• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MGMG_GBGBの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2011年7月23日

戦後最大級の強烈ドアパンチ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
出掛け先の駐車場で右リアドアに強烈なドアパンチをくらった。

縦に20cm超、幅3cm。

どんなに温厚な人でもあまりの怒りでショック死するレベル。
俺は強い子だから、ギリ生きてる。

涙を堪えて
ディーラーで定期点検ついでに修理見積してもらったら、
アルミ素材だからデントリペアは無理とか、
板金&再塗装(汚し処理とか)で作業工数が掛かるとかで
合計13万円くらいの見積を出してきやがった。

それだったら、新品のリアドア買えるんじゃね?w

結局、評判の良かった【DR works】って店にお願いした。

結論から言うと、
この店、評判通りに最高の仕事をしてくれました。

修理は完璧、ディーラーの見積額の1/3だし、当日中に仕上がる。

お店の人と話して分かったけど、
仕事を本当に楽しんでいることが伝わってきた。
他人の車なのに自分の車を直すかのように大切に扱っている。

こんな人・・・初めてっ///

凹みを直したくて悩んでいる人は、
リンク先のホームページを見て、判断材料にしてみてよ。
Blogには作業実績が写真つきで載ってるよ。
http://www.dr-works.com/blog
2
修理前
3
修理後
関連情報URL : http://www.dr-works.com

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サッシュストライプ 交換

難易度:

トランクルームランプ不点灯の修理

難易度:

シガーライターリングイルミ LED化

難易度:

カウルトップコーティング

難易度:

[板金屋さん編]終わりが見えてきました♪

難易度: ★★★

ハイマウントストップランプのパッキンを交換してランプ自体もLED化したかった

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

20代の平凡な既婚リーマン。 社会人2年目でRX-8を購入 社会人4年目で結婚 社会人6年目でマンションを購入 既に人生のイベントがほぼ終了('...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
平成16年式 TypeS
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation