• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージ桜庭社長のブログ一覧

2013年08月01日 イイね!

カエル君

嫁の実家雨戸の戸袋に住み着いたカエル君だす☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

日中は散歩に出かけてますが
朝イチのおはようの挨拶と
夜のお休みの挨拶は欠かさず、してくれます(^_−)−☆

二階なのに何で住み着いたか分がらねども、メンケー奴だな(*^◯^*)


へば!


Posted at 2013/08/01 19:58:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年07月30日 イイね!

嫁の里帰り

毎年恒例の嫁の里帰り
今年も一週間滞在となりました。
お父さん、お母さん一週間お世話になります。

嫁の実家は茨城、毎年、鹿島神宮に参拝してから始まります。
勝負の神様だために仕事上参拝必須だす!

神社だす


んで、この場所なんだか好きで
気持ちが落ち着くので撮ってみだっす






このそばに鹿広場があるんだども、今回は鹿一匹も出でこねがったっすorz
残念(u_u)

しかだね〜がら、彫刻?銅像?

画像に収め


これは、本田宗一郎さんも喜んでくれると思い、思わず撮ってしまった

蕎麦屋のカブ\(^o^)/

本当に何県さ行っても、必ずカブどすれ違う~
俺だば嬉しいっす☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


へば!









Posted at 2013/07/30 23:39:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年07月24日 イイね!

弐号キャブセッティング

弐号のエンジンも復活し、エアクリもBOXタイプに変更した事だし、いっちょセッティング出し行って見るが~

ドキドキしながら、エンジン始動
おろ!一発でかがったしΣ(゚д゚lll)
へば、オイル漏れチェック
Σ(゚д゚lll)
ダダ漏れしてる?
どこだ?
オイル漏れをたどった先は
カムチェーンガイドのボルト部分
しかも、ボルト付いでね〜しΣ(゚д゚lll)
急いでガレージに
あった~(*_*)
ボルト付けて再始動
再びオイル漏れチェック
オイル漏れ無し

せば、改めてセッティング行ってみよ~
只今、メイン95
上でボコつく
へば、薄いので行ってみよ~
80番手
やっぱりストール(笑)
はい、濃いの行ってみよ~
思い切って110番手から
これも、上でボコつく
はい、105番手行ってみよ~

Σ(゚д゚lll)
キャブのブリザーからガソリンダダ漏れ
急いでコックOFF

平に電話
オーバーフローだな
フロートコツいで見れ

了解!
んだども、夕暮れになって来たがら、まだ後でやる~

んで、師匠にも参号のセッティング報告し弐号のオーバーフロー伝えると、フロート外して見れば間違い無くゴミ落ちるよ~
あざーす\(^o^)/

師匠に電話したら、テンションMAX
作業再開

師匠に教わったとおり、フロート外して付け直しコックON
ガソリン漏れ無し
105番手で試乗
まだ、少しボコつくな~
へば、100番手
来た~\(^o^)/
メイン決定(^_−)−☆
細かいセッティングは、セッティング場で後日やる事に

本日の作業終了
やっぱり、アクシデントありの作業は楽しいな~

さぐろさんでした











数時間後ガレージに行くと
Σ(゚д゚lll)
ガソリン臭っ⁉
フロートチャンバーからガソリン漏れてるし(*_*)
ゴムパッキン伸びでしっかりはまってねがったらしいorz
必殺耐ガソリン液体ガスケット登場!
塗り塗りし完了
(;´Д`A
今回は、アクシデント次ぐきの作業だった

へば!


Posted at 2013/07/24 02:15:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年07月23日 イイね!

弐号も

師匠から、風防をこさえてもらってから気を良くした俺は、弐号の風防にも角度を付ける事に。

師匠は、ステーに角度を付ける時に万力を使ってたんだけど、あいにく俺には万力って物が無いので、と在る駐車場のポールのフックに噛ませて角度を付ける事に
これがまた、良い具合に力が入り曲げ易かったッス(笑)

完成したのがこれ

平良い角度だべ^_−☆
試乗楽しみにしてでけろ

後エアクリもBOXタイプに交換したために!
セッティングはまだ出してね~がら
後でするべし


へば!


Posted at 2013/07/23 01:28:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年07月22日 イイね!

秋田風防

弐号のエンジン診察のついでに、師匠から噂の秋田風防化にしてもらったっす\(^o^)/

この絶妙な角度どうですか?

いっすべ(^_−)−☆
しかも、オシャレにパテーションは車体と同じオレンジ

師匠あざーす\(^o^)/

走行レポだども
以前と比べると段違い
以前は、風を切る事無く、むしろ風を受けて走ってたんだども
秋田風防は、風を切って走る~
んだもんだがら、スピード乗る乗る(笑)
全然違う!
恐るべし、秋田風防


へば!






Posted at 2013/07/22 18:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #スーパーカブ50 マルチマニホールド (VM26 PE28用) http://minkara.carview.co.jp/userid/1329794/car/986614/8702311/parts.aspx
何シテル?   09/12 01:14
カブ士気改者ガレージ桜庭代表取締役社長です。 仕事の合間にぼ~とカブの事を考えてる、カブオタク! ただし、コアな質問は御断り(T_T) 気軽に友達になって下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 13:29:56
okuエルさんのホンダ スーパーカブ50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 17:37:06

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 カスタム 小豆壱号機 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
小豆壱号機 (ホンダ スーパーカブカスタム50) おもなスペック エンジン: ヘッド ...
ホンダ スーパーカブ50 参号機 (ホンダ スーパーカブ50)
おもなスペック エンジン ヘッド:武川 EM シリンダー:マニアック54mm クランク ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
主に短距離用 おもなスペック エンジン: ヘッド :武川EM シリンダー:武川52 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 小豆弐号機 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
小豆弐号機 チョイ乗り、冬用 おもなスペック エンジン: ヘッド :武川EM シリン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation