• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hayatakaのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

企画につられて…(^_^;)

さて、みんカラタイアップの企画に乗ってしまったわけですが…(^_^;)

昨日は日没直前当たりから今年最後になるかもしれない洗車を実行。
先週末もシールを貼ったあとに洗車したんですけどね。
デジカメはこの週末、妻が仕事先に持って行ってしまっているので写真も撮れません。
暗い時間に作業したから、洗い残し、拭き残しがありそうです。
ま、これから見てみます。

そういや今の駐車場は消雪パイプ完備なのはありがたいけど、水が赤くて…
リアのナンバープレートが茶色くなっていました。
ということは、バンパーにも赤水の飛沫がかかっているはず…(泣)
まあ、目立たない色なのが救いですが、どうしたものか。
しっかり下地処理をしてからコーティングした方がいいのかな~と考え中です。
近所にKeepreの施工店もありますが財布と相談です。

さて、今日は妻の車も洗車してやらないと…
妻の車の塗装は白系なので水アカがばっちり見えます。しまうまだ~
Posted at 2008/12/21 10:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月21日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)
>30代

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
>マツダ、アクセラスポーツ、H20年式、15C

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
>知っていました。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?
>知りませんでした。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?
>(知らなかったと回答)

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
>いいと思う。主張の食い違いをなくせる。責任問題がはっきりする。

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
>ディーラー、オートバックス、イエローハット。

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
>0~1000円程度。

■ フリーコメント
同等商品の店頭のデモやニュースでの映像を見ると、こういった自主的な証拠集めが自己防衛手段として大事だと感じます。ある意味それは「いやな世の中」ですが…

※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/21 10:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年12月14日 イイね!

シールをはがして、また貼って…

シールをはがして、また貼って…mixi上で開催が決まった新潟弥彦オフ、昨日開催だったのですが私は都合により参加できず、かなり不完全燃焼状態でした(苦笑)

せめてアクセラでもいじって気を紛らわそう、と思い、前から気になっていたことを実行に移すことにしました。

まずはリヤウインドウのシールはがし。
燃費がどうだ、排出ガスがどうだ、と書いてある、あの緑と青のあれです。何となくあのシールのおかげで後ろ姿が締まらないな~と感じていたので、思い切ってはがすことにしました。
アクセラをコイン洗車場に持ち込み作業開始。昨日は幸い薄日が差し、思いのほか暖かだったので(なおさらオフ会不参加が悔やまれる…)、外での作業は比較的順調。
そう言っても、車外貼付用のシールだけあってのりが強力。ダイソーで買ったシールはがしスプレーを3度ほど使ってようやくきれいにのりを撤去しました。
はがしたあとのアクセラ、うーん、イメージ通りに締まったお尻になりました。(笑)

次に洗車。
先ほどのシールはがしスプレーが塗装面に悪影響を及ぼすことはないだろうと思いつつも、念のためきれいに落としたくて、作業場所をコイン洗車場にしたんです。
ということでかなり暗くなった頃に洗車も終了。拭き取る頃に雨が降ってきましたが(T_T)

そして仕上げにシール貼り。
せっかくはがしたのに…と思うでしょうが、ちょっと貼ってみたいシールがあったので。
それは「阿部礼司を聴いています」ステッカー(^_^;)
知っている人は知っている、知らない人はしらないシール。先々週、わざわざN社ディーラーにアクセラで乗り付けてもらってきました。
雨を避けるために車を屋根付きの某店舗に移動して、人目を気にしながらシールを貼り付けました。

しばらくはこのスタイルで行きます。
このシールがいたんではがれたら、今度こそ締まったお尻になることでしょう(^_^)
Posted at 2008/12/14 17:15:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月10日 イイね!

スタッドレスの性能(シャーベット路編?)

スタッドレスの性能(シャーベット路編?)この前の週末、長岡は10cmの積雪でした。
いよいよスタッドレスタイヤの性能を試す時が来た~
と思いつつ、アクセラを走らせてみました。


とりあえずシャーベット状の雪道での性能は文句なし!
交差点に低速で進入した際に、やむを得ず急ブレーキをかけたのですが、思った通りにキッチリ停止。
まあ低速ですからね…(苦笑)

それ以外にも発進、加速、カーブ、減速、いずれも満足です。
いまどきどこのスタッドレスタイヤも大して変わらないよ…という意見もあるかと思いますが(^_^;)

これから冷え込んだら圧雪、凍結の道もあります。一通り走ったら改めてパーツレビューを書こうと思います。
いずれにしても、アクセラとタイヤの性能を過信せず、余裕を持った運転を心がけましょうね、みなさん!
タイヤ:DUNLOP DSX-2
Posted at 2008/12/10 20:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「残念!!
2日は仕事、3日は先約ありです。またの機会に。」
何シテル?   04/30 21:42
普段はバス通勤なので、愛車に乗るのは週末だけです…もっと乗りたいな。 車いじりは、デザイナーの考えに敬意を表してノーマルを基本として、ノーマルの良さを活か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
縁があって乗り換えることになりました。憧れのステーションワゴンに乗ることができて満足して ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許を取って最初の車。 67,000kmから乗り始めて、最終的には145,000kmまで ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
町で見かけて気になっていたところ、当時友人がスバルのディーラーに勤めていたので話を聞きに ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
バンド活動のために大きな車が欲しくなって購入。 衝動買い的な面もあり…若気の至りです(苦 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation