頂き、バビューンとなっ♪

途中雨にも降られましたが、30分位で家に到着
やっぱり空いてると速いねぇ~♪

たまには夜会も良いもんだ。でもご近所の目も気にしないとね(^^;



今回お会い出来た方、お話出来なかった含めてお疲れ様でした~。 

また遊んでくださいねっ<(_ _)>



おまけ画像その①:超超超お買い得なHRE。絶賛売り出し中。



 
おまけ画像その②:眼光線と指ビームで対決するオジサン達


 
Posted at 2012/07/24 18:00:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月20日 イイね!

三連休明けた日の出来事

昨日までの溶けるような暑さとは一転、今日は大分涼しくて過ごしやすいですねぇ~♪
久しぶりにエアコンレスで寝ることが出来ました。
ずっとこんな気候だったら良いのに。


さて、今週は月曜日が海の日のお休みだったわけですが、休み明けの火、水、木と三連チャンで夜の会に参加したおかげでどっぷりお疲れモード。
今日も早く仕事終わらないかな、なんて思いつつ振り返り日記を書いてみました。
※かなり乱筆/乱文ですが、ご容赦を。


それでは、はじまりはじまり~




 
火曜の午前中は健康診断だったので、朝9時前には大久保の健保会館へ。
超音波検査とか、バリウムとか、人に隷属するような検査は嫌いだぁ~(泣)、なんて思いつつ、
2時間ちょっとで全ての行程を完了することが出来たので、よっしゃ、久しぶりに新宿でランチ食べていくか、ってことに決めちゃいました。
※今は港区で働いてる私ですが、前はオフィスが新宿にあったので、新宿はホームなんです。

 
この日は異常な気温で、私の家の近くは、


こんな感じに、大分おかしなことになっていたワケで…

新宿に関してもここまでとはいかないにせよ、相当な日差しがギンギラギンだったワケです。

暑いしスタミナ付けたいし、うなぎが食べたいなぁ、って思ったのですが、お目当てのお店に行く為には結構な距離を歩かなければならなかった為、泣く泣く諦めて、


タクシー拾って新宿センタービルに入っているパスタ屋までワープすることにしました♪



このパスタ屋、以前は

味はかなり美味いが接客が感じ悪い

店だったのですが、数年ぶりに訪れると


接客は普通レベルになったが、味は普通よりちょっと美味しいくらい


という微妙なお店に成り代わっていました(爆)

 
 
  

これ↑は昔よく食べたファンタジアというパスタなんですが、ツナのボリュームが激減したような…世の中不況ってことか?


 
ランチを済ませて直ぐに帰社したのですが、この日の晩は最近加入させて頂いたTASM☆なるチームの夜会ということで、それまでに頑張って


 
バリウム全部出さなきゃっ(汚爆)
※お食事中の方、申し訳ございませんm(_ _)m


 
ちなみに、19時開始の夜会の場所も新宿。

この日は新宿を彷徨う時間が長かったなぁ(笑)
 
 
  

で、夜会には初参加ということで、大分、相当緊張しまくりまくりまくり(嘘)でしたが、何とか輪に混ぜて頂くことに成功っ!!

着かせて頂いた席のお隣では、三連休中日に強烈な洗礼をして頂いた極悪爆音隊の特攻一番機の方が、

コーラをチェイサー代わりに、巨峰サワーを呑んでらっしゃいました(爆)

 
ほんっと、甘い物お好きなんですねっ(^^;



 
しばらく歓談させて頂いて居ると、車を降りて歩いているときも迷走するという隊長様も到着。



自ら進んで、

大分不思議な財布の中身をお披露目して頂きました~♪♪(爆)



俺のカバンを返せぇ~~!!!の人をパシャパシャパシャっとする人達の図↓
僕は逆サイドから撮ってたので、最低でも4人はこの画を撮ってたということデスね(笑)



その後も会は楽しいまま過ぎてゆき~


あっという間にお開きの時間となってしまいました。

楽しかったぁ~


 
でもって、時計を見るとまだ22時台。

皆さんは帰られてしまいましたが、呑み足らないのでもう一杯呑んでいくか、ということで新宿の街に消えていく男がここに一人(笑)


参加された皆さん、お疲れ様でした~♪
若輩者ではございますが、またお付き合い頂けると幸いです<(_ _)> 
 
 
Posted at 2012/07/20 11:23:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

三連休中日の出来事。久しぶりに車ネタ(笑)

今日は本格的な夏到来を予感させる暑い一日でしたねぇ~
すっかり日焼けして、顔と腕が赤くなってしまいました(笑)

でも、まだ梅雨明けしてないんですよね(^^;





さて、今日は三連休の中日ということだったわけですが、嫁子供が実家に帰省している為完全フリータイムを得ることが出来ました。

昨晩のブログの通り、
①大黒出撃
②群馬ツーリングに乱入
の二択で悩んでいたのですが、起きて直ぐにJARTIC見てみたら関越は既に部分部分真っ赤(^^;

こりゃ無理だね~、ってことで①の大黒へGO!!と相成りました。

洗濯モノを干したり、首都高の渋滞にハマったり、途中でパンダライダーに多数遭遇したりで、大黒に到着したのは10時少し過ぎでした。

三連休中日とはいえ、それなりの台数のアウディがうじゃうじゃ↓


先日お友達登録させて頂いたこの方↓や、
※TE37 Tokyo Time Attack + Endlessの足回り、ステキでした


本日で箱替え(泣)されてしまわれるこの方↓、


今日お初になりますこの方↓(既にお噂は伺っていましたが)


等と、楽しい時間を過ごさせて頂きました♪

お昼少し前に、前回同様zeroさんに

「今日は混んでるけど、ランチ食べに幕張までバビューンすっから付いてきんしゃい!!」

というありがたい拉致勧告お誘いを頂き、首都高湾岸線をバビューン♪

途中、またしてもパンダライダーに遭遇しスピードダウンを余儀なくされましたが、比較的短時間で幕張まで行くことが出来ました。

海浜幕張駅付近で、既に現地で待ち構えていらっしゃったこの方↓と合流


ブログでは拝見させて頂いていましたが、ボディカラーと他のパーツとの調和は本当にお見事で、ワタクシすっかり魅入られてしまいました(ポッ)

G25 + Endless!!


バルブ付きマフラー!!


いやぁ、本当にステキですますねぇ~(^^;
走りの方も鋭くて、すっかり痺れました♪


肝心のランチはというと、
素敵なホテルの最上階50Fにて、バイキングを。


東京湾を一望出来る素晴らしい眺め。
マリンスタジアムは勿論のこと、スカイツリーまで綺麗に見えました♪
※この写真の中央奥にもスカイツリーがぼんやり映ってます。


お料理の方ですが、
おじ様3名と若者(というよりも若輩者)1名にしては多過ぎるような…明らかに取りすぎデスね(^^;


二日連続で腹一杯食べちゃいました…

しばしまったりさせて頂いた後に、幕張の名所「ナンパ橋」まで爆走を♪
懐かしいかな、ナンパ橋。千葉県出身のワタクシも、学生時代には単車のケツに彼女を乗っけてよく遊びに来ました


この橋には至る所に愛を誓った落書きが♪

良いですねぇ、若いって青春ですねぇ~♪♪


そんな青春を感じさせる橋の上で、










おじ様が3名で荒れた海を眺めるという構図も中々絵になっていましたYO♪(爆)


JARTICを再び調べて、道がさほど混んでいないことを確認出来たので
少し早めですが引けましょう、ということで皆で帰路に。

スモークテール↑、格好良いなぁ~。
うちのマシンもスモーク化したいなぁ。

交通量はサスガに多めでしたが、目立った渋滞にハマらずに走る事ができました。
zeroさんと私はご近所さんということで、最後の最後まで一緒デス♪


帰りの道中、残念ながらオカミのイカズチは発動しなかったので(笑)、
代わりにパシャリっ(爆)


最後に大分寂しくなった燃料タンクを補充しましたが、16時前には家に着くことが出来ました。

今日も本当に楽しかったなぁ。
お相手して頂いた皆様、ありがとうございました。
またよろしくお願いします~<(_ _)>


さて、これからプールに行って少々体をいぢめて来ます。
今夜はビールを我慢出来るか(^^;
Posted at 2012/07/15 19:37:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

家族が一番、車は二番、三時のおやつはレッドブル?♪ こんにちは、RanShizパパです。仲間内ではランズとか若と呼ばれています。 都内を中心に法定速度で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234 567
8910111213 14
1516171819 2021
2223 24252627 28
2930 31    

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
RS5の次ということで、中々欲しい車が見つかりませんでしたが、最終的にこの車に辿り着きま ...
アウディ RS5 二代目火の車:赤兎馬 (アウディ RS5)
2013年末に、それまで乗っていたS5からのステップアップとして乗り換えた車でしたが、ち ...
カワサキ Z400FX ふぇっくん (カワサキ Z400FX)
初めて所有した中型二輪でした。今にして思えば、こいつとの出会いが「男はカワサキ!!」道の ...
アウディ S5 (クーペ) ドS号 (アウディ S5 (クーペ))
2011/11から約2年に渡って楽しませてくれた相棒です。 人生初の欧州車ということで、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation