• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松本ーのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

マフラー交換!

とゆうことで、ヨシムラのスリップオンマフラー

Slip-On R-77Jサイクロン EXPORT SPEC 

SMS (メタルマジックカバー/ステンレスエンドタイプ)¥63,000 (税込価格)

をヤフオクにて36000円で落札しました。

35000円の入札の時に迷いましたが、テンションがおかしかったのでさらに入札・・・

そして、携帯で確認すると落札してました!

いやー、正直他の人が入札すると思ってたので少し残念な気分にw

送料や手数料を含めて約38000円になってしまいました・・・orz

当初の予定は、

BMS Racing G143-53-P6J R-EVO ステンレス スリップオンマフラー

を約31000円で新品を買う予定だったのですがね~w

まぁ、差額+7000円で老体のヨシムラ先生が来たのでよかったのでしょうw

逸る気持ちを抑えられずに、届いた翌日の仕事が終わってから交換しました。

交換自体は、ブログなどで交換手順を確認していたので40分くらいで完了。

ビフォアー

アフター

いやー、住んでる場所的に少しうるさいかなと思いましたが

まぁ、買った物はショウガナイ\(^o^)/

音は加速時にパタパタ音が聞けますが、アクセル一定になるとノーマルと同じで

静かな感じです。

高回転だと、エンジン音で排気音が聞こえにくくなるので、中低速でマフラーサウン

ドが楽しめる感じがしました。

まだ、マフラー変えてそんなに乗ってないのでわかりませんが、気持ち低速時のア

クセルのON、OFFのしゃくり感が少しだけ減った気がします。

まぁ、プラシーボかもしれないのでなんともですがね・・・

そして、カスタム費の3分の1超を使ったので、今後のカスタムが心配です・・・

現段階までのカスタム費用は

カッティングシート代            約5000円
カーボン調パーツ3つ         約16000円
タンクパッド
                          約5000円
塗料代
                                  約1500円
ポジションLED
                      約1000円
中華?HIDヘッドライト
         約3500円
マフラー             38000

類計          
            70000

いやー、もう7万まで来てしまいましたか、まだまだやってみたいことはあるのに・・・

とりあえずは、外装はフェンダーレス、リムステッカー、ロゴのステッカーあたりで

一区切りにしたいところですが、どうなるのでしょうw

次回は
リムステッカーの貼りつけ模様の記事を書きたいのですが、作業途中の

写真は撮り忘れましたので、ビフォアー、アフターのみになりそうですwww




Posted at 2012/06/30 21:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム(バイク) | 日記
2012年06月25日 イイね!

高額商品導入!

お金のない自分にとってはかなりの出費でしたが

ついに、スリップオンマフラーを買いました。

しかし、仕事中にも関わらず携帯いじって

ごめんなさい
 <(_ _)>

いや~、予算内に収める予定で違うマフラーを買う予定が・・・

オークションの魔力に飲み込まれてしまいましたw


とゆうことで、中古ですがヨシムラさんをゲット!



近日中には取り付けたい予定w

しかし、休みが取れるかわからないので

早起きして、取り付ける予定なので写真を忘れずに撮りたい次第ですw

Posted at 2012/06/25 22:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム(バイク) | 日記
2012年06月18日 イイね!

劇的ビフォアーアフター(ホイール塗装前後編と感想)

ビフォアー&アフター

フロントホイール



リアホイール


全体





とゆうことで、時間がかかる作業自体は大体終わった気がします。

お金が無くても時間があれば、素人でもカスタムが楽しめるので結構満足してますw

現段階までのカスタム費用は
カッティングシート代            約5000円
カーボン調パーツ3つ        約16000円
タンクパッド                       約5000円
塗料代                            約1500円
ポジションLED                    約1000円
中華?HIDヘッドライト          約3500円

合計                             約32000円

当初の目的は10万円以内でカスタムする予定だったので後約68000円位

使える計算なので

マフラー           
     約33000円
フェンダーレス                      12000円

POSH等のLEDテールランプ   15000円
LEDウィンカーの導入                8000円?
ステッカー代                             費用が足りないので自作?


とりあえずは、マフラーとフェンダーレスは交換する予定です。

順番は決めてませんが多分マフラーからですかね~


やはり、見た目と音が変わると思うので非常に楽しみですw


今月の給料が入り次第、ネットで注文してると思います。


最後に、フォトショップで適当にリムステッカーとロゴを貼り付けた通勤仕様時の図案です。



センスがないのでやっつけ作業ですが、リムステッカーとロゴを貼った方がカッコイイ気がするw

一応リムステッカーは購入済みなので、近いうちに貼りたいです・・・




Posted at 2012/06/18 18:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

劇的ビフォアーアフター(フロントホイール塗装編)

最近仕事が忙しくて、更新する前に寝落ち状態でした・・・

とゆうことで、久々に昔の事を書くわけですが

フロントホイール塗装はもちろん5月のGWに終わっていたんですがねー・・・

まずは、写真で振り返りましょうw

ビフォアー



アフター


確かGWの最終日前日だったので急いで仕上げてて写真を忘れてました・・・

塗装作業は同じですが、専用のスタンドがないのでフロントホイール外しが面倒でした。

本来はウレタンクリアを塗りたいと思っていましたが、乾燥の期間があるため

断念して、いつぞやの休みの日にしたいと思っていますが、タイヤ交換時に

ホイール塗装をもう一回やってみたいのでこのまましばらく乗る予定です。
Posted at 2012/06/18 18:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム(バイク) | 日記
2012年05月06日 イイね!

劇的ビフォアーアフター(リアホイール塗装編)

暫定仕様ですが、リアホイールの塗装を行いました。

メンテスタンドをかけて簡単に外せました。



洗浄後、塗装面をヤスリで軽く磨いてプライマーを塗った状態

灰色っぽいのであまり塗った感がありませんが・・・塗ってますw

黒とクリアを各4回位塗り部品を付けました。



完成状態、本来ならもっと時間かけて丁寧にするところですがいろいろあって
時間が足りなくなり細部を省略して塗りました・・・

下塗りは、200円の黒ラッカーとクリア各1本で塗りました。

一応予定ではイサムのウレタンクリア(2000円)で塗る予定なので、それまで見た目がもてばいいとゆうかなんとゆうか・・・


なんとゆう手抜きカスタムw


まぁ、未完成状態なので早いうちに完成させたいです・・・
Posted at 2012/05/06 01:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

松本ーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
1枚目、完成予定デザイン 2枚目、現在の状態(カッティングシート+ホイール塗装) 3枚 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation