• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージ桜庭社長のブログ一覧

2017年09月12日 イイね!

山カブ(子鹿)作製日記!

昨年から、ここ秋田
カブ&ピースに集いし者達に(数名)、密に行われている、カブで林道走る💨
が流行り

もちろん、ヘタレな俺は
重い腰を上げるまで数週間
皆が4、5回林道にチャレンジした後😔
皆と、一緒に走って見ると(スパイクタイヤ)やはりとても付いていけるペースでは無く😱
師匠には、産まれたばかりの鹿のような走りだな〜🤣
子鹿だなや〜

俺だば、林道向いでねんだ〜
あだな(あんな)道無き道走るの💦




...と悟っと昨年




しか〜し
師匠が本気で山カブ造り
他の皆も造り始め

皆口を揃え
林道楽しいよ〜🤗

んだば
山カブ(子鹿)作りますか😉

つづく

へば!

この話は、既に完成してある子鹿号が出来るまでの物語である









Posted at 2017/09/12 14:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月02日 イイね!

秋田でカブミーティング

本年も
秋田で、カブミーティング



主催:カブ&ピース
日時:9月17日(日曜日)
会場:大潟村ソラースポーツライン
https://www.mapion.co.jp/smp/m2/39.94308402,139.95035871,16/poi=L05202074500000000010

内容
◯ オープニングパレード(スポーツラインを皆さんで走行)
◯ 気になる車両の試乗(貸出可能車両であれば、オーナーさんにアポとり試乗可能)
◯ 会場外ツーリング(会場から出て約一時間半位のプチツーリング)
◯ カブの悩み相談(チューニングの悩みなど、お聞き致します)
その他色々

ご質問等ございましたら
師匠事
カブ&ピースblogまで👍
http://blog.livedoor.jp/eyepoint/archives/2598233.html





Posted at 2017/08/03 16:05:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年06月27日 イイね!

皆さん、お久ぶりです

皆さん、お元気ですか?
俺は、すこぶる元気だす*\(^o^)/*
livedoorさんのブログに移動してから、おろそかになってる今日この頃だす(汗)

前ブリはさて置き
本日は、我が東北地区のカブ神様が何やら、カブの商品を販売中との事
カブ乗り方は、是非ご覧あれ^_−☆
http://blog.livedoor.jp/eyepoint/archives/2490176.html

オススメは、カブ神に集いし者達
装着率100%の秋田風防

え〜(汗)
カブに風防
カッコ悪いよ〜(大汗)
おじいちゃんのカブになっちゃうよ〜(大汗)
そう、思ってる君
ただの風防じゃ〜ね〜ぞ!

じゃ〜
何が違うの?

おっ!
気になるすべ
せば、画像見てちょ^_−☆

ホンダのプレートが逆さまになってるだけじゃね〜の?

これは、失敬(汗)
俺のジンクスでプレート反対してるだけです(笑)
商品は、逆さまでないから安心してちょ^_−☆

んだとも、その他は何が違うの?

角度が違うし、風防の大きさも違うっすよ〜
ほれ見てちょ^_−☆

横からもう一枚

どうですか皆さん?
欲しくなって来たっしょ^_−☆

これの風防付けたら、どうなるかって?
疑問に思うっしょ
ここで、説明しよう

風防が付いてるのと無いのとでは、運でんの差

どんな差が、有るのかって?
走行中、直に胸に受ける風を抑え
疲れを減少!
風防のステーに角度が付き、走行風を受け流し車速が増す&コーナーリングスピードも増す
良いとこだらけ
どうですか?
欲しくなって来たっしょ^_−☆

購入者にもれなく、レアなステッカー付き

これで、貴方もコアなカブ乗り間違え無し
只今、バックオーダー中の目玉商品だす。

へば!

ちなみに、移動した俺のブログはこれです
興味の、有る方は遊びに来てちょ
http://blog.livedoor.jp/saku0139/

ではでは

Posted at 2014/06/27 01:57:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年01月15日 イイね!

平走る

http://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=4IWHKE0IvSA&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D4IWHKE0IvSA%26feature%3Dyoutu.be#
Posted at 2014/01/15 18:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月15日 イイね!

雪道練習その2

1時間目の授業が終わり、さっとが(少し)疲れてが出て来た中、2時間目の授業会場へと向かう事に
雪がさっとが強くなって来て、シールド曇る曇る(苦笑)
途中、後ろを走ってたマカマカさんが来ない?
途中で、コケた見たい(大汗)
マカさんは笑って
まだ、コケだっす(笑)
皆無敵だな〜

てな感じで会場入り
雪がすったげ(凄く)積もってだので、師匠がカブで雪踏んでだども、ラチが上がらないので、師匠命令でロードスターで除雪
http://www.youtube.com/watch?v=6I8kz3RljmY&feature=youtu.be
雪深すぎて全然進まん(笑)
何とか、雪も踏まれて少し自走可能になったので、2時間目の授業スタート

俺は、全然ラインも読めずただただ、ヘタれ運転(笑)
疲れがピークになったので、師匠のファクトリーに帰る。

雪道は、まだ慣れないな〜T_T

そのうち慣れるべがな?

へば!
Posted at 2014/01/15 17:55:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #スーパーカブ50 マルチマニホールド (VM26 PE28用) http://minkara.carview.co.jp/userid/1329794/car/986614/8702311/parts.aspx
何シテル?   09/12 01:14
カブ士気改者ガレージ桜庭代表取締役社長です。 仕事の合間にぼ~とカブの事を考えてる、カブオタク! ただし、コアな質問は御断り(T_T) 気軽に友達になって下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 13:29:56
okuエルさんのホンダ スーパーカブ50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 17:37:06

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 カスタム 小豆壱号機 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
小豆壱号機 (ホンダ スーパーカブカスタム50) おもなスペック エンジン: ヘッド ...
ホンダ スーパーカブ50 参号機 (ホンダ スーパーカブ50)
おもなスペック エンジン ヘッド:武川 EM シリンダー:マニアック54mm クランク ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
主に短距離用 おもなスペック エンジン: ヘッド :武川EM シリンダー:武川52 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 小豆弐号機 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
小豆弐号機 チョイ乗り、冬用 おもなスペック エンジン: ヘッド :武川EM シリン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation