
皆さん、こんばんは~
先週末から非常に暖かい日が続いていましたが、昨晩から兎に角冷えますね~。
オマケに今日は冷たい雨が…
こんなに寒くて雨が降っているにも関わらず、日中は渋谷道玄坂で大きな火災があり、現場周辺は首都高含めて大変な騒ぎだったようです。
恐ろしい世の中ですね~
さて、先週末日曜日は第三日曜ということで、月一恒例となっている大黒PAでのアウディオフに参加してきました。
アウディオフと言っても、多くの参加者がアウディから別メーカーに乗り換えているので、今や多彩な車が集まるオフ会に変わりつつあるんですけどね(笑)
1月は隊長が、「大黒 < Jファクでラムエア装着」ということで、欠席。
2月は関東を襲った雪の影響で欠席。
ということで、今年初の参加となりました。
本来であれば、オスギ様がピークを迎える3月の大黒オフは欠席するのですが、今回はまぁ特別です(笑)
8:30頃には大黒到着~
流石にまだ少ないな~、と思ったら、サボり隊長を発見(爆
横が空いていたので、当然並べて撮りました。
うん、カッケー♪♪
うちのも隊長機に1ヶ月半遅れでラムエア装着したのですが、カーボンが焦げる臭いが半端なく臭いということで、
並べて換気(笑)
臭いは兎も角として、ぎっしり詰まったエンジンルームにカーボン畑が広がっている、という感じで、超格好良いッスね♪♪
ほぼ同時刻に近所を出発したAMG親父ーズはちょっと離れたところに停めてました。
並べてよくよく見ると、AとCLAは似て非なるデザインだということがよく分かりますね。
カーボンミラーカバー、超低コストで入手したそうですが、コスパ良いジャン♪♪
新型S3を発見。
アダプティブクルーズコントロールのセンサーはグリル下部ど真ん中にあるんですね~
紆余曲折あったYouさんのS4も、ようやく復活した姿を拝見することが出来ました♪
その後方には…
大門軍団な方々を発見!!
うぉーーーーーーーーーーーーーーーーー、かっちょイーーーーーーーーーーー♪♪
私、生粋の西部警察の大ファンでして、DVDセットも持ってるんですけど、生RSがこれだけ揃うとメチャ感動ですわ♪♪
その他には、ダットなゼット達~
リアのフェンダーブリブリしまくり(・∀・)
渋すぎ♪
NSXも格好良いね~♪
色褪せない車ってのはいるもんですね♪♪
クーリーレプリカもカッケー♪♪
後ろに停まってるハコスカとか32GTRもカッケー♪♪
大好きなカワサキZ軍団も最高~♪♪
これを見ると昔のように単車に乗りたくなります…
あれ?
隊長の車、整備不良で切符切られてない?(゚Д゚;;;)
コレ、横に停めていた方がちょっとしたトラブルに巻き込まれて警察がチェックしてる、というのが真相なので、
残念ながら隊長は切符切られていません(爆
さて、大黒の後はどうする~?
ブレーキ交換したので、ちょいと慣らしたいな~
じゃあ、箱根でも登って、大観山ラウンジで昼飯喰うか、ということに♪♪
首都高 → 保土ヶ谷バイパス → 東名 → 小田厚 → ターンパイクというルートへ。
行きの小田厚、捕り物だらけで大恐怖っした(゜Д゜;;;)
御所の入り駐車場に車を止めて撮影♪♪
zeroさんが赤兎馬マフラーの美音を録画してくれました♪♪
登りはバイクに邪魔されて、思ったよりも楽しめませんでしたが、風も強く、頑張るとヅラが飛びそうだったので致し方なしか(爆
早々に帰宅をしたいということで、来た道をそのままUターン。
復路の小田厚もマスクドパンダカーがうじゃうじゃ(゜Д゜;;;)
でも、パンダカーの後ろを走るのって結構ワクワクしたりして(笑)
その後、気付けなかった注意力散漫なフーガが餌食になっていました、ご愁傷様。
その後、厚木西から海老名SA近くまで事故渋滞…

※写真はzeroさんが撮ったのを拝借
久しぶりに渋滞らしい渋滞にハマりました(泣)
海老名SAでおしっこタイムをした所で解散っ。
やはり仲間と走るのは楽しいですね~♪♪
また行きましょう。
帰宅前に、前日洗ったホイールをチェック。
ウギャー、予想以上に粉出てる(泣)
効きは文句無しに良くなったんだけど、これだけダストが出ちゃうとキツイな…
後、軽く踏むと結構鳴くので早々にパッド交換となる予定です。
Jファクさん、またまたお世話になります<(_ _)>
明日からは三連休と言うことで、お出掛け日和になると良いな~。
お出掛けされる皆さんも、ヘタッピドライバーに事故を貰わないよう、交通安全にはくれぐれもお気を付け下さいね。
それでは、See you next time, bye-bye~♪♪
Posted at 2014/03/21 00:44:17 | |
トラックバック(0) |
大黒 | 日記