• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月16日

廃車フラグ

廃車フラグ 昨日の夕方、リード100で帰宅中に止ってしまいました。ガソリンもオイルも十分入っているのでエンジン焼きつかせたなあ(18年ぶり3回目)と思いつつ、ロードサービスを待ちました。


程なくドでかい積車がやって来ました。小型のレスキュー車が事故ラッシュで出払ってるからとのことでした。何にせよ任意保険の無料サービスは本当にありがたいです。


先ほどエンジンを開けてみましたが、相変わらずヘッドから吹き抜けているのはご愛嬌ですが、シリンダーの内側もピストンも縦傷は見えるもののむしろきれいなくらいでした。

しかし圧縮のない段階でキックを動かしたら恐ろしく渋くて、クランクあたりを触るとガッチガチです。

実用的にも(ホンダ最後の2ストとしての)趣味的にも修理するには費用対効果を超えてしまいます。
\(^o^)/オワタ

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2015/03/16 19:49:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2015年3月16日 23:38

よほどコダワリがない限り、普通は買い替えですよね。

友人はNSR50がブローして80に載せ変えました。
コメントへの返答
2015年3月16日 23:57
腰上だけの交換で済むやろと思ってたのですが、さすがにクランクまでとなると費用と手間がかかるので、諦めることになると思います。

マンションに住み始めてからメンテがやりにくくなってきて、自分で乗り物の面倒を見るのが厳しくなってきました。
2015年3月17日 0:35
おつです(´・ω・`)

昔は八幡の1号線沿いにバイクの山があって
2個イチ3個イチの原付が1万とかで売ってた
のを思い出します(´・ω・`)

おばあちゃんの店の手洗いの裏で1台組ん
じゃいましょう(´・ω・`)v
コメントへの返答
2015年3月17日 1:39
やはりリサイクル法の絡みでしょうか、自動車よりも先にバイクのポンコツ屋さんが無くなってしまいましたね。

今もヤードとしてはありますけどほとんど業販か輸出向けでパーツ屋さんは絶滅した感じです。2002年頃までは通ってたのですが、クレーム付けられまくる小売よりも外人向けのほうが儲かるわと言われたことを強く覚えています。

プロフィール

「[整備] #ゼスト ペダルストッパーパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1329862/car/2819254/8308080/note.aspx
何シテル?   07/23 02:39
キャパオーバーのため、基本的にフォローバックしませんのでご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暑中見舞い申し上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 20:03:26
営業車購入!ホンダ・フィット3後期型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 13:42:19
фボルボ・スピリットф 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 09:07:59

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
(2019.8記入)車検が切れる10ヶ月限定で所有予定 (2020.1記入)入手から約 ...
ホンダ リードEX 通勤区間快速 (ホンダ リードEX)
(編集中です) 13年乗っていたリード100がクランク焼きつきのため通勤途上で没す。現 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 自転車 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ツレの車のスロットルボディ清掃の作業報酬として長期放置車をもらいました。ママチャリ以外乗 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 嫁号 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ママチャリ通勤の妻が戦闘力不足を訴え、新車ディーラーや地元自転車店で高級ロードから格安中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation