• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hayatakaのブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

スタッドレス新調

そろそろ初雪か?という季節になりましたので、スタッドレスタイヤに交換しました。

と言っても、今回はタイヤ新調なので交換はディーラー作業。寒いなかで交換しなくて済み、ありがたいですね。毎回お願いしようかと弱気になっています(苦笑)。

ホイールは、前BKアクセラで使用していた20S純正16インチアルミホイールが使えることが判明したので流用しました。引き続き大事に使います。デザインは違和感なく収まったと思っています。

タイヤはDUNLOPのwintermaxx02になりました。インプレッションはまだこれからですね。

ホイールを預けていた関係もあり、スタッドレス購入はディーラー以外に選択肢はなかったのですが、早期購入割引を活用したら納得の価格になりました。タイヤも大きいと安くないですからね。よかったです。

さあ、冬支度完了。引き続き安全運転ですね。皆さんもお早めに。



Posted at 2016/11/23 16:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月17日 イイね!

富山ドライブ

アクセラお別れカウントダウンドライブです。富山に来ています。



Posted at 2016/09/17 19:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月22日 イイね!

新車契約

お久しぶりです。
昨日、新車を契約しました。
次の愛車はアクセラセダン15sです。あと1ヶ月程度で納車の予定です。
楽しみなのはもちろんですが、8年半の間相棒だった現アクセラとの別れが少し寂しいですね。最後まで大切にします。
Posted at 2016/08/22 19:10:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月12日 イイね!

長く乗ればそれなりに

今日はアクセラの丸8年の12ヵ月点検でした。
アクセラの調子は全く問題ないのですが、やはり長く乗ればそれなりにガタが来るものですね。右リヤのショックアブソーバーにダンパーオイル漏れが見つかり、交換となりました。
今後、他のショックアブソーバーも同様の症状が出ると思うので考えちゃいますよね、色々と。夏冬タイヤとも残り溝が心配になってきたので買い換えを検討しなければならない時期だし…(-_-;)。
さて、来年の車検を通すのかどうか、それを決めないといけませんね。
Posted at 2016/03/12 12:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月27日 イイね!

ついでに、ですよ(汗)。

ここ数週間、キーレスの作動が不安定になっていたので、電池交換かな~?と思いつつ、ディーラーに寄ってみました。

案の定電池の電圧が低いとのことで、電池交換してもらいました。きっと自分でできるんでしょうけどね。


そのついでに、もらってしまいました…
アクセラとアテンザのカタログ。
あくまでもついでですけどね(汗)。




この3月に7年の車検を通し、まもなく走行距離10万キロ。まだまだ元気で頼もしいアクセラです。
でも、現行アクセラ&アテンザもいい感じに落ち着きつつあり、気になる存在です。

これは単なる浮気心か、それとも心の準備というべきか?
Posted at 2015/05/27 14:47:39 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「残念!!
2日は仕事、3日は先約ありです。またの機会に。」
何シテル?   04/30 21:42
普段はバス通勤なので、愛車に乗るのは週末だけです…もっと乗りたいな。 車いじりは、デザイナーの考えに敬意を表してノーマルを基本として、ノーマルの良さを活か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
縁があって乗り換えることになりました。憧れのステーションワゴンに乗ることができて満足して ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許を取って最初の車。 67,000kmから乗り始めて、最終的には145,000kmまで ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
町で見かけて気になっていたところ、当時友人がスバルのディーラーに勤めていたので話を聞きに ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
バンド活動のために大きな車が欲しくなって購入。 衝動買い的な面もあり…若気の至りです(苦 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation