
貴重な休みもあっという間に終わりました…(ToT)
今日は先日オークションで購入しました無名ブランドNBox専用シートカバー☆
装着後2週間位が経ってシートカバーも少し馴染んできたのですが少しシワが気になったので再度引っ張って調整しました。
それと、このシートカバーはせっかく助手席にある買いもの袋を掛けたりするフックの穴が無くてかくれんぼしてます。
宝の持ち腐れな感じが許せないのでハサミで切ってやりました…かなり雑に!
実用性は大事でしょv(^o^)
次にGPSレーダーの位置をセンターオーディオ上、付近から右側小窓付近に移動しました。
その際にシガソケットから裏からレーダーの配線をダッシュボードの中を硬い針金を使ってフロントガラスの際に引き出しを開始しました。
ここでトラブル発生しました順調良く引き出し作業しておりましたが、普段から家の前で何かしろ弄りをやってると近所の人が話し掛けてきたりします。
「車好きやね~」「
あんた車関係の仕事してんの?」なんて…
軽く会話や会釈などします。
いつもの事でしたが今回は注意がそれて針金もおかしな所に引っ掛かり押しても引っ張ってもどうにもならん様に…(・。・;
結構な時間(二時間)知恵の輪みたいにガシャガシャやってましたが全然取れそうにありませんので力ずくに引っ張ってみましたがそれでもあきませんでした(半泣)
強引に電気配線でも引きちぎってもしたら!どえらい高く修理代も掛かるとかいろいろ頭の中で考えてました…
最悪…針金ごとダッシュボードの裏に封印して何も無かった事にしようかなんて事も考える始末…(ToT)
やけっぱちになりどうしようも無くて押しまくってたら何やら…?
メーターパネル&エアコンの吹き出し口が微かに浮いたので、これはいけると思い(・。・)オッ
試しにもう一押しましたら「バコッ」て外れました
こんな所、外すつもりは全然、無かったですが不幸中の幸いで見事にパネルの爪にがっちり引っ掛かっていました(これでは引っ張っても全然アカンかった訳です)
失敗は成功のもと?
又一つ、成長しました。。。終

Posted at 2012/09/10 00:30:48 | |
トラックバック(0) |
N box | クルマ